イオン交換反応を利用したソフト化学的手法による機能性無機材料開発に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
層状金属酸化物や層状金属水酸化物を剥離して得られた金属酸化物や金属水酸化物ナノシートを利用したソフト化学合成を中心に,イオン交換反応の機能性無機材料合成および機能制御への応用を紹介する。層状マンガン酸化物を剥離した層状マンガン酸化物ナノシートを水酸化ニッケルと交互に積層してNi(OH)2⁄MnO2 サンドイッチ新規ナノ構造体が得られる。マンガン酸化物ナノシートを陽イオン界面活性剤テンプレートと反応させ,ナノシートを巻き上げることにより,マンガン酸化物ナノチューブを作製できる。層状チタン酸ナノシートを基板上に再積層させることで,層状チタン酸配向性薄膜が得られ,さらにトポタクチック構造変換反応を利用して多結晶基板上でも容易にBaTiO3 やTiO2 の配向性薄膜を作製できる。層状チタン酸ナノシート溶液を水熱処理して層状構造をトポタクチック反応でTiO2 構造に変換し,表面に特異結晶面を露出するTiO2 ナノ粒子を合成できる。このような表面を制御したTiO2 ナノ粒子は高性能光触媒や色素増感型太陽電池に利用できる。さらに新規金属水酸化物ナノシートを開拓するために,層状金属塩基性塩(LBMS)構造をもつ遷移金属水酸化物―有機酸層状化合物を合成し,アルコール溶媒中での剥離に成功した。
著者
関連論文
- トンネル(2x4)構造を持つ酸化マンガン化合物alk-RUB-7の合成とTEM観察
- セッコウの添加によるトバモライト成形体の高温熱収縮の減少
- イオン交換反応を利用したソフト化学的手法による機能性無機材料開発に関する研究
- トンネル型酸化マンガン化合物alk-RUB-7(alk=K,Cs)の物性測定と電子顕微鏡観察
- 無機材料の結晶構造制御と粒子形状制御の新展開 -水熱ソフト化学法-
- ハイドロサーマルプロセス
- 溶液反応及び水熱反応法によるバーネサイト型ナトリウムマンガン酸化物の合成
- 流通条件下における花崗岩-熱水相互作用の評価に関する研究
- バーネサイト型リチウムマンガン酸化物の合成
- 流通条件下における岩石/熱水反応系のpH測定
- 水熱反応によるゾノトライトの連続合成
- 3H03 トポタクチック構造反応による BaTiO_3 と TiO_2 配向性薄膜の作製
- 3E01 水熱ソフト化学法による Li-Ni-Mn-O 層状化合物の合成と電池特性
- 3G08 トポタクチック構造変換反応を利用した BaTiO_3 および TiO_2 配向性薄膜の作製
- 3G02 水熱ソフト化学法によるチタン酸化物の合成と粒子形状制御
- Rb-RUB-7の繊維状結晶の断面TEM観察