特発性細菌性胸膜炎 (SBEM) を合併した有腹水肝硬変の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は66歳男性. 20歳頃よりアルコール性肝障害を指摘されていたが, アルコールの多飲を続けていた. 平成13年11月2日より, 発熱と右季肋部痛が出現したため同年11月5日に当科外来を受診, 黄疸と腹水貯留を認め, その精査加療目的にて同日当科入院となった. 入院後検査にて, 右胸水及び腹水の貯留を認めたが, 腹水は漏出液であったことから, 特発性細菌性腹膜炎 (Spontaneous Bacterial Peritonitis; SBP) の合併は否定的であった. しかし, 発熱と右季肋部痛が持続したため, その原因精査のため右胸水の試験穿刺を行ったところ, 腹水とは対照的に, 胸水は滲出液かつスメアにて好中球を多数認めた. 胸水の細菌培養結果は陰性であったが, 特発性細菌性胸膜炎 (Spontaneous Bacterial Empyema; SBEM) の合併と診断し, トロッカーチューブ挿入及び抗生剤の全身投与を行ったところ, 臨床症状と検査成績は速やかに改善をみた. 肝硬変症患者にSBEMを合併することは本邦では稀であり, かつ本症例ではSBPは併発せず, SBEMのみを合併した点が, その感染経路を考える上で興味深く思われたため, 文献的考察を含めて報告する.
著者
関連論文
- 肉芽腫性炎症を伴った梅毒性肝炎の1例
- 低分子窒素化合物関係 メチルヒスチジン (広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(第7版・1)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(1))
- 色素関係 ビリルビン(δビリルビンを含む) (広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(第7版・1)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(1))
- 酵素関係(アイソザイムを含む) コラゲナーゼ・マトリックスメタロプロテイネース(MMP-1,MMP-2,MMP-3) (広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(第7版・1)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(1))
- 薬物性肝炎と活性酸素 (特集 劇症肝炎の病態と治療)
- 中国地方における急性肝炎の疫学的変遷
- 特発性細菌性胸膜炎 (SBEM) を合併した有腹水肝硬変の1例
- ラット肝発癌に及ぼすウルソデオキシコール酸の影響
- 慢性肝疾患における血清Transforming Growth Factor-α (TGF-α)及び肝組織中TGF-αとEpidermal Growth Factor Receptor (EGFR)の発現
- 8. グリチルリチンの肝発癌へ及ぼす影響
- PPS-3-205 早期大腸癌深達度診断における超音波内視鏡の有用性と限界(大腸術前診断)
- 5.肝壊死, 再生および発癌過程における肝幹細胞の出現と hepatocyte growth factor(HGF)の影響
- 発症後に無治療および無症状で長期間の経過を辿った成人発症II型シトルリン血症の1例
- グリコーゲン沈着により肝腫大を来したインスリン依存型糖尿病の1例
- 自然消退した肝の炎症性偽腫瘍の1例
- 非アルコール性, 非B, 非C肝硬変に生じ肝細胞癌との鑑別を要した多血性結節の1例
- 非ステロイド性消炎鎮痛薬 Sulindac による大腸前癌病変 Aberrant Crypt Foci(ACF)の発生抑制機序の検討
- 肝性脳症を呈した常染色体優性遺伝多発性嚢胞腎の1例
- グリチルリチンによる肝発癌の抑制効果
- C型慢性肝炎における肝線維化の評価法
- 慢性肝炎の栄養代謝・食事療法・運動 (特集 肝疾患を生活習慣から考える)
- 臨床講義 孤立性肝結核腫
- 非ステロイド性消炎鎖痛薬による大腸発癌予防に関する検討
- 高血圧性脳出血術後に発症した劇症ヘルペス肝炎の1例
- 薬剤の臨床 C型慢性肝炎に対するコンセンサスインターフェロンの有用性
- D-ガラクトサミン急性肝障害に対するHGFの効果
- C型慢性肝炎のIFN非著効例における血清線維化マーカーの変動
- A-Pシャントにより非典型的画像所見を呈し,肝細胞癌との鑑別を要した肝血管腫の1例
- 慢性関節リウマチとSLE合併患者に巨大血小板血症とPeliosis Hepatisを併発した1症例
- ラット実験的急性胃潰瘍に対するレバミピドの効果とその機序
- 肝再生機序-Hepatocyte growth factor (HGF)の病態生理学的意義について
- 4.慢性肝疾患における肝TIMP-1量
- Liver, Pancreas, and Biliary Tract ゲノムワイド解析による血清ビリルビン値の遺伝子座は胆石のリスクとその組成に関連している
- 非アルコール性, 非B, 非C肝硬変に生じ肝細胞癌との鑑別を要した多血性結節の1例
- B型肝炎ウイルスキャリアに発症し肝細胞癌との鑑別に苦慮した孤立性肝結核腫の1例
- 異性間性交渉を契機に感染したアメーバ性肝膿瘍の2例
- 肝線維化を血液検査で推測するにはどのような方法があるのか教えてください (特集 プライマリケア医のための肝臓疾患診療マニュアル) -- (Q&A)
- 特発性細菌性胸膜炎 (SBEM) を合併した有腹水肝硬変の1例
- 成人型先天性高アンモニア血症
- アルドース還元酵素阻害薬エパルレスタットによる薬物性肝障害の1例
- 肺癌および肝細胞癌を有するアルコール性肝硬変患者に発症した Edwardsiella tarda 敗血症の1例
- 第33回日本肝臓学会総会記録 (2) : シンポジウム10 肝線維化研究と治療の最前線
- 肝癌診療ガイドラインによるサーベイランスの実情と問題点
- 後腹膜線維症による急性腎不全にて発症したIgG4関連疾患の1例