音声認識・音声出力を利用した電子カルテ向け入出力アプリケーションの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
音声認識と音声出力を利用した電子カルテ向け入出力アプリケーションを、(1)定型的所見採取、(2)対話型スコア入力の2種をモデルケースとして試作し、動作試験を行った。鍼灸電子カルテへの音声入力システムの適用は、定型的な書式をもつ情報を入力する場面では現時点においてもすでにある程度の実用性があり、視覚に障害をもつユーザーの入力補助手段として有用と思われた。
著者
関連論文
- 灸刺激が仙骨部の血流量に及ぼす影響について
- 脳深部白質からの磁場信号の計測 (今月の主題 脳磁図で何がわかるか?)
- 脳活動と鍼灸
- 慢性腰痛症に対する皮内鍼治療臨床試験(探索的研究)
- 筑波技術大学東西医学統合医療センターにおける鍼灸治療の役割
- 鍼刺激(浅刺・呼気時・坐位)の立位体前屈に及ぼす影響
- 茨城県におけるスモン患者検診時の鍼, あんま・マッサージ施術の試み
- 音声認識・音声出力を利用した電子カルテ向け入出力アプリケーションの試作
- 実は慢性虫垂炎だった腰痛 (疾患別症例特集 腰痛)