ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットの骨減少に対する硫酸バナジルの効果:インスリンとの比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バナジウム塩には,ストレプトゾトシン誘発糖尿病(STZD)ラットにおける高血糖を低下させるなどのインスリン様の作用のあることが報告されている.本研究では,STZDラットの骨減少に対する硫酸バナジル(バナジウム)ならびにインスリンの長期投与の効果を比較検討した.9週齢のSprague-Dawley系雄性ラットにストレプトゾトシン(30mg/kg,i.v.)を投与した.2日後に高血糖(>300mg/dl)を示した個体のみをSTZDラットとして群分けし,その後54日間にわたりインスリン(0,0.4または4.0U/日,s.c.)の投与またはバナジウム水溶液(0,0.02,0.1または0.5mg/ml)の給水を行った.脛骨および大腿骨を,成分分析,コンタクトマイクロラジオゲラフ像およびテトラサイクリン二重標識法により検討した.STZDラットには,糖尿および持続的な高血糖のほかに,血中アルカリホスファターゼ活性の上昇およびカルシウム排泄の増大も認められた.また,その骨の成分分析からは,総骨量の低下および単位骨体積あたりの灰分含有量の著しい低下が認められた.この骨減少所見に一致して,STZDラットの骨の組織標本には著しい海綿骨密度の減少および骨吸収像が認められた.また,骨形成の抑制もテトラサイクリン二重標識法により認められた.このようにSTZDラットに認められた糖尿病性骨減少の症状の進行は,バナジウムまたはインスリンの投与により用量依存的に抑えられた.この骨減少の抑制は,0.5mg/mlのバナジウム投与群および4.0U/日のインスリン投与群においてほぼ同程度に認められた.これらの結果から,バナジウムにインスリンと同様のSTZDラットにおける骨減少の防止効果のあることが示された.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
新井 通次
愛知学院大 歯 薬理
-
Arai Michitsugu
Department Of Pharmacology School Of Dentistry
-
新井 通次
愛知学院大学歯学部薬理学講座
関連論文
- 血中Ca量が低レベルのラットの象牙質について
- 脱灰骨基質により誘導された異所性骨を用いたチタン合金の簡便で有用な生体適合性評価法
- ウサギ分離破骨細胞の生存および吸収活性に及ぼすHGFの効果
- 骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の石灰化に及ぼす過剰フッ素の効果
- 異所性骨組織におけるカテコールアミンおよびニューロペプチド受容体
- ヒト骨芽細胞およびヒト破骨細胞におけるビオプテリン生合成酵素のmRNA発現
- 実験的骨粗鬆症ラット大腿骨に対するフッ素の影響
- HL-60細胞の分化に伴う破骨細胞の表原形質関連遺伝子の発現
- 骨芽細胞様細胞におけるVIPおよびPACAP受容体の遺伝子発現
- 発育期のODSラットの頭蓋骨、下顎骨および長管骨に及ぼす短期間のアスコルビン酸欠乏の効果
- Mechanical properties of the periodontal ligament in scorbutic mutant rat incisors
- INVOLVEMENT OF VITAMIN D IN LEAD-INDUCED CUTANEOUS CALCIFICATION IN RODENTS
- Rat incisor dentin formed under low plasma calcium concentration:Relation of phosphophoryns to the affected dentin
- Alteration of Bone Status with Ascorbic Acid Deficiency in ODS (Osteogenic Disorder Shionogi) Rats
- Effect of Bone Morphogenetic Protein-2 (BMP-2) or Troglitazone, as an Inducer of Osteogenic Cells or Adipocytes, on Differentiation of a Bone Marrow Mesenchymal Progenitor Cell Line Established from Temperature-Sensitive (ts) Simian Virus (SV) 40 T-Antige
- Inhibitory Effect of Chlorpromazine on RANKL-Induced Osteoclastogenesis in Mouse Bone Marrow Cells
- Inhibitory Effect of Sodium Fluoride on Expression of Vitamin D Receptor mRNA in Mouse Osteoblastic Cells
- ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットの骨減少に対する硫酸バナジルの効果:インスリンとの比較
- Pharmacological Topics of Bone Metabolism : The Physiological Function of the Sympathetic Nervous System in Modulating Bone Resorption
- Inhibitory Effect of Chlorpromazine on RANKL-Induced Osteoclastogenesis in Mouse Bone Marrow Cells
- Effect of Bone Morphogenetic Protein-2 (BMP-2) or Troglitazone, as an Inducer of Osteogenic Cells or Adipocytes, on Differentiation of a Bone Marrow Mesenchymal Progenitor Cell Line Established from Temperature-Sensitive (ts) Simian Virus (SV) 40 T -Antig
- The neuro-osteogenic network : The sympathetic regulation of bone resorption
- Effect of HEBP (1-Hydroxyethylidene-1,1-Bisphosphonate) on Experimental Osteoporosis Induced by Ovariectomy in Rats.