オキシテトラサイクリン添加飼料による育雛に及ぼすテレフタル酸の効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ロードアイランド•レッド種の雄初生ヒナを,3群にわけ,それぞれ基礎飼料のみ(BD区),それにTM 10を500g/1,000kgに加えたもの(TM区),この添加飼料にさらにテレフタル酸を0.5%加えたもの(TPA区)で飼育し,体重増加率および血中の抗生物質濃度を比較した.ただしTM 10はオキシテトラサイクリンを10.2g/500g力価ふくんでいる.またTPA区では,テレフタル酸二ナトリウムを用いた.1. 体重増加率:第1週目の平均体重が86.1g (BD区),83.4g (TM区),84.6g (TPA区)の各区35羽は,第4週目にそれぞれ312.8,363.4および379.3%の体重増加率を示した.また,このうち,第1週目の平均体重が85.0g (BD区およびTM区)および85.1g(TPA区)の各区10羽ずつについて,さらに第7週目まで計測したところ,体重の増加率は,それぞ722.1,806.0および862.5%であつた.2. 血中オキシテトラサイクリン濃度:TM 10を500g/1.000kg(TM区),およびこれにテレフタル酸を0.5%加えたもの(TPA区)を,それぞれ朝1回に1日量を飼料とともに与え,2および3時間ごとに血中の抗生物質濃度を測定した.その結果,両区とも,3時間目に最高濃度に達し,TM区では,4-6時間で0.075μg/ml以下に低下したが,TPA区では,最高値がTM区の2倍にのぼりしかも12時間目でも約0.1μg/mlの濃度を維持していた.TM 10を倍量投与した場合は,最高濃度は,両区ともさらに上昇したが,持続時間は,前実験と同様TM区では短かかつたが,TPA区では12時間以上も相当に高い濃度を持続していた.以上の結果から,オキシテトラサイクリン添加飼料にテレフタル酸0.5%を添加して飼育すると,ヒナの体重増加が促進されるばかりでなく,血中の抗生物質の濃度が高められ,かつそれが長時間持続するという効果が,あることが,顕著に認められた.
著者
-
村上 敏明
岩手大学農学部家畜微生物学教室
-
加藤 久弥
岩手大学農学部家畜微生物学教室
-
小野 勝彦
岩手大学農学部
-
菊池 宏美
岩手大学農学部
-
熊谷 貞雄
岩手大学農学部
-
松尾 明延
岩手大学農学部
-
蓮本 洋
岩手大学農学部
-
村上 敏明
岩手大学農学部
関連論文
- ブドウ球菌エンテロトキシンAの嘔吐活性に関する中和エピトープの解析
- 合成ペプチドを利用したブドウ球菌エンテロトキシンA分子上のエピトープの同定
- 43 岩手県内7地区の健康馬血清のリステリア菌凝集反応の成績
- マウス肝炎ウイルス(MHV)の理化学性状の比較(短報)
- GBK細胞でのイヌロタウイルスのプラック形成 (短報)
- ある肉牛群における牛ロタウイルス1型による初生子牛下痢症の調査
- 肉牛群における初生子牛下痢症の免疫グロブリン給餌による防御
- 実験的子牛下痢症に対する免疫グロブリン経口投与の防御効果
- LBC細胞でのラット唾液腺涙腺炎ウイルスの増殖
- BEK-1細胞による牛コロナウイルス掛川株のプラック定量法
- 子牛下痢症ウイルス抗体の初乳を介する母子移行
- 66 盛岡地方の野犬におけるレオウイルス血清反応の調査成績 (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 犬由来 Mycoplasma 株の抗生物質感受性
- 177 と畜におけるリステリア菌血中凝集抗体価の検査成績
- 66 動物体内においてテラマイシンの活性を増強するテレフタル酸の作用機序の研究
- 28. 放線状菌の抗菌性物質に関する研究 No. 212株の産生する第2の物質Roseocitrin Bの培養条件について
- イヌ・アデノウイルスのJINETおよびvero細胞に及ぼす影響
- イヌ細胞におけるレオウイルス感染の螢光抗体法による研究
- 49 リステリア近似菌25-4株のMonocytosis惹起能について
- リステリア脳炎罹患羊の鼻洞に寄生する Oestrus ovis 幼虫からリステリア菌の分離について
- 61 リステリア近似菌No.25-4株によるマウスに対するリステリア感染防禦試験
- 11 乳房内薬剤耐性菌の簡易検出法について
- 30 盛岡地区における緬羊の羊蝿寄生例,並びにその幼虫からリステリア菌を分離した1例について
- 豚から分離された Haemophilus pleuropneumoniae の薬剤感受性について
- オキシテトラサイクリン添加飼料による育雛に及ぼすテレフタル酸の効果について