男子児童における体格と身体活動量との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原著(Original Investigations)本研究では、従来の振り子式歩数計ではなく、より精度に優れた加速度計式歩数計を用いて評価した身体活動と体格との関連を男子児童を対象に検討した。4〜6年生児童17名を対象とし、加速時計式歩数計は、ライフコーダ(Lifecorder; スズケン社)を用いた。測定期間は7日間とし、得られたデータを体格別に比較した。また、エネルギー消費量は体重や体のサイズに依存するため、体重による補正およびアロメトリーによる補正を行った。体格は、肥満度によって分類したが、対象の中には肥満と判定されるものはいなかったため、やせ群と普通群の2群間の比較を行った。身体活動に関する全ての項目(総エネルギー消費量、運動量、運動量/体重、運動量/体重0.75、歩数)において、群間に差は認められなかった。平日と土日との比較では、両群ともに身体活動に関する全ての項目において土日に有意に低値を示した。体重と7日間の補正した運動量との間に負の相関関係が認められ、さらに、平日、土日に分けた場合、土日ではその有意性が消滅していた。本研究では、やせ群と普通群における身体活動には差が認められなかったが、今後肥満の者も含めて検討しないことには体格と身体活動との関連を結論づけることはできないと考えられる。また、平日、すなわち学校に通う日の身体活動が児童の体重に影響を及ぼす強い因子であることが示唆され、児童の肥満予防のためには学校を中心とした取り組みが必要であろう。PURPOSE: The purpose of this study was to provide preliminary descriptive epidemiology data representing the relationship between physiques and accelerometer- determined physical activity in children. SUBJECTS: Seventeen primary school children were recruited (six 4th- grade boys, seven 5th- grade boys, four 6th- grade boys). METHODS: A uni- axial accelerometer (Lifecorder) was worn for seven consecutive days under free living conditions. Statistical analyses compared mean physical activity parameters (Total energy expenditure, physical activity related- energy expenditure, physical activity related- energy expenditure per weight or allometric-weight, steps per day) between obesity indices. Mean physical activity parameters were also compared between weekdays versus weekend days. RESULTS: 8 lean subjects and 9 normal- weight subjects participated in this study, and there were no obese subjects. No significant deferences between lean and normal- weight subjects regarding physical activity parameters were observed. Comparing between weekdays and weekend days, all weekdays physical activity parameter were higher than weekend days in both lean and normal- weight children (p<0.01). Body weight had significant correlation with adjusted physical activity- related energy expenditure (negative, p<0.01), but no significant correlations between body weight and any physical activity parameters were observed on weekend days. CONCLUSIONS: Although the results of this study are generalizable to other settings or populations is unclear, these results indicate that the effective strategy to prevent childhood overweight and obesity may be school- based program for promoting physical activity.
著者
関連論文
- 小児の体力低下・肥満と身体活動 : エビデンスに基づく対策の提言
- 日本肥満学会主催 第6回肥満症サマーセミナー特集〈その2〉
- 392.歩数計および加速度計を用いた日常身体活動量の評価(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 377.自立高齢者向けの乳酸性作業閾値の個人差に対応した運動処方作成方法の提案(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 292.1年間に渡る養護老人ホームにおけるステップ運動の効果(加齢・性差,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 6. ステップ台を用いた低強度有酸素性運動の効果 : 積雪地域の養護老人ホームにおいて(第7回日本体力医学会北海道地方会)
- 高齢者および若年者における歩数と中強度活動時間の関係(生活・健康, 第59回日本体力医学会大会)
- 養護老人ホームにおける運動介入の効果(加齢・性差, 第59回日本体力医学会大会)
- 569. 多メモリー加速度計測装置付歩数計を用いて評価した心臓リハビリテーション参加者の日常身体活動水準(リハビリテーション・運動療法)
- 499. 運動介入が高齢者の心臓自律神経活動動態に及ぼす影響(加齢・性差)
- 二重積屈曲点運動負荷強度の判定の安全性の検討
- 6. 運動介入が高齢者の心臓自立神経活動動態に及ぼす影響(第5回日本体力医学会北海道地方会)
- 5. 高齢者における主観的運動強度を用いた乳酸性作業閾値の簡易決定法(第5回日本体力医学会北海道地方会)
- 118. 運動負荷後の酸素吸入の有効性について : 血液および汗に関する生理科学的研究
- 101. 拳法選手における異常心電図の出現頻度と合宿の夜間就寝時の心電図変化について : 心臓に関する生理科学的研究
- 76. 各種短・中・長距離走の心拍数と運動終了後の血中乳酸,血中逸脱酵素,血清電解質の推移について : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 75. 持続的坂道歩行が血清成分及び尿成分に及ぼす影響(第2報) : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 2. staticストレッチングおよびdynamicストレッチングによるパワー変化の要因の違い(第9回日本体力医学会北海道地方会)
- 393. static ストレッチングおよび dynamic ストレッチングが力 : パワー関係に及ぼす急性の効果(トレーニング, 第61回 日本体力医学会大会)
- 3. dynamicストレッチングが等負荷性膝伸展におけるカーパワー関係に及ぼす急性の効果(第8回日本体力医学会北海道地方会)
- 57. ストレッチングは筋力発揮を低下させるのか?(トレーニング)
- ダイナミックストレッチングにスタティックストレッチングを組み合わせたプロトコルが膝関節伸展パワーに及ぼす急性の効果
- 2004年度全国高等学校総合体育大会入賞陸上競技選手におけるサプリメント摂取状況
- 385. 体幹部の姿勢変化がペダリング時の筋活動およびトルク動態に及ぼす影響(トレーニング,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 数分間隔で繰り返される跳躍間の適切な準備運動
- 青年女性の正常体重肥満者および低体重正常体脂肪者の身体的特徴
- 運動介入が青年女性正常体重肥満者(隠れ肥満者)の血中脂質,糖代謝,アディポサイトカイン,および心臓自律神経活動機能に及ぼす影響 (第25回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
- 肥満症・メタボリックシンドロームQ&A : その1
- 367. 姿勢変化が最大下自転車運動におけるペダリング動態に及ぼす影響(トレーニング, 第61回 日本体力医学会大会)
- 310. 在宅運動と健康教室の併用プログラムが高齢者の下肢筋力, 歩行能力および全身持久力に及ぼす影響(加齢・性差, 第61回 日本体力医学会大会)
- 1. 静的ストレッチングが膝伸展における力 :パワー関係に及ぼす影響(第7回日本体力医学会北海道地方会)
- 静的ストレッチングは等張性筋活動時の発揮パワーを低下させるのか?(トレーニング, 第59回日本体力医学会大会)
- 10. 拮抗筋ストレッチングにおけるテクニックの相違が随意運動の発現に及ぼす影響(第5回日本体力医学会北海道地方会)
- 保健指導の現場で使える運動処方
- 2011大邱世界陸上選手権大会開催地における暑熱環境調査 (日本陸連科学委員会研究報告 第9巻(2010) 陸上競技の医科学サポート研究 REPORT2009)
- 暑熱環境下における短時間激運動のパフォーマンス向上に向けた至適ウォーミングアップ強度と時間の検討
- 386. 短縮性収縮筋活動でのウォーミングアップが遅発性筋痛に及ぼす影響(トレーニング,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 330. 暑熱環境下における短時間激運動前の至適ウォーミングアップ(トレーニング,第62回日本体力医学大会)
- 84. 上腕屈筋群の伸張性収縮筋活動前におけるウォーミングアップの効果(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 78.総仕事量を統一させたウォーミングアップがパフォーマンスおよび主運動中の筋活動へ及ぼす影響(運動器,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- ウォーミングアップ強度が高強度運動のパフォーマンスと酸素摂取動態, 筋活動へ及ぼす影響
- 3. 50kmクロスカントリースキーレースに伴う筋損傷および筋肉痛(第7回日本体力医学会北海道地方会)
- ピークパフォーマンスのためのウォーミングアップの科学
- クロスカントリースキー選手の筋活動特性(トレーニング, 第59回日本体力医学会大会)
- 総仕事量を統一させたウォーミングアップのパフォーマンスに対する効果(呼吸・循環, 第59回日本体力医学会大会)
- 243. ウォーミングアップによる神経-筋疲労と主運動のパフォーマンス(運動器)
- 35.有酸素運動時のウォーミングアップによる神経-筋機能亢進とパフォーマンス改善効果(運動器)
- 男子児童における体格と身体活動量との関連について
- 長期間の歩行運動・高濃度茶カテキン飲料摂取併用中における歩数変化量が, メタボリックシンドロームおよびその予備群の特定健康診査項目等に及ぼす影響
- 149. メタボリックシンドロームの有無、および生活習慣が脈波伝播速度に及ぼす影響(呼吸・循環,第62回日本体力医学会大会)
- インターネット通信を利用した栄養分析による高校女子長距離選手へのサポート
- 601. 全国高校駅伝出場校女子長距離選手の身体組成, 骨密度, 血液性状および月経状態(スポーツと疾患, 第61回 日本体力医学会大会)
- 体力・健康科学から臨床化学への期待
- News&Trend 健康 歩数計を用いた歩数量増加への運動介入効果
- 高齢者の生活活動動作能力 (ADL) とBMIの関係(スポーツ医学的研究/その他, 第59回日本体力医学会大会)
- 134. 成年女子陸上長距離選手におけるサプリメントの摂取状況(生活・健康)
- 353.中学女子陸上長距離選手におけるサプリメントの摂取状況について(生活・健康)
- 食事摂取基準と小児の身体活動
- クロスカントリースキー選手の筋活動特性および有酸素能力の季節変動に関する検討
- 329. 加速度データに基づく児童の歩行・走行状態の判別方法の検討(加齢・性差,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 歩数計と印刷物を用いた1年間の歩数量増加の運動介入が高齢者の身体組成, 血圧および血液性状に及ぼす影響
- 4. 歩数計とステップ運動を用いた在宅運動と健康教室併用プログラムが高齢者の介護予防に及ぼす影響(第9回日本体力医学会北海道地方会)
- 1. 在宅運動および健康教室併用プログラムが継続参加者および新規参加者に及ぼす効果(第9回日本体力医学会北海道地方会)
- 391. 前運動における負荷の違いが力-速度-パワー関係に及ぼす影響(トレーニング, 第61回 日本体力医学会大会)
- 2.在宅運動と健康教室併用プログラムが高齢女性の心臓自律神経活動に与える影響(第8回日本体力医学会北海道地方会)
- 1.歩数計および印刷物を用いた児童の身体活動量増加の試み(第8回日本体力医学会北海道地方会)
- 383.児童における加速度計式歩数計の精度および有用性(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 運動療法の安全性および有効性を高める食事療法
- 児童の身体活動量の違いが歩数計を用いた歩数量増加に及ぼす影響
- 266.歩数計によるIT機能およびソーシャルサポートを活用した児童の身体活動増加への試み(加齢・性差,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 4. 児童における歩数計の妥当性(第7回日本体力医学会北海道地方会)
- 2. 繰り返しジャンプ前のMVC発揮および静的ストレッチングが跳躍高に及ぼす影響(第7回日本体力医学会北海道地方会)
- 5. 歩数計を用いた児童身体活動増加への試み(第7回日本体力医学会北海道地方会)
- 歩数計, 体脂肪計を使用することによって子どもを活動的にできるか?(加齢・性差, 第59回日本体力医学会大会)
- 4. staticストレッチングおよびdynamicストレッチングが脚伸展パワーに及ぼす影響(第6回日本体力医学会北海道地方会)
- 地域保健における内臓脂肪症候群危険因子保有者に対する歩数計および印刷物を用いた健康教室の実施
- 349.繰り返しジャンプ前のMVC発揮が跳躍高に及ぼす影響(トレーニング,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 334.クロスカントリースキー選手の筋活動特性 : トレーニング周期に注目した検討(トレーニング,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 325.間欠的ジャンプのパフォーマンス向上ならびに維持に適した跳躍間のトリートメントはなにか?(トレーニング,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- ストレッチングの科学--君のストレッチングは間違っている
- ストレッチングの方法と効果 (特別企画 ストレッチング)
- スポーツサイエンス領域の検査の現状と将来展望
- ウォームアップにおける各種ストレッチングがパフォーマンスに及ぼす影響 (特集 ストレッチングupdate)
- 暑さ対策・熱中症対策
- 小児の日常生活中におけるエネルギー消費量と体格・体力との連関 −二重標識水法および加速度計法を用いた検討−
- 子どもの各種身体活動従事時間と身体活動レベルとの関係