音声言語表現の指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
音声言語教育における独話の指導の実践報告である。まず、音声言語教育の必要性を現場的視点で述べる。次に、「ちょっと気になるこんな日本語-わかりやすく話す-」という独話(報告または説明)の実践報告をする。音声言語表現そのものの学習活動に費やす時間を多くするために、「題材」と「単元構成の仕方」に工夫が必要なこと、「話の場」への適切な対応の学習指導が、音声言語教育の大事な一面であることが明らかになった。
- 奈良教育大学教育学部附属教育実践研究指導センターの論文
- 1993-03-31
奈良教育大学教育学部附属教育実践研究指導センター | 論文
- 総合的な学習の時間に関するカリキュラム開発研究
- 幼児教育プロジェクト 研究報告その2 幼稚園教育要領・保育所保育指針の改訂と実践展開の試み -「自然体験」と「子ども相互の関わり」の創出を中心に-
- 人権・多文化教育の動向と課題に関する研究 -奈良県を中心とする状況分析-
- 奈良県におけるいじめ・不登校に関する教育臨床的研究Ⅰ -心の教室相談員を対象として-
- ショットピーニング加工を技術教材へ応用するための基礎研究