A case of cecal tuberculosis.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 66-year-old man was admitted with lower right abdominal pain. He had no history of lung tuberculosis. A lower right abdominal mass was palpable. Roentgenographic examination showed shortening of the ascending colon and deformity of the cecum. Colonic fiberscope revealed an ulcer in the cecum. Microscopy indicated tuberculous granulomas. The postoperative course was satisfactory, and the patient was discharged three weeks after the operation. Since such a case is not frequently seen clinically, the Japanese literature was reviewed and so cases reported in detail.
- 日本大腸肛門病学会の論文
著者
-
河端 美則
結核研究所病理
-
岩井 和郎
結核研究所
-
伊藤 久
杏林大学第1外科
-
谷 忠伸
結核研究所付属病院消化器外科
-
尾形 正方
結核研究所付属病院消化器外科
-
八木田 旭邦
杏林大学第1外科
-
谷 忠伸
結核研究所附属病院第2外科
-
立川 勲
杏林大学第1外科
-
河端 美則
結核研究所
関連論文
- 78 転移性大腸癌の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 胸膜肺全摘術及び左横隔膜全摘術を行つた巨大限局性胸膜中皮腫の1例
- 肺野孤立性陰影を呈し肺癌との鑑別を要した肺結核症の診断
- 80 肺癌に伴う肺梗塞症例のX線像およびその病理学的検討
- P-46 気管支鏡にて診断のついた ALLERGIC BRONCHOPULMONARY ASPERGILLOSIS の 2 例(示説 5)
- 455 炎症性腸疾患の腸管外合併症 (多施設集計)(第42回日本消化器外科学会総会)
- 401 肺野末梢型扁平上皮癌の臨床的研究
- 多発薄壁空洞を呈した腺癌の1剖検例 : 薄壁空洞の成立機序について
- Inverted papilloma様の発育を示した左肺"早期粘表皮癌"と思われた1例 : 稀な肺腫瘍2
- 喉頭原発胞巣状軟部肉腫肺転移1例 : 転移性肺腫瘍2
- 16. 喘鳴を主訴とし, 食道通過障害を伴わなかった食道癌の 1 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 26 サルコイドーシスにおける経気管支肺生検の意義について(サルコイドーシス)
- 経胸郭肺生検の検討 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 肺炎様陰影を示す腺癌のX線的研究
- 肺実質内で発育する扁平上皮癌の発育の場に関する病理組織学的検討 : 組織形態(2)
- 416 癌性腹水および術中の免疫化学療法における有効性と TNF 産生(第30回日本消化器外科学会総会)
- 356 消化器癌に対する INFa 投与の in vivo と in vitro とにおける HLA-class I の発現と予後 : 宿主要因も含めて(第41回日本消化器外科学会総会)
- 589 炎症性腸疾患に対するプロテアーゼインヒビター療法 : メシル酸カモスタットを中心に(第43回日本消化器外科学会総会)
- 276 クローン病の小腸狭窄部に対する stricture plasty の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- W7-5 消化器癌と TNF 療法(第39回日本消化器外科学会総会)
- 14. 気管支内腔への発育が認められた悪性胸膜中皮腫の 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 37.限局性線維性中皮腫を合併した原発性肺癌の1症例
- 208. 急性胃粘膜病変 (AGML) の臨床的検討内科, 外科治療別解析と病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 377 腸閉塞患者の手術適応および術中阻血腸管の viability の判定に関する臨床的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 110 炎症性腸疾患, 特にクローン病の活動期に対する Prednisolone と Urinastatin との併用動注療法(第30回日本消化器外科学会総会)
- 449 腸疾患, 腸切除後の骨代謝障害の診断と治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- 290 良性腸疾患の微細血管構築像について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 110 全国悪性胸膜中皮腫死亡数(昭和54〜57年)
- 488 胃, 十二指腸潰瘍と HLA antigen(第26回日本消化器外科学会総会)
- 3. 浸潤影を呈する肺癌症例診断の困難性 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 160 喘息発作時の気管支壁における好酸球活性化率の検討(気道の病態生理)
- 3.末梢肺より発生した乳頭腫の1例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 412 胃癌と合併した胃カルチノイドの二例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 95. 多発性腫瘤状陰影を呈した肺Hyalinizing granulomaの1症例(呼吸器5)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- W-I-2 先天性胆道閉鎖症におけるHLAの検討
- 肺原発と思われる悪性血管内皮腫の1例 : 関東支部 : 第56回日本肺癌学会関東支部会
- 珪肺に併発した肺門部早期肺癌の一切除例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- P-63 炎症性腸疾患の若年発症例におけるHLAの検討
- 1. 胸部レ線上びまん性陰影を呈す肺疾患の診断 : TBLB の可能性(第 2 報)(第 15 回日本気管支学会東北支部会)
- 外科的生検(呼吸器病変に対する TBLB と胸腔鏡の相互の役割)(第 18 回日本気管支学会総会特集号)
- 385 アルブミン製剤中に含まれる免疫抑制物質とその影響(第34回日本消化器外科学会総会)
- 396. 微細血管構築像からみた下部消化管出血例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 271 当院におけ大腸重複癌症例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 白血球増多・血小板増多を伴う肺癌と悪性胸膜中皮腫の2症例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 335 下部食道, 噴門部病変に対する胸骨縦切開・縦隔経路食道空腸器機吻合術の試み(第27回日本消化器外科学会総会)
- 466 胃全摘術症例に対するアプローチ法及び切除距離の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 壊死病巣に高度の好酸球脱顆粒像が認められた,アレルギー性気管支肺真菌症の1例
- 各種皮弁を用いた食道二次再建
- 402 胃癌における微細血管像, 病理組織学的抗腫瘍効果からみた抗癌剤の腫瘍到達性について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 242 還元型グルタチオン併用による Tegafur (FT-207) 坐剤の抗腫瘍効果に関する実験的, 臨床的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 549 消化器癌 TNF 誘導療法の意義と HLA 抗原(第32回日本消化器外科学会総会)
- 548 肝転移予防を目的とした TNF 誘導療法の実験的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-71 興味ある経過を示した胃癌肝転移症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 右肺に発生した Primitive neuroectodermal tumor(PNET)の1例
- 181 大腸癌肺転移との鑑別が困難であった肺腺癌 (気管支表面上皮型腺癌) の一例
- 肺類上皮血管内皮腫の1例
- 120.肺髄膜腫の1例 : 呼吸器IV
- 201.診断に苦慮した肺 Epithelioid hemangioendotheliomaの1例 : 呼吸器III
- 222 細胞形態の異なる重複肺カルチノイドの1例(呼吸器IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 55.家族発生した低位鎖肛の1例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 示-130 膵性胸水を伴った仮性膵嚢胞の1例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 49. 間質性肺炎合併肺癌手術例の検討(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- 356 下部消化管穿孔例の検討 : 特に予後増悪因子について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 173 限局潰瘍型大腸癌と浸潤型大腸癌の臨床病理学的比較検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 393 大腸 sm 癌の臨床病理学的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 406 癌性腹膜炎の治療と腹水中 CEA 及び腹腔洗浄水中 CEA の臨床的意義について (第3報)(第20回日本消化器外科学会総会)
- 128大腸癌患者の溶連菌製剤(OK-432)に対する感受性の相違(第1報)(第20回日本消化器外科学会総会)
- 127 大腸癌術中化学療法の各種投与方法による臓器内移行濃度の相違(第20回日本消化器外科学会総会)
- 292 大腸癌術中化学療法の意義と問題点(第19回日本消化器外科学会総会)
- 195 大腸癌患者に対する術中管腔内化学療法(Carboquone)投与の意義について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 78 イレウス症状を呈した大腸癌症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 147 炎症性腸疾患 (I, B, D,) におけるリンパ球移入の試み : I, B, D, に特異的な HLA 抗原の解析結果から(第26回日本消化器外科学会総会)
- 145 癌免疫療法の多剤併用効果について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 143 免疫賦活剤に対する反応性の相違 : 特に MHC system に関連して(第26回日本消化器外科学会総会)
- 255 免疫化学療法の有効性に関する一考察(第22回日本消化器外科学会総会)
- 251 免疫賦活剤 (SPG) 投与における macrophage の活性とリゾチーム活性の意義について (第2報)(第22回日本消化器外科学会総会)
- 237 免疫賦活剤に対する宿主反応性の相違について(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-138 大腸癌患者の溶連菌製剤 (OK・432) に対する感受性の相違 (第2報)(第21回日本消化器外科学会総会)
- D-5 大腸癌術中化学療法の各種投与法における問題点 (第3報)(第21回日本消化器外科学会総会)
- S3-3 病理の立場からみた胸腔鏡下肺生検(呼吸器病変に対する TBLB と胸腔鏡の相互の役割)
- 肺結核症を合併した肺癌の臨床病理学的検討
- 9. BALF 中より抗トリコスポロン抗体を証明した夏型過敏性肺臓炎の 1 例(第 51 回関東気管支研究会)
- 268 癌性腹膜炎の治療における化学療法と免疫化学療法の比較(第24回日本消化器外科学会総会)
- 41. 穿孔性膿胸を併発した肺アスペルギルス症の1治験例(第419回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
- 631. 多剤免疫療法(OK432, PSK, SPG の3剤併用療法)の抗腫瘍効果について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 113 大腿ヘルニア15例について(第18回日本消化器外科学会総会)
- P1-1 下部消化管出血の診断手順と治療方針 : 微細血管構築像からの検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- Shizophyllan による癌免疫療法と血清リゾチーム活性について
- 183 進行癌, 特に癌性腹膜炎の早期診断と治療 : 特に腹水中及び腹腔内洗浄水中 CEA 値の臨床的意義について。(第21回日本消化器外科学会総会)
- 420 SPG による macrophage を介する抗腫瘍効果と血清 lysozyme 活性について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 191 腸型 Bahcet 病における HLA と興味ある1症例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 114 ストレス潰瘍による上部消化管出血に対する実験的, 臨床的研究(第12回日本消化器外科学会総会)
- 39 大腸疾患並びに術後の骨障害 特に MD 法の分析と治療より 第 III 報(第28回日本消化器外科学会総会)
- 同年齢に発生した一卵性双生児の上部直腸癌症例 : 本邦報告例と疾患感受性遺伝子との検討
- 159.パークロロエチレンの鼻粘膜におよぼす影響に関する基礎的検討
- タイトル無し
- Immunogenetic differences between triplicate and duplicate colon cancer and single colon cancer.
- A case of protein-losing gastroenteropathy accompanied by alcoholic liver cirrhosis successfully treated by anti plasmin agent.
- A case of cecal tuberculosis.
- 小腸腺筋腫を合併した結腸脂肪腫の1例-本邦報告例の集計