リステリア脳炎罹患羊の鼻洞に寄生する Oestrus ovis 幼虫からリステリア菌の分離について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1959年4月, 定型的リステリア(以下Lと略)脳炎で弊死した羊を剖検し, 偶然, 鼻洞に寄生する羊蝿 Oestrus ovis の幼虫を発見した. 採取した9匹の幼虫の内2匹を試みに培養し, 残り7匹はフォルマリン標本とした. また, 後に同一牧場から得た5頭(健康羊3, 急性鼓張2)から22匹の幼虫を採取してL菌の培養に供した. 各材料は夫々減菌食塩氷で10回洗滌し, 5mlの食塩水乳剤としてその0.2mlを平板に塗抹し, 37℃, 24時間培養した. いづれの場合も虫体の最終洗滌液を培養して無菌なることを確めた. 結果は第1表の如く, L症羊寄生幼虫2匹の内1匹からL菌(K16株)が殆ど純培養状(Fig.1)に分離された. 本株の生物学的性状及び血清学的型別を行い, 1型菌と同定された(Tables 2〜4). 従来L症の自然感染要約については種々の推論があり, 齧歯類, 野獣, 野鳥等, 或はサイレージ等区々として, 未だ確立されていない. 羊蝿とL症の関係について1937年, GILL により示唆されたが, その後これを支持する研究が出なかった. 今回の著者等の報告は GILL に次いで, 羊蝿幼虫からL菌を分離した第2例である. 先に, 著者等は盛岡における羊蝿の生活環を研究した. 一方1951年以降10年間の日本における家畜のL症の発生時期が外国と同じく晩冬初夏の候に限局することを知った. 之等の事実と羊蝿のL症との関係を追及することは興味あるものと考える.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1962-01-25
著者
関連論文
- 43 岩手県内7地区の健康馬血清のリステリア菌凝集反応の成績
- GBK細胞でのイヌロタウイルスのプラック形成 (短報)
- ある肉牛群における牛ロタウイルス1型による初生子牛下痢症の調査
- 肉牛群における初生子牛下痢症の免疫グロブリン給餌による防御
- 実験的子牛下痢症に対する免疫グロブリン経口投与の防御効果
- LBC細胞でのラット唾液腺涙腺炎ウイルスの増殖
- BEK-1細胞による牛コロナウイルス掛川株のプラック定量法
- 子牛下痢症ウイルス抗体の初乳を介する母子移行
- 66 盛岡地方の野犬におけるレオウイルス血清反応の調査成績 (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 犬由来 Mycoplasma 株の抗生物質感受性
- 177 と畜におけるリステリア菌血中凝集抗体価の検査成績
- 66 動物体内においてテラマイシンの活性を増強するテレフタル酸の作用機序の研究
- 28. 放線状菌の抗菌性物質に関する研究 No. 212株の産生する第2の物質Roseocitrin Bの培養条件について
- イヌ・アデノウイルスのJINETおよびvero細胞に及ぼす影響
- イヌ細胞におけるレオウイルス感染の螢光抗体法による研究
- 49 リステリア近似菌25-4株のMonocytosis惹起能について
- リステリア脳炎罹患羊の鼻洞に寄生する Oestrus ovis 幼虫からリステリア菌の分離について
- 61 リステリア近似菌No.25-4株によるマウスに対するリステリア感染防禦試験
- 11 乳房内薬剤耐性菌の簡易検出法について
- 30 盛岡地区における緬羊の羊蝿寄生例,並びにその幼虫からリステリア菌を分離した1例について
- 豚から分離された Haemophilus pleuropneumoniae の薬剤感受性について
- オキシテトラサイクリン添加飼料による育雛に及ぼすテレフタル酸の効果について