黒質のSelf-stimulation行動におけるノルエピネフリン作働系およびドパミン作働系の関与
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雄性の今道:ウィスターラットの黒質に双極性慢性電極を植え込み,self-stimulation(SS)行動におけるノルエピネフリン作働系およびドパミン作働系の関与を調べた.1)黒質のSS行動時に,レバーを押す毎に電極と反対側の前肢を上にあげ,より外側におろす運動,ならびに頭を上にあげ反対側におろす特有の運動がみられた.2)閾値陽性強化のSS行動をmethamphetamine(0.25,0.5,1mg/kg,i.p.)は用量依存的に促進した.Imipramine(5,10mg/kg,i.p.)単独では明らかな作用はみられなかったが,前処置するとmethamphetamineの作用を増強した.3)Dopamine β-hydroxylase阻害薬のFLA63(25mg/kg,i.P. )およびU-14,624(200mg/kg,i.p.)は中等度陽性強化のSS行動を著明に抑制した.4)Apomorphine(0.1,0.3,1mg/kg,i.p.)は閾値陽性強化のSS行動を全く増強せず,用量依存的に抑制した.5)<I>l</I>-Norepinephrineの側脳室内投与において,1μgでは作用が認められず,5および20μgで明らかにSS行動を促進した.しかしdopamineは5〜50μgのいずれも顕著な作用をきたさなかった。6)以上のことから,黒質の陽性強化にはドパミン作働系よりもノルエピネフリン作働系がより重要な役割を果たしていることが示唆された.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
関連論文
- Norepinephrineおよびdopamine,GABAの脳室内投与による黒質のSelf-stimulation行動の変化
- 外側視床下部のSelf-stimulation行動とアドレナリン作働性機構に関する吟味 ―エピネフリンやノルエピネフリン,イソプロテレノール,ドパミン等の脳室内投与による影響を中心に―
- 黒質のSelf-stimulation行動におけるノルエピネフリン作働系およびドパミン作働系の関与
- 外側視床下部のSelf-stimulation行動におけるノルエピネフリンとドパミン作働系の関与および向精神薬の影響