鯨目Mesplodon属に加うべき一新種について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A beaked whale that belongs to the genus Mesoplodon stranded on 22 Sept. 1957 at Oiso Beach, Sagami Bay, near Tokyo. Skull, vertebral column (C7+D10+L10+Ca21=48), and chevrons (11 in number) were collected in a complete set. Four distinctive characters from skull and mandibular are taken into special consideration in classifying the species of Mesoploden, and a key to the species of this genus was summarized basing on these characters. The authors concluded to settle for this specimen a new species and nominated as Mesoploden ginkgodens. The first specimen of Mesoploden from Japan was reported by OGAWA and identified as M. densirostris in 1935. It was examined again in the present work, and identified as the same species to the new specimen, viz. M. ginkgodens. As the space is restricted in this bulletin, the detailed report will be published in the Scientific Reports of the Whales Research Institute No. 13.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
-
Nishiwaki Masaharu
Ocean Research Institute University Of Tokyo
-
Nishiwaki Masaharu
Faculty Of Marine Science And Technology Tokai University
-
西脇 晶治
鯨類研究所
-
神谷 敏郎
東京大学医学部解剖学教室
関連論文
- 献体の壁--二一世紀におけるわが国の篤志献体のゆくえ
- 魚類の遊泳能力〔英文〕
- ガンジスカワイルカ(Platanista gangetica)の気管と気管支に関するMRIを用いた解剖学的検討
- 海の哺乳類-34-デスモスチルス(束柱類)
- タイヘイヨウセイウチの臨床・剖検記録
- タイヘイヨウセイウチの形態学的研究
- 高松宮家所蔵イッカクの歯について
- 229 沖縄のジュゴンの骨格について (第61回日本獣医学会記事)
- 東京大学医学部における教育用標本にまつわる話題 (抄録 第7回標本展示に関する懇話会:久留米)
- 遠い海からきたタマちゃん--海生哺乳類の漂着
- 武満徹さんと『解体新書』
- 日本の鯨類の比較解剖学の基礎を築いた小川鼎三先生
- 日本海での鯨類研究の想いで
- 絶滅に向かう長江の妖精「バイジー」
- カワイルカ巷談
- 鴎外の大学時代のノ-ト
- 海の哺乳類-37完-3人の恩師
- 海の哺乳類-36-雌の生殖器
- 海の哺乳類-35-日中バイジ-交流11周年
- 海の哺乳類-33-わが国で発見されたカワイルカの化石
- 海の哺乳類-32-シカゴ海生哺乳類学術集会
- 海の哺乳類-31-海獣の郵便切手
- 海の哺乳類-30-鯨類の小腎柱
- 沖縄のイルカ漁
- Age characteristics in baleen plates.
- Determination of the age of antarctic blue and fin whales by the colour changes in crystalline lens
- Distribution and Migration of Marine Mammals in the North Pacific Area
- A Stranding Record of the Cuvier's Beaked Whale
- 鯨類の資源生物学的研究 (昭和52年度日本学士院賞受賞者の研究の概要) -- (日本学士院賞)
- 鯨類の資源生物学的研究(日本学士院賞) (昭和52年度日本学士院賞受賞者の研究の概要)
- 水中音に関する研究-5-インダス河イルカPlatanista gangeticaの水中鳴音について〔英文〕
- 鯨の先祖を訪ねて(科学研究の動向)
- 海洋開発の鍵 (海(特集))
- 海洋放牧
- 現生海獣類動物名目録-1-
- 鯨目Mesplodon属に加うべき一新種について
- 鯨の話
- 鯨の眼つき
- Significance of 55゜S in the "Indian Ocean Sanctuary of Whales" in relation to the distribution of marine mammals
- On the body weight of whales.
- 現生海獣類動物名目録-1-
- 魚類の遊泳能力〔英文〕
- スジイルカの睾丸に関する生物学的研究〔英文〕
- 北海道東部沿岸におけるゼニガタアザラシの生息数とその現状
- スジイルカの黄体および白体に関する生物学的研究〔英文〕
- A Stranding Record of the Cuvier's Beaked Whale
- 沖縄のイルカ漁
- 水中音に関する研究-5-インダス河イルカPlatanista gangeticaの水中鳴音について〔英文〕
- RECORDS OF THE BEAKED WHALE MESOPLODON FROM THE JAPAN SEA