プロファイル関数とパタ-ン分解法 (粉末回折法の新しい展開<特集>)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The first half of this chapter is devoted for describing: 1) a brief history of profile functions in both neutron and X-ray powder diffractions, 2) the relation between the Voigt and pseudo-Voigt functions and that between the pseudo-Voigt and Pearson VII functions, 3) the methods of asymmetrizing the symmetric profile function, and 4) the effect of profile-function truncation in powder pattern fitting. In the latter half of this chapter, the theory and application of the pattern decomposition method are described. Examples are pattern decompositions by using the individual profile fitting method and the Pawley method, The use of convolution function in pattern fitting derives the physically meaningful information from the profile shape. A sophisticated example of whole-powder-pattern fitting using a lattice-direction-dependent profile-width-model is given.
- 日本結晶学会の論文
著者
関連論文
- 粉末X線回折による結晶粒径評価
- 試料条件が及ぼす放射光粉末回折データを用いた結晶構造解析への影響
- 未知結晶構造決定のための直接法プログラムSIRPOW.92の運用試験
- 全粉末パターン分解法を用いた8〜10成分系セラミックス材料の定量とその分析精度
- 窒化ケイ素の定量分析の精度
- α-SiO2格子定数測定のラウンドロビン
- 27a-ZG-6 X線回折によるZn微粒子の成長晶癖の研究
- モンテカルロ法およびシミュレーテッドアニーリングを用いた粉末回折データからの結晶構造決定
- ヨーロッパとアメリカにおける粉末結晶構造決定に関する研究の動向 : EPDIC&ACA粉末回折会議レポート
- 高分解能放射光粉末回折データを用いた結晶構造解析
- 高分解能放射光粉末回折データを用いた結晶構造解析
- 国際学術組織 International X-ray Analysis Society (IXAS) の設立について
- 放射光によるセラミックス粉末結晶解析
- 粉末パターン分解法のアルゴリズム
- 多連装計数系を備えた放射光粉末回折計
- 3. 微少量・高精度・極限に迫る X線粉末回折の進む道
- WPPD法
- プロファイル関数とパタ-ン分解法 (粉末回折法の新しい展開)
- 粉末回折法の新しい展開 (粉末回折法の新しい展開)
- パターンフィッティング法におけるピアソンVII関数のための角度依存モデル