仙台湾の「海の健康診断」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,開放性の海湾である仙台湾にはじめて「海の健康診断」の手法を適用した。本研究で得られた結論は次のとおりである。1)「生態系の安定性」については比較的良好な検査結果が出たが,「物質循環の円滑さ」については,負荷・海水交換,堆積・分解,除去(漁獲)がC判定(要精検)であった。2)仙台湾は開放性の海湾であるにもかかわらず,約2ヶ月の淡水の平均滞留時間となっているところは着目すべき点である。3)魚介類の斃死要因としては"局所的な貧酸素水による影響"が想定されることから,綿密な原因究明を進めると同時に,改善(治療)策も検討する必要がある。4)精度の高い解析をおこなうためには,継続的,場合によっては連続的な海洋環境のモニタリングが必要であり,データの蓄積が不可欠である。
- 宮城県水産研究開発センターの論文
- 2011-03-00
著者
関連論文
- イカ漁業のLCIと環境負荷
- わが国のイカ原料フロー,ゼロエミッション資源化技術および窒素収支
- 各種漁業・養殖業による環境へのCO2負荷の試算 (特集 漁業と石油とCO2--持続的生産へのもう一つの指標)
- 水産分野におけるライフサイクルアセスメント--生産から廃棄までの総括的な環境負荷の評価指標 (特集 持続性を問う指標と数値--マクロな視点の評価法)
- 宮城県における水産業の被害状況と今後の取り組みについて (震災特集)
- 無給餌養殖業のライフサイクルインベントリ分析 : ホタテガイ,コンブ,ワカメの事例として
- 宮城県産水産物のライフサイクルアセスメント--製品の環境負荷を可視化する (特集 宮城県の環境と経済の両立)
- 東北地方太平洋沖におけるサメガレイの成長様式および漁獲物の年齢構成
- 仙台湾におけるアカガイ Scapharca broughtonii 貝桁網の漁獲効率の推定
- 仙台湾アカガイの資源状況と管理手法の検討
- 仙台湾の「海の健康診断」
- 小型機船底曳綱漁業の漁業実態とエネルギー消費原単位
- 宮城県産サンマ缶詰のカーボンフットプリント
- 漁業のライフサイクルアセスメント : 理論と実践
- 水産物のLCAと環境負荷低減--イカとアナゴを事例として (第120回農産物流通技術研究会 研究例会講演録 農畜水産物の生産流通における環境負荷低減--ライフサイクルアセスメント(LCA)の視点から)