徳島県牟岐町沿岸における褐藻クロメの成長周期
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The annual growth cycle of the brown alga, Ecklonia kurome was surveyed by the leaf-marking method from August 1991 through August 1992 off the Mugi coast of Tokushima Prefecture, Japan. The growth rates of both stipe (length and diameter) and lateral blades (number and length) were high from December through May, and low from May through December, when lateral blades with sori showed an increase. The annual formation and elongation of lateral blades were greater than the annual decay and withering in the plants with stipe length below 20cm, and were less in plants with stipe length above 24cm. The plants with stipe length of 24cm showed the highest fallout products, which had 78 lateral blades and were 33.5m in length.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- 海藻・植食動物間のケミカルシグナル
- 海中林造成の基礎と実践
- クロメの幼芽胞体内に於ける核分裂
- 海中林造成の基礎と実践
- アラメ群落における年級群組成の変動
- ワカメの形態変異について-2-松島湾産2型を母藻とする養殖個体の形態比較
- ワカメの形態変異について-1-宮城県松島湾産ワカメ2型の生長と形態
- 岩手県宮古沿岸の海藻
- 常磐沿岸におけるアラメ群落の変動特性
- 褐藻アラメの1歳個体における成長と成熟
- アラメの2〜4歳個体の生長および成熟についての観察
- 牡鹿半島沿岸における漸深帯海藻群落の一次遷移
- アラメ群落の構造と海中林造成(シンポジウム:藻場造成)
- 3. 小型植食性巻貝エゾサンショウガイに対する海藻より抽出された摂食阻害物質の作用(平成 5 年度大会(千葉)研究発表要旨)
- 松島湾におけるアカモク群落の周年変化と生産力
- 藻類 (CO2による地球環境変化と日本の食料・農林水産業) -- (CO2気候変化と増・養殖漁業への影響)
- クロアワビの生態と資源評価
- 褐藻類アラメの年齢と生長
- 徳島県牟岐町沿岸における褐藻クロメの成長周期
- 褐藻シワヤハズのエゾアワビに対する摂食阻害物質
- 褐藻アラメの植食動物に対する化学的防御機構
- 牡鹿半島沿岸の漸深帯における海底面剥削後の海藻の再入植
- アラメ群落の後継群形成に及ぼす間引き効果
- 牡鹿半島沿岸におけるアラメ群落の更新過程
- 褐藻フクリンアミジのメタノ-ル抽出物に含まれるエゾアワビ被面子幼生の着底,変態阻害物質とその作用
- 牡鹿半島沿岸におけるアラメ群落の構造
- 褐藻フクリンアミジのジテルペン類によるエゾアワビに対する摂食阻害作用
- アラメ配偶体の生長及び成熟に対する水温と光条件
- クロアワビ放流稚貝の死亡について
- 褐藻アラメの5,6歳個体の成長と成熟
- 多毛類によるトコブシ殻穿孔--主にPolydora属の種類について
- 褐藻シワヤハズのエゾアワビに対する摂食阻害物質
- 褐藻フクリンアミジのメタノ-ル抽出物によるキタムラサキウニの摂食に及ぼす影響
- 褐藻エゾヤハズのメタノ-ル抽出物によるキタムラサキウニとエゾアワビに対する摂食阻害作用
- 褐藻フクリンアミジのメタノ-ル抽出物に含まれるエゾアワビ被面子幼生の着底,変態阻害物質とその作用
- コンブ科褐藻数種のエゾアワビに対する摂食阻害活性
- 褐藻アラメの植食動物に対する化学的防御機構
- 褐藻アラメの1歳個体における成長と成熟
- アラメ群落における年級群組成の変動
- 潮間帯に設置したコンクリ-ト面上の海藻群落