超音波乳化法により作製したO/W型エマルションを用いたマクロ孔性カーボン発泡体の合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
レゾルシノール–ホルムアルデヒド(RF)水溶液とシクロヘキサンを原料として超音波乳化法で作製した水中油(O/W)型エマルションを用いて,相互に繋がった多数のマクロ孔(細孔直径 >50 nm)を有するカーボン発泡体を合成した.超音波乳化法は機械的乳化法に比較して液滴径の小さなO/W型エマルションの作製に有利であり,O/Wエマルション中の油滴を鋳型としてサブミクロン–数ミクロンの微細なマクロ孔を形成可能である点で,鋳型法を用いたマクロ孔性材料創製におけるプロセス強化手法であることを示した.また,マクロ孔やマクロ孔の骨格構造の内部に形成されるメソ孔(2 nm < 細孔直径 < 50 nm)の大きさは,RF水溶液のゲル化反応の触媒として使用する炭酸ナトリウムの濃度に依存して変化することを見出した.
著者
-
山本 拓司
(独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門 化学システムグループ
-
トンプラチャン ナパウォン
(独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
山本 拓司
(独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
大森 隆夫
(独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
遠藤 明
(独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
大森 隆夫
(独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
関連論文
- その他の分野
- 28p-E-8 BZカオスに及ぼすノイズの影響(II)
- 4a-E-7 BZカオスに及ぼすノイズの影響
- 基礎理論・最近の研究動向
- プレート型熱交換器構造を有する内部熱交換型蒸留塔の多成分系分離シミュレーション
- 速度論モデルを用いた内部熱交換型蒸留塔(HIDiC)の2成分系分離シミュレーション
- コンパートメント型反応器における酵素反応の自励振動現象
- 軽質オレフィン合成反応プロセスの周期操作とリサイクル操作
- 周期操作法による軽質オレフィン合成反応の効率化
- 界面活性剤ゲル中における微粒子の動的挙動
- 第9回国際吸着会議(FOA9)に参加して
- 低温再生型吸着剤としてのメソポーラスシリカの合成と水蒸気吸着特性
- 膜反応器のプロセス強化
- 凍結乾燥を用いたナノ構造制御カーボンマイクロビーズの創製 (特集 高機能粉末製造のための乾燥技術)
- 21世紀を拓くケミカルエンジニア
- 超音波乳化法により作製したO/W型エマルションを用いたマクロ孔性カーボン発泡体の合成
- 周期操作による反応成績の改善
- 蒸留プロセスのイノベーション--理想状態からの「デチューニング」によるプロセス強化
- プロセス強化の現状と動向
- 自触媒的不斉合成:2.反応系のデザイン
- 3PD012 光感受性BZ反応における引き込み双安定状態
- BZ反応モデルシステムにおける周期的外力引き込み安定性
- 時空間パターンの光制御
- 1U34 コンパートメント型酵素反応器系におけるpH振動
- "非線形"の目で見た化学工学
- 化学反応場による画像処理過程に関する研究
- 超音波乳化法により作製したO/W型エマルションを用いたマクロ孔性カーボン発泡体の合成
- 周期操作による反応成績の改善
- TAME合成反応蒸留システムの定常シミュレーション
- 26aBE-1 大型低温重力波望遠鏡(KAGRA)プロジェクトの現状(3)(26aBE 重力波(KAGRA),宇宙線・宇宙物理領域)
- 各種バイオエタノールサンプル中の不純物分析