ロボットコンテストにおける創造性育成のための試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アイデア対決ロボットコンテストは,高専にとって創造性教育を実践できる貴重な機会である.ここ最近の大会においては,競技内容が非常に難しいものとなっていることから,優れた機能を有するロボットが数多く見られるようになった.そのため,ロボット製作には高度な製作技術が必要とされ,作業を効率よく進められる指導方法が望まれる.本報告は,ロボコンを実践的な創造教育の場として活用し,その取り組みの中から独創的なアイデアを実現するために有効であった製作指導法について報告する.
- 社団法人 日本工学教育協会の論文
- 2003-01-20
著者
関連論文
- 風力用巻線形誘導発電システムのインバータを利用した新しい出力変動平滑化方式
- P-14 PICマイコンを利用した振動推進式ライントレーサの開発と性能((7)教材の開発,ポスター発表論文)
- 小学生を対象とした地域貢献活動のあり方(一般投稿報告)
- ロボットコンテストにおける創造性育成のための試み
- 5-108 小中学生を対象とした物作り教室「振動推進式マシンの製作」について(口頭発表論文,(23)地域貢献・地場産業との連携-II)
- 風力用巻線形誘導発電機の最大出力制御方式と出力変動平滑化効果
- 風力用巻線形誘導発電機のベクトル制御方式
- 7-329 振動推進式ライントレーサーの開発(口頭発表論文,(7)教材の開発-III)
- 1207 出前授業に参加した学生への教育的効果の調査(OS13-1 技術教育・工業技術教育・工学教育の取り組み)
- 404 ロボコンのアイデアを利用した教材の開発(OS7-I コンテストの教育への活用)
- ロボットコンテストにおける創造性育成のための試み
- 2A1-J14 PICマイコンを用いた振動推進式ライントレーサの開発(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 10-331 小学生を対象とした物作り教室の実践方法((28)新入社員導入教育/(23)地域貢献,地場産業との連携-III,口頭発表論文)
- 後援会に実施した博物館出前実験に対するアンケート調査結果
- 3-214 ライントレースカーを用いた物作り教育の実践((09)ものつくり教育-III,口頭発表)
- 8-107 高専ロボコンにおける投球ロボット製作の取り組み(オーガナイズドセッション:学生の学習活動事例-II,口頭発表)
- 7-214 ジェスチヤ操作型ボール投球ロボットの開発(オーガナイズドセッション:学生の学習活動事例-IV)