ソフトイオン化マススペクトロメトリー : 糖脂質分析への応用
スポンサーリンク
概要
著者
-
飯田 静夫
人間総合科学大
-
櫛 泰典
東京医科歯科大学医学部分子医化学
-
飯田 静夫
東京医科歯科大学・医学部・分子医化学
-
飯田 静夫
東京医科歯科大学医学部生化学
-
櫛 泰典
東京医科歯科大学医学部生化学
関連論文
- 牛の馬尾神経のシアル酸含有硫酸化糖脂質の構造
- マウスフォルスマン糖脂質合成酵素のクローニングと発現解析
- Theileria sergentiのガングリオシド
- ヒト骨髄中のホスホリパーゼA2
- 聴神経腫瘍におけるガングリオシド
- 脳転移に関連するガングリオシド
- ウシ腸管粘膜組織の糖脂質
- Rana 属カエル肝に存在するフコガングリオシドの化学構造
- セラミド類似化合物によるアポトーシスの誘導
- ヒトにおけるN-グリコリルノイラミン酸の発現解析
- 異種移植をめざしたα-1, 3-ガラクトース糖鎖の発現調節
- 異種臓器移植におけるブタのαガラクトースを有する複合糖鎖に存在とその構造解析
- アンチセンスDNAによるα1, 3ガラクトース転移酵素の発現抑制
- セラミドによるアポトーシスはCPP32を介する
- ソフトイオン化による質量分析--糖脂質分析への応用
- GD1αレプリカペプチドによる転移性癌細胞の肝類洞内皮細胞への接着阻害
- ガングリオシドGD1αを模倣するペプチドライブラリーの作成
- 糖脂質糖鎖を模倣するペプチドの合成
- 溶血連鎖球菌 (Streptococcus pyogenes) の感染に関与するリン脂質および酵素
- TLC blotting法を用いた細菌の受容体を検出する新しい方法の開発と口腔感染症原因菌への応用
- リン脂質を介した溶血連鎖球菌(S. pyogenes)の感染機構の解明
- 突発性難聴、メニエール病における抗糖脂質抗体
- 糖脂質の生化学(第124回北里医学会招待学術講演会要旨)
- メニエール病患者中に検出される自己抗体としての抗ガングリオシド抗体 : 聴神経腫瘍に基づいた検討
- 新規化合物によるアポトーシスに関連したミトコンドリアの機能変化
- バイオサイエンスから見た老化と寿命
- ソフトイオン化マススペクトロメトリー : 糖脂質分析への応用