畜舎および処理施設における低級脂肪酸の発生状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
畜産の悪臭の主要成分のーつである低級脂肪酸(VFA)の畜産業からの発生状況を把握し,悪臭対策を確立するために現地調査を実施した.VFAの分析は環境庁制定のアルカリ•ビーズ法を一部改変して行なった.現地調査は畜試の畜舎,家畜排泄物処理施設および周辺の養豚場2個所を主とし,適宜一般の畜舎施設の調査を加えた.管理がよく,スノコ,ニップル飲水器等を備えた採卵鶏舎内のVFAはプロピオン酸(C3)でも2.4ppb以下と低く,環境も良好であった.ブロイラー鶏舎(新聞故紙敷料)では糞の堆積,湿潤化に伴い20.3ppmのアンモニアと共存して多量のVFA(n-酪酸,C4で97.4ppb)がみられた.搾乳牛舎ではサイレージ給飼時にC3やC4が増加したが糞尿由来は少なかった.これに対し,肉豚舎では管理がよくてもVFAはやや高めであった.さらに周辺の豚舎の仔豚舎,肥育舎などではC3,C4は数十ppb,ときには各々170,131ppbに達し夏期ばかりでなく冬期でも高濃度であった.これらの豚舎構造は部分スノコ床構造でスクレーパ,オーガー搬送又は糞尿混合処理であった.一方床の管理のよいオガ屑豚舎では夏冬期ともVFAはC3,C4で5.9,2.2ppb以下と比較的低濃度であった.処理施設では豚糞発酵乾燥施設入口で高い例がみられたが,豚糞急速堆肥化物置場,堆肥化排気,堆肥盤,鶏糞発酵機室,同堆積場,岡発酵乾燥施設,汚水処理施設等では処理物を含めてVFAは僅かでC3,C4で2.9,1.5ppb以下であった.以上,VFA等の臭気の発生には舎内管理だけでなく畜舎構造および施設が特に関連が深いという結果がえられた,同時に,生物学的処理過程で容易に除去されることも示唆された.
著者
-
長田 隆
農林水産省畜産試験場
-
黒田 和孝
農林水産省畜産試験場
-
代永 道裕
農林水産省畜産試験場 飼養環境部
-
田中 博
農林水産省畜産試験場
-
鈴木 睦美
群馬県農業総合試験場
-
稲葉 満
静岡県中小家畜試験場
関連論文
- 24-34 堆積堆肥化過程からの揮散物質測定システム(24.地球環境)
- 23-20 小型堆肥化実験装置による余剰酵母菌体の堆肥化処理条件の検討(23.地域環境)
- 家蓄ふん尿の処理過程における環境負荷ガスの発生
- 家畜排泄物処理過程からの環境負荷揮散物質測定システム
- 豚舎泥水中のP, Mg, Ca濃度とMAP法等適用の可能性
- トリハロメタン生成能の測定における畜舎排水の特性
- バイアル瓶を採気容器としたガスサンプリングによる堆肥化処理における温暖化ガスの調査
- 牛ふん堆肥の腐熟過程における有機物の分解
- 牛ふん堆肥の腐熟過程における有機物の分解
- 24-14 豚舎から排出されるアンモニア、メタン、亜酸化窒素の測定(24.地球環境)
- 24-12 牛糞の堆肥化過程で排出されるアンモニア、メタン、亜酸化窒素の測定(24.地球環境)
- ふん尿貯留方法の異なる畜舎からの環境負荷ガスの発生
- 畜舎および処理施設における低級脂肪酸の発生状況
- 家畜排泄物からのVFAの生物学的除去
- ガスクロマトグラフィーを用いる脂肪酸不飽和化酵素活性の測定法
- 牛の第一胃内容液中のトリメチルアミン濃度とその前駆物質について
- 家畜,家禽の排泄物の臭気成分について
- 牛ふん堆肥化における堆積物中に現れた嫌気性部分の成分的特性
- 家畜排泄物からの環境負荷ガスの発生について