単ロール法と回転円盤アトマイズ法によるZn-22Al急冷凝固材の特性比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rapidly solidified Zn-22Al superplastic ribbon was produced by melt spinning process. The ribbon was pulverized and compacted in a closed-die, then subjected to forward extrusion under a condition at temperature of 250C. Tensile test of the extruded compact was carried out at 250C. Characteristics of the ribbon, the pulverized ribbon and the extruded compact were compared to those of rapidly solidified Zn-22Al superplastic powder and the extruded compact made by centrifugal atomization process already investigated.<BR>The ribbon had a fine and homogeneous microstructure similar to that of the powder by the centrifugal atomization. It was estimated that cooling rate of the rapidly solidified ribbon was almost equal to that of the powder, namely, 10<SUP>5</SUP>C/s. Elongation of the extruded compact made by the pulverized ribbon was inferior to that made by the powder because of existence of pores in the compact.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
-
佐藤 富雄
九州工業技術研究所
-
沖本 邦郎
九州工業技術試験所
-
Choi Chul-Jin
韓国機械研究所
-
Park Won-Wook
韓国機械研究所
-
沖本 邦郎
九州工業技術研究所
-
佐藤 富雄
九州工業技術試験所
関連論文
- 遠心噴霧法による過共晶Al-Si系P/M合金の超塑性特性(塑性工学)
- 熱分解性バインダーを用いた磁性粉末の密閉型成形と圧延加工
- 熱分解性バインダーを用いた異方性磁性粉末の磁場成形
- バインダー用ゴムを用いた異方性磁性粉末の圧延加工
- 焼結接合法によるフェライト部品の作製
- 銅圧紛体の破壊について
- 金属紛末の圧縮成形に関する研究(第1報) : 軸対称圧縮成形の場合
- 単ロール法と回転円盤アトマイズ法によるZn-22Al急冷凝固材の特性比較
- 超急冷法と熱処理法によるZn-22Al合金粉末の超塑性化の促進
- Zn-22Al合金粉末成形体の変形挙動(第2報) : 変形挙動に及ぼす粉末の粒径と試験温度の影響
- Zn-22Al合金粉末成形体の変形挙動 : 合金粉末成形体と混合粉末成形体の変形挙動の比較
- 溶浸を応用した鉄系焼結体の接合(第3報) : 接合強度に及ぼす溶浸温度と溶浸時間の影響
- 溶浸を応用した鉄系焼結体の接合(第2報)
- 溶浸を応用した鉄系焼結体の接合(第1報)
- 遠心噴霧急冷凝固粉の収率に及ぼす要因
- Zn-22Al系超塑性合金粉末/K2O-6TiO2, Al2O3, ZrO2, SiC粉末の複合体
- Zn-22Al系超塑性粉末を用いた複合磁性体(第2報)
- Zn-22Al超塑性粉末を用いた複合磁性体
- 金属粉末および焼結金属の成形・破壊・接合に関する研究
- 遠心噴霧急冷凝固法によるAl-10%Mg合金粉とその押出し材の機械的性質
- 回転円盤アトマイズ法によるアルミニウム系急冷凝固粉の表面形態と金属組織
- 金属圧粉体の単軸引張り強さに対する円板圧裂強さ,円環圧裂強さ,曲げ強さの相関性
- 金属粉末の側圧係数について
- 金属粉末の圧縮成形におけるステアリン酸亜鉛の効果について
- 回転円盤アトマイズ法によるCuAlNi系形状記憶合金粉とその焼結体の特性
- 金属粉末の圧縮成形に関する研究-2-三軸圧縮装置による成形条件の検討