D12-4 図書館員がファシリテーターとなるウェビナーの事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
データベース出版社が実施するウェビナー(Webinar = ウェブ・セミナーの省略形)は、受講場所を問わない利便性が評価されるが、初心者には対面講習会が好まれる場合もある。広島大学中央図書館では、トムソン・ロイター社提供のウェビナーにおいて、図書館会場と講師とのリアルタイムな音声対話を実現し、図書館員がコンピュータ操作およびコミュニケーションを補助するファシリテーターとなる講習会を実施したので、一事例として報告する。
論文 | ランダム
- 1B14 イオンミキシングによる AlN の Cu メタライゼーション
- イオンビーム・ダイナミックミキシング法によるセラミックスのCu又はMoメタライゼーション
- イオンビ-ムダイナミックミキシングによってMoメタライズしたSi3N4,SiC,Al2O3とCuとの接合
- 1A08 ダイナミックミキシング法によるセラミックスのメタライゼーション (II)
- 致死性不整脈の予知にどこまで迫れるか (特集 不整脈の新展開--基礎から臨床まで) -- (不整脈の診断面の進歩・展開)