蛋白リン酸化阻害剤エリルの抗血管攣縮作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
収縮刺激を受けた血管平滑筋において、細胞内カルシウム濃度、ミオシン軽鎖(MLC)リン酸化レベルと血管収縮力とは常に一致しているとは限らない。更に、血管攣縮を伴う病態血管では収縮刺激に強く反応し、MLCリン酸化も亢進し、時として持続したリン酸化が見られる。このMLCの2重リン酸化(Thr18/Ser19)を含むMLCリン酸化反応の亢進は、リン酸化反応の亢進ばかりではなく、脱リン酸化反応の抑制による可能性もでてきた。ミオシン・フォスファターゼ(PP1-M)の調節因子、MBS130KはRho-kinase依存的にリン酸化され、その活性を抑制する。今回、Rho-kinaseリン酸化サイト、Thr654のリン酸化部位認識抗体を作成し、病態血管の攣縮におけるMBS130K・リン酸化、MLCリン酸化、及び収縮との関係を検討した。更に、この実験系を用いて、抗血管攣縮作用を有するエリル(ファスジル、HA1077)の分子作用機序を検討した。家兎総頸動脈をPGF2αで刺激するとMLC 2重リン酸化を伴う収縮が見られるが、同時にMBS130Kのリン酸化も観察された。Rho-kinaseを抑制するエリルとその活性代謝物は、この130Kのリン酸化を抑制し、MLCのリン酸化も抑制した。一方、内膜損傷・肥厚血管では130Kのリン酸化は亢進し、MLCリン酸化と良く相関した。これらの事と現在までに得られた成績をふまえて、エリルの抗攣縮作用の分子機序について検討したい。
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
瀬戸 実
旭化成工業株式会社ライフサイエンス総合研究所
-
佐々木 泰治
旭化成工業ライフサイエンス総合研究所
-
瀬戸 実
旭化成ファーマ・ライフサイエンス総合研究所
-
佐々木 泰治
北里大学薬学部薬理学教室
-
佐々木 泰治
北里大学薬学部 薬理学教室
-
Sasaki Yasuharu
Institute Of Life Science Asahi Chemical Industry Co. Ltd.
-
Sasaki Yasuharu
Department Of Pharmacology Kitasato University Pharmaceutical Science
-
Sasaki Yasuharu
Life Science Research Center Asahi Chemical Industry Co. Ltd.
-
佐々木 泰治
旭化成工業 ライフサイエンス総研
-
多久 和陽
金沢大学医学部生理学教室
-
瀬戸 実
旭化成工業ライフサイエンス総合研究所
関連論文
- 0701 冠攣縮の主因であるミオシン軽鎖リン酸化の亢進におけるプロテインキナーゼC(PKC)を介する経路の役割とリン酸化部位の同定
- 0681 冠攣縮の成因におけるミオシン軽鎖リン酸化の役割に関する検討 (第2報)
- 血管攣縮とミオシン軽鎖2重リン酸化 : Rho-kinase 阻害剤を用いた血管攣縮機序の解析
- 血管平滑筋の病理と薬理
- 0589 血管平滑筋細胞におけるRhoを介したミオシン軽鎖(MLC)フォスファターゼ活性調節のRhoキナーゼ阻害薬HA1077による抑制
- 蛋白リン酸化阻害剤エリルの抗血管攣縮作用 (第27回薬物活性シンポジウム講演要旨集)
- 培養平滑筋細胞刺激時におけるリン酸化ミオシン軽鎖の局在
- ブタ冠状動脈におけるカルポニンのリン酸化に対するファスジルの作用
- Role of the Pyrrolidine Ring of Proline in Determining the Substrate Specificity of cdc2 Kinase or cdk5
- Synthesis and Anti-platelet Aggregation Activity of Water-soluble Staurosporine Derivatives
- Staurosporine, a Potentially Important Gift from a Microorganism
- New Aspects of Neurotransmitter Release and Exocytosis: Preface
- New Aspects of Neurotransmitter Release and Exocytosis: Rho-Kinase-Dependent Myristoylated Alanine-Rich C-Kinase Substrate Phosphorylation and Regulation of Neurofilament Structure in Neuronal Cells
- 蛋白リン酸化阻害剤エリルの抗血管攣縮作用
- EFFECT OF 8-SUBSTITUTED CYCLIC AMP DERIVATIVES ON SOLUBLE GUANYLATE CYCLASE ACTIVITY FROM HUMAN PLATELETS
- 細胞周期と細胞骨格蛋白のリン酸化
- 針穴を通った新幹線 : 塩酸ファスジルの研究開発
- 神経細胞内の Rho-kinase 標的蛋白の探索とその機能
- Role of the Pyrrolidine Ring of Proline in Determining the Substrate Specificity of cdc2 Kinase or cdk5.