高融点金属のEB溶解に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Refractory and reactive metals such as W, Ta, Mo, Nb and Ti were melted by a 300kW Electron Beam (EB) Melting Furnace and the evaporation behavior of metallic and gaseous impurities was investigated.It was found that, when the vapor pressure of a metallic element, poi, was higher than 104Pa at the temperature 100°C over the melting point of mother metal, the content of the element could be decreased to less than 1ppm. The decrease of oxygen content was also observed except for the melting of Ti. However, the other metallic elements with low vapor pressure and gaseous species such as C and N were less removable, in spite of the melting under the condition of ultra high temperature and ultra low pressure.
- 大同特殊鋼株式会社の論文
著者
-
山田 博之
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
加藤 剛志
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
加藤 剛志
大同特殊鋼
-
藤根 道彦
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
野口 宏
大同特殊鋼(株)研究開発本部
-
藤根 道彦
大同特殊鋼
-
野口 宏
大同特殊鋼(株)渋川工場
関連論文
- 848 プラズマアーク炉による Ti-6Al-4V 合金スクラップの溶解(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 193 高炭素クロム鋼における Ti(C, N) の晶出・成長挙動(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 237 18-8 系ステンレス鋼の脱酸と介在物形態(特殊連鋳・ステンレス精錬・高純度鋼の精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- プラズマアークによる鋼および超合金の再溶解(鋼の特殊精錬)
- 101 プラズマアークによる鋼および超合金の再溶解について(特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- ESRまたはVARにより溶製したSUJ3の品質比較 (軸受鋼)
- 166 ESR, VAR により溶製した SUJ 3 の品質比較(軸受鋼・工具鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 高炭素クロム軸受鋼の転動疲労寿命について (工具鋼)
- 292 高炭素クロム軸受鋼の転動寿命について(検査・計測・表面処理・疲れ, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- Ca 快削鋼の介在物形態と被削性
- 185 含 Ca 炭素工具鋼の諸特性(快削鋼・工具鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 231 Ca 快削鋼の介在物の形状, 組成と Belag 組成の関係 : Ca 快削鋼の介在物と被削性 III(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 230 Ca 快削鋼の被削性におよぼす介在物形態の影響 : Ca 快削鋼の介在物と被削性 II(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 229 Ca 肌焼快削鋼の介在物と被削性 : Ca 快削鋼の介在物と被削性 I(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 鋼中非金属介在物研究の問題点(パネル討論会討論経過)
- 150 (N_2+Ar) プラズマによるステンレス溶鋼への窒素吸収について(取鍋精錬・スラグーメタルおよびガスーメタル反応, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 139 連続鋳造用パウダーの物性調査(連鋳(パウダー・鋳型), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- プラズマ溶解した SUJ 2 の品質について
- 148 モリブデンの溶接(第2報) : 純モリブデンの溶接性におよぼす炭素量の影響
- 147 モリブデンの溶接(第一報) : 純モリブデンの TIG 溶接条件と継手の特性
- 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法によるチタンおよびチタン合金中の不純物元素の定量
- 500 蛍光 X 線によるコバルト基合金の分析(元素・状態・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 409 誘導結合プラズマ発光分光分析法によるチタンおよびチタン合金中の不純物元素の定量(分析 (I), 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 299 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法における内標準元素 Y に対する共存元素の影響(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 72 プラズマ溶解した SUJ 2 の品質について : プラズマ製鋼炉の開発研究 II(転炉・平炉・電炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 186 Ca 快削鋼のハイス工具切削における Cr, Ni および Mo の影響(被削性・疲労, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 討-16 鋼から抽出した微小相の X 線マイクロアナライザーによる分析(IV. X 線マイクロアナライザーの鉄鋼への応用, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
- 214 SiO_2-Al_2O_3 系レンガの溶鋼流による損耗(脱りん・脱硫・耐火物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 211 臭素メタノール分離-硝酸処理法による 18-8 ステンレス鋼の酸化物系介在物定量(加工・分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 98 ヨウ素アルコール法による超快削鋼中の酸化物系介在物の定量について(性質・分析, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 235 Ca 快削鋼の転動寿命(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 224 含 Ti 強靱鋼の機械的性質におよぼす高温熱履歴の影響(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 223 含 Ti 強靱鋼の機械的性質におよぼす低温熱履歴の影響(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- ZrおよびCを微量添加した電子ビ-ム溶解Moの機械的性質 (原子力材料)
- 電子ビ-ム溶解Moの機械的性質
- 234 Si, S, Cr, Al, Nb, O および Ca が工具寿命におよぼす影響 : Ca 快削鋼の被削性におよぼす各種元素の影響 II(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 181 真空誘導溶解における窒素の挙動(予備処理・物理化学・取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 145 非金属介在物に起因する 18-8 ステンレス鋼冷延板の表面キズについて(加工, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 198 隙間腐食電位測定法の検討(腐食・表面処理・疲労・厚板, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- ステンレス鋼の孔食電位測定法と孔食電位に影響を及ぼす2,3の環境因子の検討 (ステンレス鋼)
- 307 フェライト系ステンレス鋼の孔食電位(腐食・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 295 電解による金属材料のマクロ組織検出法(照射効果・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 154 ステンレス鋼の孔食試験法の検討とその応用(ステンレス鋼の腐食と酸化, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 非金属介在物に起因する 18-8 ステンレス鋼冷延板の表面きずについて
- XMAによる鋼中の非金属介在物の定量識別に関する研究 : X線マイクロアナリシス シンポジウム
- 98 CaO-Al_2O_3 系スラグの還元精錬作用とその効果 : 高級鋼溶製におけるスラグの役割について I(製鋼反応・分析, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 炭素鋼の合成粉末スラグ処理の効果について : 合成スラグによる溶鋼処理に関する研究 II
- 酸性溶滓処理した軸受鋼の非金属介在物について : 合成スラグによる溶鋼処理に関する研究 I
- 116 合成固形スラグ処理した炭素鋼について : 合成スラグによる溶鋼処理に関する研究 II(性質, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 高硫黄含有鋼中の硫化物の加工による変形および Zr 添加の影響について
- 33 軸受鋼の酸性溶滓処理に関する研究 : 合成スラグによる溶鋼処理に関する研究 I(製鋼・電気炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 130 高硫黄含有鋼中の硫化物の同定(性質, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 105 オーステナイトおよびフェライト領域における AIN の析出限(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 96 炭素鋼の変態における炭化物と窒化物の挙動(介在物・炭化物, 第 58 回講演大会講演大要)
- 76 加熱途上におけるオーステナイト結晶粒と AlN : オーステナイト結晶粒度と AlN の関係 V(性質・高速度鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 114 オーステナイト結晶粒度と窒化アルミニウムの関係について (IV) : 結晶粒度におよぼす高温加工および熱履歴の影響(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 72 オーステナイト結晶粒度と窒化アルミニウムの関係について (III) : 肌焼鋼におけるオーステナイト結晶粒の成長性および AIN(第 54 回講演大会講演大要)
- 86 オーステナイト結晶粒度と窒化アルミニウムの関係について (II)(第 53 回講演大会講演大要)
- 42 オーステナイト結晶粒度と窒化アルミニウムの関係について(第 52 回講演大会講演大要)
- 高純度モリブデン,タングステン中の微量不純物の定量
- 特殊鋼分析へのICPの適用 : 内標準元素イットリウムへの高含有率元素の影響
- 高炭素クロム軸受鋼の転動疲労寿命について
- SiO2-Al2O3系れんがの溶損に関する研究
- 406 高純度金属 (Mo・W) 中の微量不純物元素の分析方法(元素分析, 表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 409 よう化物-TOPO・MIBK 抽出原子吸光光度法による微量鉛, テルル分析方法の検討(元素分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- ステンレス鋼の孔食電位測定法と孔食電位に影響を及ぼす二,三の環境因子の検討
- 高融点金属のEB溶解に関する研究
- ZrおよびCを微量添加した電子ビーム溶解Moの機械的性質
- ステンレス鋼の耐海水性とその評価方法について
- ESRまたはVARにより溶製したSUJ3の品質比較
- 電解による金属材料のマクロ組織検出法
- ステンレス鋼の孔食試験の検討とその応用
- SUS316の耐孔食性に及ぼす元素の影響
- プラズマアーク炉によるTiの溶解
- 定盤れんがの溶損に関する研究
- 278 溶鋼の脱酸におよぼす耐火物の影響(脱酸・製鋼熱力学・特殊鋼連鋳・連鋳耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 166 ガス攪拌による脱ガス反応 : 強攪拌還元精錬炉の開発第 3 報(耐火物・脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- プラズマジェットによるステンレス鋼の脱炭・脱窒
- 顕微鏡による鋼中非金属介在物の測定
- ルミネッセンスを利用した鋼中非金属介在物の識別
- 423 水素化物発生-原子吸光分析法による鋼中微量不純物元素の定量(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 分析技術の現況と進歩
- 新しい強撹拌精錬炉の冶金特性について
- Ti系アモルファスろう材
- 97 高硫黄含有鋼中の硫化物の加工による変形について(加工, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 155 圧延鋼材に出現した地キズの顕微鏡観察 : 砂疵の成因に関する研究 I(性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 155 鉛-硫黄系快削鋼の硫化物について(その 1) : 鉛快削鋼の研究 VII(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 超合金,ステンレス鋼のEB溶解における成分挙動について
- Nb-Al合金粉末のHIP焼結体の機械的特性
- EB-Mo, Wの核融合炉適用シミュレーション高熱負荷試験
- 湿式精錬によるW, Moの高純度化の研究
- プラズマ積層凝固炉(PPC)によるTi, Ti合金の溶解について
- 新VAR・ESRの制御技術について
- 積層凝固式プラズマチタン溶解炉(PPC-F) (溶接)
- 電子ビ-ム溶解Moおよび粉末冶金法Moの溶接性 (原子力材料)