分散形電源の運転状況推定手法の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Along with widespread distributed generators that use natural energy, power flow control of the distribution systems has become complicated. In particular, when a system failure occurs, distributed generators are disconnected and power flow changes rapidly. This causes concerns about supply voltage deviation from its regulated value, distribution line overload, etc. To meet this, it is required to have an operational control technology that allows rapidly taking measures for the power flow change in the event of a system failure while successively catching up with the generated output of distributed generators.The authors indicate a future concept that allows for distribution system operational management considering distributed generators, and propose, as a technology to achieve this concept, a method to estimate the operating status (whether in operation or shutdown) of co-generating systems. With this method, the operating status of a co-generating system installed by a consumer is estimated based on the power flow value measured at the consumers inlet. The proposed method has two estimation methods, i.e. one is a “power factor method” for consumers without power factor correction capacitors and the other is a “power factor/total power method” for consumers with power factor correction capacitors. This has led to estimating the operating status of a co-generating system, which was impossible thus far, with a percentage of correct estimations of almost 90%.
著者
-
小野田 崇
(財)電力中央研究所
-
伊藤 憲彦
(財)電力中央研究所
-
中野 幸夫
(財)電力中央研究所:日本電熱協会
-
堀越 和宏
東北電力
-
松田 勝弘
東北電力(株)研究開発センター
-
堀越 和宏
東北電力(株)研究開発センター
-
浅利 真宏
(財)電力中央研究所システム技術研究所
関連論文
- パターン識別手法を用いた錆画像による腕金再利用判定法の性能評価
- 建物の外から電気機器の使用実態を把握するモニタリングシステム : 実家庭への適用実験
- 屋外からの家庭内電気機器消費電力推定における機械学習手法の性能評価
- 家庭内電気機器消費電力推定における機械学習手法の性能評価
- 画像処理による物体認識と位置姿勢判定
- 分散形電源の運転状況推定手法の提案
- 分散形電源を考慮した配電系統運用管理に関する研究
- ニューラルネット研究の温故知新と最適化手法の研究動向
- 太陽光発電併設用蓄電池の最適定格容量に関する一考察
- 分散形電源の運転状況推定手法の提案
- 錆画像を用いた腕金の再利用判定
- 油中ガス分析データの多変量解析手法による電力用変圧器の良否判定
- 業務ビルへの非侵入型モニタリングシステムの適用
- 画像中の錆位置に依存しない腕金再利用判定方法
- 状態監視保全のための計算機と人間との協調作業による事例データベース構築の省力化(その3)状態判定ラベル付け作業の効率向上
- 建物の外から電気機器の使用実態を把握するモニタリングシステムの開発(6) : 電気機器動作推定手法の検討
- 錆画像を用いた腕金再利用判定方法の開発
- 状態監視保全のための計算機と人間との協調作業による事例データベース構築の省力化(その2)腕金錆画像データを用いた性能検証
- 状態監視保全のための計算機と人間との協調作業による事例データベース構築の省力化(その1)多クラス判定付け手法の開発
- 非適合フィードバック検索へのOne-Class SVMの適用 (特集 「医療及び化学情報マイニング」および一般)
- 能動学習を伴う適合フィードバックに基づく文書検索(9月14日)(「アクティブマイニング」及び一般)
- 能動学習を伴う適合フィードバックに基づく文書検索(「アクティブマイニング」及び一般)
- 建物の外から電気機器の使用実態を把握するモニタリングシステムの開発(4) : 実家庭における適用可能性検証実験(その1)
- Document Retrieval based on Relevance Feedback with Active Learning (小特集 「アクティブマイニング」および一般)
- 情報検索における能動学習
- 大量データ中の少数派データの発見(編集委員今年の抱負2009:経糸から横糸まで)
- 配電系統の高低圧電圧運用幅を考慮した電圧制御最適化手法の検討
- 実測データを活用したSVRタップ位置推定によるフェランチ現象対策の検討について
- 配電系統の電圧特性に着目したコンデンサ分布推定手法の検討
- 状態推定を活用した配電系統の電圧・電流計測誤差補正手法の検討
- 分散型電源導入に対応した配電系統の柱上変圧器タップ最適設定手法の検討
- 太陽光発電集中連系時における各需要家発電電力量の減少ばらつきの分析とその対策に関する一考察
- 配電系統のコンデンサ分布推定のための実測例
- 分散型電源を考慮した配電自動化システムの検討
- 集中型太陽光発電に対応した低圧配電系統解析システムの開発
- 太陽光発電の系統連系技術審査業務支援システムの開発
- 太陽光発電の多数台連系に対応した低圧系統解析システムの開発
- 確率潮流計算手法による分散型電源連系を考慮した低圧配電系統解析システムの開発
- 分散型電源を考慮した低圧系統解析システムの開発について
- 低圧配電系統解析システムの開発
- 階層型ニューラルネットワークの情報量基準
- ソフトコンピューティングの新展開 : 特集号によせて
- 電気事業におけるビジョン技術とパターン認識の融合
- 人工知能学会の学会活動の変遷(データから見る人工知能学会の20年,人工知能学会創設20周年記念企画)
- 人工知能学会の学会活動の変遷
- WWWにおけるメタ情報源の獲得(アクティブマイニング)
- AdaBoost (AdaBoost:Adaptive Boosting)(用語解説)
- SVRのLDC整定手法の計測データを用いた有効性評価
- 最近のITとセキュリティ(第4回) : IT応用(その1)
- One-Class SVMに基づく水力発電所におけるリスクマネジメント(SVMの周辺:One-Class SVMと領域判別)
- 2.電力分野における人工知能技術の過去・現在・未来(人工知能技術と産業応用)
- 電力設備診断における画像利用研究の動向
- 偏りのある情報に基づく対話的学習(ようこそ人工知能の世界へ : 編集委員今年の初夢)
- 偏りのある情報に基づく対話的学習
- 小特集・論文特集「アクティブマイニング」にあたって(アクティブマイニング)
- 10.8 赤外放射加熱 (第10章 光放射の応用)
- 10.8 赤外放射加熱(第10章 光放射の応用)
- 製麺への遠赤外照射に関する基礎的研究 (「遠赤外放射」特集)
- B-1-35 トンネル内伝搬における人体遮蔽の影響とダイバーシチの効果
- 連載解説「実用システムに見るAI技術」開始にあたって
- 97. 事務所ビルの電力消費に及ぼす照明の省エネルギーの効果と蓄電池点灯による負荷平準化((6)照明の実際)
- 非侵入型モニタリングシステムの開発 (1) -電気機器のオン・オフ状熊の推定-
- AdaBoostって何しているの?(アイ・サイ問答教室)
- Boostingの過学習とその回避(情報論的学習理論論文小特集)
- 解説 Large Margin Classifiers--Introduction to Large Margin Classifiers
- 家庭内電気機器稼動状態同定への機械学習手法の適用
- 情報検索における能動学習 (テーマ:「アクティブマイニング」および一般)
- 直観的な学習制御パラメータを有する Arcing アルゴリズム
- 家庭用電気機器オン・オフ動作判定へのサポートベクターマシンの適用 (サポートベクターマシン : その仕組みと応用 : 分類手法の新展開)
- サポートベクターマシンの概要 (サポートベクターマシン : その仕組みと応用 : 分類手法の新展開)
- 特集にあたって (サポートベクターマシン : その仕組みと応用 : 分類手法の新展開)
- 第1回 AI若手の集い報告 : MYCOM2000 : Meeting for Youth COMmunity
- 2値分類問題におけるAdaBoostの漸近特性解析と改善
- 非侵入型モニタリングシステムのための電気機器オン・オフ状態同定手法の開発
- 翌日最大電力予測の2つのアプローチ(電力)
- 配電自動化システムを活用した太陽光発電出力評価システムの開発
- 負荷曲線を考慮した低圧線の電圧降下計算に関する検討
- 高圧配電系統の不平衡状況・力率測定事例について
- 電力産業と人工知能
- 最新機械学習を用いた効率的な文書検索手法の開発
- 雷サージ等による系統地絡過電圧が風力発電設備に与える影響
- 低圧系統用自動電圧調整機器の開発
- 水力発電所における異常予兆発見支援ツールの開発
- 最小ユーザフィードバックの枠組みとその要素技術
- 需要家の分散形電源の運転状態推定(その1)需要家入口から推定する手法
- 情報量基準を用いたニューラルネットワークの最適な内部表現の獲得
- 翌日最大電力需要予測におけるAI技術
- 翌日最大電力需要想定におけるニューラルネットワーク構成の最適化(ピーク電力の予測)
- 実測データを活用したSVRタップ値推定に関する一考察
- 計測情報に基づくSVRのLDC整定および制御アルゴリズムの検討
- 自端計測情報の相関関係を利用した複数台SVRの協調制御手法の検討
- 低圧系統用自動電圧調整機器の開発
- SVMを用いた対話的文書検索における適合性評価の比較分析
- 低圧系統用自動電圧調整機器の開発
- 計測情報に基づくSVRのLDC整定および制御アルゴリズムの検討
- 低圧系統用自動電圧調整機器の開発
- SVRのLDC整定手法の計測データを用いた有効性評価
- 低圧系統用自動電圧調整機器の開発
- 自端計測情報の相関関係を利用した複数台SVRの協調制御手法の検討
- 電流計測による自動力率調整装置の実現と評価