血管平滑筋におけるカルシウム分画
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
平滑筋の収縮時における細胞内 Ca イオン濃度の上昇は外液 Ca の流入あるいは細胞内結合 Ca の遊離によるものであることが主に張力実験の成績から推測されている.<SUP>45</SUP>Ca を用いた tracer 実験の成績は必ずしも張力実験から得られた仮説とは一致せず,これは平滑筋における Ca 分画が <SUP>45</SUP>Ca movements の kinetics からは明らかに区別されないため実験成績の解釈があいまいであることが一つの大きな原因と考えられる.この総説は血管平滑筋材料として広く用いられているウサギ大動脈における <SUP>45</SUP>Ca の動態に関する最近の報告をとりまとめ,その問題点を整理すると共に,この血管平滑筋における Ca 分画を最近多く用いられている La イオンおよび Scatchard Plot を利用して分類し,これらと収縮張力との関連を求めることを目的としたものである.
著者
関連論文
- 科学の不正と利益相反
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器 (第二シリーズ)
- 『走査電顕アトラス マウスの発生』, 近藤俊三[写真], 牛木辰男, 川上速人, 近藤俊三, 高田邦昭, 花岡和則[著], 岩波書店, 2003年, 定価15,000円(税別)
- 新しいアクチン脱重合物質-ミカロライドB サイトカラシンとはまったく別の機構
- 食品の安全と消費者の安心
- 食品の安全と消費者の安心感 : 両者を結ぶのは信頼
- 獣医師需給の動向と今後の対策
- 食の安全と安心 : 教育の視点から
- 人差し指と薬指 : どちらが長いですか?
- 食品の安全と安心
- わが国におけるBSE対策の現状と課題
- 細胞内カルシウム量の測定法と機器
- 雄ニワトリ前ファーラス後引筋の薬理学的特徴
- 新しい神経伝達物質,一酸化窒素
- 平滑筋のカルシウムによる制御機構
- 平滑筋の薬物による収縮とCaの動態の変化
- 内皮による血管の制御
- 理事長に就任して
- 血管平滑筋シグナルと創薬
- 血管平滑筋におけるカルシウム分画
- 第14回 World Congress of Pharmacology
- 細胞内Ca^測定法の有用性と問題点 (2)
- 細胞内Ca^測定法の有用性と問題点 (1)
- 遺伝子治療の限界?
- 東京大学農学生命科学研究科獣医薬理学教室
- Effects of vanadate on mechanical and electrical activities in guinea-pig taenia coli.
- The inhibitory effects of calmodulin antagonists on the endothelium-dependent relaxation in rabbit aorta.