インターフェロン療法中に間質性肺炎を発症したC型慢性肝炎の1例.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The patient was a 58-year-old male. On April, 1992, the diagnosis of chronic hepatitis(CAH2A) was made. Administration of interferon(IFN) α-2b 6 MU/day was commenced on June. Serum transaminase level normalized rapidly. However, 10 weeks after the start of IFN therapy, the patient complained of fever, chest pain and dry cough, and the blood gas analysis showed hypoxemia, and the chest X-ray film revealed reticulo-nodular shadow in both lower lung fields. Although IFN was stopped and antibiotics was given, his condition deteriorated. But, after he was treated with high-dose intravenous bolus infusions of methyl-prednisolone, his complaints, laboratory data and chest X-ray findings dramatically improved. In view of the clinical course, we suspected this case as interstitial pnuemonitis due to IFN.
著者
関連論文
- 山陰地方における肝硬変の成因別実態
- 十二指腸球部に腫瘤形成性に発生したXanthomaの1例
- 内視鏡的に切除した空腸Peutz-Jeghers型過誤腫性ポリープ(不全型Peutz-Jeghers症候群)の1例
- Helicobacter pylori除菌後, 改善を認めた胃MALTリンパ腫の1例
- A-Pシャントにより非典型的画像所見を呈し,肝細胞癌との鑑別を要した肝血管腫の1例
- 超音波による内臓・皮下脂肪測定の臨床的意義
- 第1回日本肝臓学会大会記録
- C型慢性肝炎のインターフェロン療法における副作用のアンケート調査
- A型肝炎が重複感染したB型慢性肝炎の臨床経過
- シンポジウム:全身循環障害と肝
- コンドロイチン硫酸鉄コロイド併用肝MRIによる肝細胞癌の網内系機能評価と血流動態の対比
- コンドロイチン硫酸鉄コロイド併用MRIと経動脈性門脈造影下CTの肝細胞癌検出能の比較検討
- 慢性特発性偽性腸閉塞症(Chronic idiopathic intestinal pseudoobstruction)の1例
- 慢性肝疾患における肝7Sコラーゲンの生化学的分析
- 肉腫様肝細胞癌の2例 : 特に画像診断について
- インターフェロン療法中に間質性肺炎を発症したC型慢性肝炎の1例.
- Gd-DTPA dynamic MRI using ultrafast scan technique. Clinical application to hepatocellular carcinomas.
- 腹腔鏡検査にて診断したアルコ-ル性肝硬変に伴う細小肝細胞癌の1切除例
- 7カ月を経て2回目のHalothane麻酔後の劇症肝炎の1治験例と文献的考察
- タイトル無し