脳梁離断術後に発作が消失したPeriodic Spasmsの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Periodic spasms(PS)はWest症候群類似のシリーズ形成性spasmを示す発作型である。発作時脳波は速波が重なる全般性高振幅徐波を特徴とし、脳波所見のみから判断すると全般性高振幅徐波は非てんかん性放電と間違えやすく、発作時の観察またはビデオ脳波同時記録が必要である。PSは抗てんかん薬に反応しにくく治療に難渋する。今回の症例は1歳6カ月からPSが発症し、経過中に複雑部分発作、全般性多棘律動に伴う単発性の強直発作、および転倒発作を合併した。種々の抗てんかん薬が無効で、転倒発作による外傷の機会が多くなり15歳で全脳梁離断を行った。術後約2年を経過するが、全ての型の発作の再発を認めず、またPS時や強直発作時にみられた全般性放電も消失している。脳梁離断が本例に有効であった理由の説明は難しいが、脳梁は単なるてんかん性放電の伝播経路ではなく、多焦点性てんかん発射の両側同期化をコントロールしている可能性が示唆される。
- 日本てんかん学会の論文
著者
関連論文
- 喘息発作でtheophyllineを投与中に口部ジスキネジーをきたした2乳幼児例
- HHV-6感染に伴う急性小児片麻痺罹患後数年で発症したもやもや病様疾患の1例
- 群発頭痛の経過中に持続性片側頭痛(hemicrania continua)に移行した1例
- シルビウス発作の増加に伴って一過性の言語障害をきたしたDown症の1例
- 非定型欠神発作重積を示したAngelman症候群の2症例 (主題 神経疾患)
- 脳梁離断術後に発作が消失したPeriodic Spasmsの1例
- 過呼吸の反復で確認されたミオクロニー欠神てんかんの1例
- 重症心身障害者にみられた反芻・嘔吐に対する選択的セロトニン再取り込み阻害剤の効果
- 遺伝子異常を欠くFriedreich's ataxia様の症状を呈した1例
- Baclofenが奏効した難治性吃逆の1例
- 微量元素製剤使用に伴い大脳基底核/視床にMRI-T_1短縮像を認めた小児神経疾患の5症例
- 遺伝子異常を欠くFriedreich's ataxia様の症状を呈した1例
- P1-35 異型細胞をともなうてんかん原性皮質異形成の病理診断分類(病理・実験てんかん,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P2-42 横浜市立大学附属市民総合医療センターてんかん外来における向精神薬の使用状況(QOL・精神症状・神経心理,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- O1-37 てんかん手術の精神医学的合併症(精神症状,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 高齢者難治性てんかんの手術例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- 重症心身障害者に見られた膣結石の4例
- 低酸素性虚血性脳症における呼吸異常の1型について
- 抗凝固療法中の脊椎手術 : 頸椎硬膜外血腫の1例とそのピットフォール
- 経椎体頸椎前方選択的除圧術
- 脳腫瘍に対する造影剤を用いた術中パワードプラエコーの有用性
- O1-10 側頭・後頭葉てんかん焦点を有する難治性てんかんの手術(外科治療1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- A-32 脳腫瘍による症候性てんかんの外科治療
- 脳膿瘍後に発症した難治性てんかんの一例
- D-8 Phenobarbitalの副作用としてのreflex sympathetic dystrophy
- O1-36 セボフルレン麻酔下の扁桃体および海馬の術中皮質脳波所見について(外科治療1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- Myoclonic status in non-progressive encephalopathiesと思われる1例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- 筋の緊張亢進
- 横浜療育医療センターでの重症心身障害児(者)短期入所概要および横浜市での重症心身障害児(者)医療の問題点