先天性アンチトロンビンIII欠乏症合併妊娠9例の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)およびサブユニット (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査 性線・胎盤関係)
-
P3-420 比重と蛋白/クレアチニン比を用いた妊婦蛋白尿スクリーニング(Group149 妊娠高血圧3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-116 当施設における精神疾患合併妊娠についての検討(Group112 合併症妊娠7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
妊娠特異β1糖蛋白(SP-1) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (腫瘍マーカー)
-
P3-133 卵巣腫瘍手術症例における下肢静脈血栓症術前診断の検討(Group115 婦人科腫瘍血栓症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-133 選択的プロゲステロン受容体モジュレーターasoprisnilはTRAIL経路を介して子宮筋腫細胞のアポトーシスを誘導する(Group60 子宮筋腫・内膜症4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
14-22.当院における単胎早産の原因と新生児予後 : 特に脳室周囲白質軟化症(PVL)との関連について(第67群 胎児・新生児2)(一般演題)
-
P2-130 ループス腸炎を発症し産褥期にSLEと診断された1例(Group59 合併症妊娠5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-126 SLE合併妊娠の臨床的検討(Group59 合併症妊娠5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-107 分娩後大量出血に対する選択的動脈塞栓術の有用性(Group14 妊娠分娩産褥4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
不育症と先天性凝固異常
-
P2-194 子宮筋腫におけるcatechol-O-methyltransferase遺伝子多型の解析(Group128 子宮筋腫1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-326 子宮内膜症におけるVascular endomethelial growth factor遺伝子多型の解析(Group38 子宮内膜症・腺筋症1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-325 子宮内膜症におけるepithelial growth factorならびにepithelial growth factor receptor遺伝子多型の解析(Group38 子宮内膜症・腺筋症1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-106 子宮体癌におけるepidermal growth factor receptor, human epidermal growth factor receptor 2遺伝子多型の解析(Group9 子宮体部腫瘍2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-104 子宮体癌におけるvascular endothelial growth factor遺伝子多型の解析(Group9 子宮体部腫瘍2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-102 子宮体癌におけるcatechol-O-methyltransferase遺伝子多型の解析(Group9 子宮体部腫瘍2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-234 子宮筋腫におけるMatrix metalloproteinase (MMP)-1ならびにMMP-9遺伝子多型の解析(Group 32 子宮筋腫I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-65 子宮体癌発症におけるMatrix metalloproteinase-1,-9遺伝子多型の解析(Group 8 子宮体部腫瘍I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
妊娠32週未満の早産症例に対する母体ステロイド投与の有用性について(早産III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
分娩時の劇症型A群溶血性連鎖球菌感染症から敗血症性骨盤静脈血栓症を併発した1例 (第111回近畿産科婦人科学会周産期研究部会記録 テーマ「産科における深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症」)
-
前置胎盤の管理と術前準備 (特集 危機的出血や臓器障害から母体を守ろう 産科出血:前置胎盤と常位胎盤早期剥離)
-
肥満妊婦の周産期合併症 (今月の臨床 ここが問題 若年女性のやせ・肥満) -- (若年女性のやせ・肥満と周産期異常)
-
P2-263 子宮体部Large cell neuroendocrine carcinoma(LCNEC)の一例(Group76 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-262 子宮体部原発の小細胞未分化癌の1例(Group76 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-397 IVF-ET施行後に重症OHSSと左鎖骨下静脈血栓症を発症した2症例(Group 54 不妊・不育XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
不育と遺伝因子 (特集 産科医療における遺伝学)
-
P1-285 前置胎盤症例における自己血貯血の臨床的意義(Group32 妊娠・分娩・産褥の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
妊娠中毒症とリポ蛋白組成
-
P3-71 Placental mesenchymal dysplasiaの1例(Group75 早産2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-71 妊婦健診における蛋白尿スクリーニングの精度評価(Group42 妊娠・分娩・産褥の生理5,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-421 食道静脈瘤からの出血を繰り返したアルコール性肝硬変合併妊娠の管理経験(Group159 合併症妊娠1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
妊娠中に変性子宮筋腫が原因と考えられるDICを発症した一例(周産期症例IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
出生前遺伝子診断の実際 (特集 産科医療における遺伝学)
-
妊婦の基本4味覚の変化と生理的代謝機構との関連(妊娠・分娩・産褥VI, 第57回日本産科婦人科学会)
-
P3-156 新しい母体栄養評価法を用いた出生体重と母体体重増加量およびエネルギー需要量の関連に関する検討(Group95 胎児新生児10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
切迫早産に対する母体ステロイド投与 (特集 早産とその対策) -- (私はこうしている)
-
子癇の管理・治療 (特集 妊娠高血圧症候群の病態と管理) -- (管理・治療)
-
P-292 妊娠中毒症脱落膜の螺旋動脈硬化病変に対するPDGFの関与
-
P2-24-11 子宮体癌症例における深部静脈血栓症の術前診断の検討(Group125 婦人科悪性腫瘍・手術合併症1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-23-12 初回化学療法抵抗性・再発卵巣癌に対するpegylated liposomal doxorubicin(PLD)を用いたsalvage chemotherapyの検討(Group122 悪性卵巣腫瘍・治療2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-22-9 不正出血を主訴に来院され,腟転移を認めた卵巣明細胞腺癌の1症例(Group118 悪性卵巣腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-21-2 造影MRIにて術前に診断できた卵巣硬化性間質性腫瘍の1例(Group115 悪性卵巣腫瘍・症例1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-13-27 自律神経温存広汎子宮全摘術の試み(Group95 子宮頸部腫瘍・治療6,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-10-10 HIT発症例を含む先天性アンチトロンビン欠乏症合併妊娠全11例の臨床像(Group84 合併症妊娠(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-10-30 妊娠16週で肝右葉切除術を行った肝血管腫合併妊娠の1例(Group14 良性卵巣腫瘍・症例3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-10-13 子宮動脈塞栓術を施行し,手術を行った巨大子宮筋腫の2症例(Group13 良性卵巣腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-17-15 糖尿病合併妊娠および妊娠糖尿病の周産期予後(Group34 合併症妊娠5,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P2-14-9 周産期大量出血に対するinterventional radiology(Group96 合併症妊娠(症例)6,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-11-22 妊娠に伴うCaとMgの尿中排泄動態の比較(Group17 妊婦・胎児・新生児の生理・電解質,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-9-3 先天性サイトメガロウイルス感染症の5症例(Group81 合併症妊娠(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-12-6 妊娠中に齲歯から感染性心内膜炎を発症した1例(Group90 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-12-2 高安病合併妊娠の2症例(Group90 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-11-7 SLE合併妊娠の転帰(Group87 合併症妊娠(症例)3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-11-1 高血圧合併妊娠35症例の周産期予後に関する後方視的検討(Group87 合併症妊娠(症例)3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-24-12 Long VA typeの発作性上室性頻拍(PSVT)に対し,母体ソタロール投与が有効であった一例(Group55 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P1-23-12 切迫早産,前期破水(PROM)から28週以下で早産に至った症例の検討(Group52 妊娠・分娩・産褥の生理・病理17 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P1-10-29 男性化および低リン血症をきたした卵巣腫瘍の1例(Group14 良性卵巣腫瘍・症例3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
分娩後大量出血に対する選択的動脈塞栓術の有用性
-
先天性アンチトロンビンIII欠乏症合併妊娠9例の検討
-
SLE合併妊娠の臨床像
-
当科における産科出血に対する選択的子宮動脈塞栓術の現況
-
分娩時の劇症型A群溶血性連鎖球菌感染症から敗血症性骨盤静脈血栓症を併発した1例
-
週あたり体重増加量基準(厚労省2005)は妊婦全体重増加量予測の有用な目安ではない
-
パンデミックインフルエンザA(H1N1)2009を発症中に分娩に至った妊婦2症例における経胎盤感染の検討
-
3) 子宮動脈塞栓術の適応と効果(2. 分娩時出血への対策を考える,クリニカルカンファレンス(周産期領域),生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
高血圧合併妊婦の臨床経過が周産期予後に及ぼす影響に関する検討
-
治療に難渋したループス腎炎合併妊娠の1例
-
高血圧合併妊婦の臨床経過が周産期予後に及ぼす影響に関する検討
-
P1-6-3 高齢(70歳以上)子宮体癌症例の臨床像と治療成績の検討(Group6 子宮体部腫瘍・診断・予後2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-16-10 卵巣癌においてPET-CTを用いた再発診断によりtreatment-free intervalが短縮し治療方針が変わっていないか(Group72 婦人科腫瘍・画像診断,一般演題)
-
P1-12-7 パクリタキセルによる難治性の末梢性神経障害に対するプレガバリンの症状緩和(Group12 婦人科腫瘍全般・症例4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-42-6 周産期母児管理におけるチーム医療の充実を期した助産師教育プログラム構築の試み(Group 154 周産期・社会1)
-
P1-35-5 75gOGTTにおける1点陽性と2点以上陽性GDM妊婦の背景と周産期帰結(Group35 合併症妊娠1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-37-7 妊娠中に透析療法を要した腎不全合併妊婦3症例(Group93 合併症妊娠5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-31-3 肥満妊婦の臨床背景と体重増加についての検討(Group 143 栄養・代謝・神経1)
-
P1-51-2 妊娠29週未満早産児の予後不良に関連する因子(Group51 胎児・新生児の生理・病理(症例),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-10-7 骨盤リンパ節郭清により発生する有症状リンパ嚢胞に対する経皮的CTガイド下ドレナージに関する検討(Group10 婦人科腫瘍全般・症例2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-37-3 特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の臨床像(Group37 合併症妊娠3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-7-4 初回化学療法抵抗性・再発卵巣癌に対するGemcitabineを用いたsalvage chemotherapyの検討(Group63 卵巣腫瘍・治療2,一般演題)
-
P2-15-1 深部静脈血栓症,肺血栓塞栓症を合併していた37kgにおよぶ巨大卵巣腫瘍の一例(Group71 婦人科腫瘍・血栓・塞栓症,一般演題)
-
P2-37-4 甲状腺機能亢進症合併妊娠の帰結と新生児甲状腺機能異常(Group93 合併症妊娠5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-27-6 腹腔鏡,人工真皮,自家製プロテーゼを用いた新たな造膣術(Group27 女性医学(手術),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-45-4 既往帝王切開の子宮創部を原因とする異常における手術療法の必要性(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P1-8-8 Docetaxel/Gemcitabine療法が2年以上奏効した再発子宮平滑筋肉腫多発骨転移の1例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-36-1 卵巣癌・腹膜癌における胸腹水セルブロック法の有用性の検討(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-26-1 胎盤ポリープの大量出血に関与する因子(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-27-10 全前置胎盤における超音波・MRIを用いた癒着胎盤のリスク因子の検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-29-5 先天性アンチトロンビン欠乏症を合併した14妊娠の管理(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P1-33-7 新しい簡易測定系で定量した母体血中胎盤成長因子濃度による妊娠予後推定に関する検討(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-44-9 転移性子宮腫瘍の診断に腹水セルブロック法が有用であった2症例(Group 141 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
MW-18-4 分娩後出血に対する選択的動脈塞栓術無効に関連する因子の検討(ミニワークショップ18 産科出血等の管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P1-18-4 婦人科癌術前PET-CTで発見された重複癌症例に関する臨床的検討(Group 18 悪性腫瘍全般・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P3-39-2 ASC-H症例の臨床経過と細胞診所見に関する検討(Group 136 子宮頸部腫瘍・検診1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
MW-15-5 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における術前所見が手術成績に及ぼす影響(ミニワークショップ15 子宮筋腫・基礎と臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P1-9-2 多彩な形質分化を伴った子宮体部癌肉腫の一例(Group 9 子宮体部腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P2-17-6 卵巣奇形腫における悪性転化の術前予測についての検討(Group 55 卵巣腫瘍・胚細胞性腫瘍2,一般演題,第66回学術講演会)
-
P3-29-3 骨盤内から後腹膜腔へ発達した巨大なparasitic myomaの一例(Group 126 子宮筋腫2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P2-2-1 プロテインS低下不育症の妊娠帰結(Group40 不育症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P1-23-6 抗リン脂質抗体症候群母体から出生した児に胃破裂を発症した1例(Group23 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク