地質学的にみた世界の石炭資源の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Throughout the world coals occur in scattered localities in each of the major post-Silurian stratigraphic subdivision. The workable coal seams are, however, principally included in the sediments of three ages, (1) the Upper Carboniferous-Permian, (2) the Upper Triassic-Jurassic, and (3) the Upper Cretaceous-Middle Miocene. These considerable coal formation in the world were coincident with the development of the land plants.<BR>Coal deposits exist in many countries of the earth. However, the largest coal deposits are concentrated in some countries on the northern hemisphere, viz. the Union of Soviet Socialist Republics, the United States of America, the Peoples Republic of China as well as a few European countries. On the southern hemisphere, only two countries have important coal deposits, viz. Australia and Republic of South Africa.
- 社団法人 東京地学協会の論文
著者
関連論文
- 334 東南アジアの変動帯における石炭の特徴について
- 523 中国東北地方第三紀炭田の生成環境とそのテクトニクス
- 太平洋炭鉱におけるビトリニット反射率と石炭組織成分との関係
- 石炭化度のパラメ-タ-に関するいくつかの問題点 (「石油の生成と移動の時期」シンポジウム特集号)
- 釧路炭田地域における亜歴青炭の石灰岩石学的研究について--釧路沖における石油探査の基礎デ-タとして
- 重鉱物組成の垂直変化 : 佐世保層群中里層 : 堆積
- 有限要素法による構造解析
- 石炭岩石学的にみた炭田堆積盆の古環境についての考察 : 堆積
- 石灰の流動性とその化学的性質について : 鉱物・鉱床
- 釧路炭田地域における低石炭化度炭の炭質と石炭組織・ビトリニット反射率との関係
- 石狩炭田における石灰化度に関する2,3の問題点について : 応用地質
- 石炭液化における石炭組織成分の化学的・物理的性状
- 韓国炭の炭質特性
- 石炭の成因 (化石燃料の成因を探る)
- 石炭の集積の場 (化石燃料の成因を探る) -- (石炭・石油の集積の場)
- ビトリニット反射率と埋没深度との関係に関する問題点
- 太平洋炭礦における炭質の側方変化と炭層の層厚変化との関係について
- フィリピン海北部第三系の重鉱物組成(DSDP, Leg 58, Sites 445, 446) : 海洋地質
- 重鉱物組成の垂直変化 : 佐世保炭田試錘コアの1例 : 堆積
- ジャワの新生界基底部について : 第三紀
- ジャワの深部地質構造 : 構造地質
- 東京湾央部、川崎〜木更津間の地質断面
- 地質学的にみた世界の石炭資源の概要
- 東京都江戸川区GS-ED-1試錐コアの重鉱物組成
- 佐世保炭田の一試錐コアにみられる重鉱物組成の垂直変化
- 沖縄本島,島尻層群(新第三系)の重鉱物組成
- 宮古群島,島尻層群の重鉱物組成
- フィリピンの地質構造について : 構造地質
- 北鹿地域中央部宝倉鉱山周辺の地質及び構造について : 応用地質
- 秋田県北鹿地域中央部宝倉鉱山周辺の地質および構造
- サウディ・アラビア国ハワラ地域の地質および鉱床について : 鉱床
- 房総半島大田代層堆積時の造構応力と地殻の粘性について
- 層厚変化から歪力変化を求める方法について
- 秋田県花岡・釈迦内・花輪黒鉱々床の層位的構造的位置について
- 秋田県花輪鉱山付近および瀬ノ沢川流域の地質
- 地質学的にみた世界の石炭資源の概要
- 下北半島東部の地質構造について : とくに "下北断層" の意義について