QOL調査票による臨床研究の手法—耳鼻科領域
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
QOLをエンドポイントとする臨床研究の要点は, 「物差し」として標準性が証明されたQOL調査票を採用することと, 適切な統計手法を選択することである. QOL調査票は, 基本的な要因 (活動性尺度, 身体性尺度, 心理的尺度, 社会性尺度など) からなる基本調査票 (core questionnaire) と疾患特異的調査票 (disease-specific module) により構成されている. 統計手法では, 患者の全身状態が不良となりQOL調査票に回答できなくなる (informative censoring) か否かで採用する手法が異なる. 具体的に耳鼻科領域のQOL研究をまとめると, 次の2パターンに要約できる: 1) 悪性疾患で用いられるQOL調査票の基本調査票として, EORTC QLQ-C30, FACT-G, QOL-ACD, または, Care Notebookと, 疾患特異的調査票として, EORTC QLQ-H & N35, FACT-H & N, PSS-HN, または, University of Washington head-and-neck QOLを採用する. そして, informative censoringが予想される研究では, 確実に悪化したと判定するQOLレベル (definitive impairment of health-related QOL) を設定し, そのQOLレベルまで悪化するまでの時間をKaplan-Meier法で評価しlog-rank testで検定を行う. 2) アレルギー性鼻炎の領域では, 基本調査票としてSF-36, 疾患特異的調査票としてRQLQやJRQLQを用い, informative censoringが予想されないので, repeated measurement ANOVA, linear mixed model, または, generalized estimation equation (GEE) を採用する.
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
著者
関連論文
- 他領域からのトピックス QOL調査票による臨床研究の手法--耳鼻科領域
- 21.Pancoast腫瘍として発症し,剖検にて診断された多形細胞がんの1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 25.浸潤性増殖を示した中枢型カルチノイドの1切除例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O-41 胸腔内洗浄細胞診陽性症例に対するCDDPを用いた胸腔内温熱化学灌流療法+全身化学療法(胸腔洗浄細胞診,第49回日本肺癌学会総会号)
- 1.TumorletとDIPNECHを合併した肺カルチノイドの1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 11.閉塞性肺炎で発症し気管支鏡下に切除した気管支内過誤腫の1例(第121回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR16-3 気管支鏡下細胞診検体を用いたPNA-LNA PCR clamp法による上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異検出の検討(診断・他,一般口演16,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 38.肺膿瘍・膿胸を疑った肺扁平上皮癌の1手術例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-105 悪性胸膜病変に対するCDDPを用いた胸腔内温熱化学灌流療法 : 薬物動態・局所効果・安全性(一般演題(ポスター) 抗癌剤の感受性・耐性,温熱療法他,第48回日本肺癌学会総会)
- WS4-2 EGFR遺伝子変異を有する進行非小細胞肺癌患者を対象としたgefitinib治療prospective試験統合解析(分子標的治療2(臨床),第49回日本肺癌学会総会号)
- 19.左肺全摘後,気管支断端局所再発に対して気管気管支ステント挿入術を行った1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
- 7.EGFR遺伝子変異を有する進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの臨床試験への取り組み(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)
- P-123 Gefitinib 治療を行った術後再発非小細胞肺癌におけるEGFR遺伝子変異及び腫瘍組織免疫染色の検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-118 当科における肺癌臨床検体のEGFR遺伝子変異についての検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 18.喫煙関連肺疾患に合併した肺アスペルギルス症の加療中に肺小細胞癌を発症した1例(第118回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-99 上行大動脈・上大静脈・右肺動脈を合併切除した胸腺癌の1例(拡大・縮小手術2, 第47回日本肺癌学会総会)
- PNA-LNA PCRクランプ法を用いた上皮細胞増殖因子レセプター (EGFR) の遺伝子変異の急速検査法の臨床評価(12 分子標的治療1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 3.気管内転移で再発した肺扁平上皮がんの1例(第128回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O-84 切除不能小細胞肺癌に対するゲムシタビン+カルボプラチン+デキサメサゾン併用化学療法第II相試験(抗癌剤感受性・副作用,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-416 EGFR遺伝子変異陽性進行非小細胞肺癌でのゲフィチニブによる同質性肺疾患(ILD)発症例の検討(一般演題(ポスター)44 分子標的治療2,第48回日本肺癌学会総会)
- 11. 高齢者進行非小細胞肺癌に対するTS-1単剤療法(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-121 ゲフィチニブ耐性変異(T790M)の高感度検査法の開発(一般演題(ポスター) 分子標的治療1,第48回日本肺癌学会総会)
- PNA-LNA clamp 法によるEGFR変異遺伝子の検出法の確立(19 分子生物学, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 5. 肺炎桿菌と結核菌の混合感染により, 空洞病変を来した1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR13-1 肺癌気管支鏡検体と手術検体におけるEGFR遺伝子変異検出の比較(病理・EGFR,一般口演13,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- WS14-1 外来通院がん治療の実態に関する全国病院調査(外来化学療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺癌の合併症への対応 (呼吸器疾患診療マニュアル) -- (呼吸器疾患の治療 腫瘍性疾患)
- 肺がんとQOL (看護に活かすQOLの視点) -- (疾患別QOL向上に向けた実践)
- 最近の癌化学療法
- 肺がんの在宅医療 (特集 がん治療後の患者ケア--家庭医に知ってもらいたいこと) -- (がん生存者の医学的管理--家庭医に知ってもらいたいこと)
- QOL調査票による臨床研究の手法—耳鼻科領域
- 高齢者肺癌の治療戦略--特にnon-fit elderlyを中心に (特集 パラダイムシフトを迎えた肺がん治療)
- P3-1 当院における高齢者に対する気管支鏡検査の検討(気管支鏡検査,ポスター3,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- QOL調査票による臨床研究の手法-耳鼻科領域
- 肺癌 (第109回日本内科学会講演会) -- (シンポジウム 悪性腫瘍の最近の治療と進歩 : 化学療法と分子標的薬・抗体療法)
- 15.肺内結節影への外科切除部位同定に対して気管支鏡下金マーカー留置が有用だった1例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺癌
- P1-17-5 肺癌術後ゲフィチニブ投与中に発症したMycobacterium fortuitumによる膿胸の一例(症例-3,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ポジトロン断層法の所見から肺動脈原発血管肉腫が疑われた1剖検例
- P2-4-4 気管支内に転移によるポリープ状の腫瘤性病変を形成した悪性胸膜中皮腫の一例(気管支鏡所見2,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)