九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&PタイプA)「生体防御を基盤とした先端医学」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究成果:「大腸菌の染色体複製開始におけるDNA-タンパク質高次複合体のATP依存的活性化の分子機構」九大院・薬・分子生物薬学 片山勉,川上広宣,尾崎省吾 「劇症型A群レンサ球菌感染症のマウスモデルによる病態解明」九大院・医・小児科 齋藤光正 九大院・医・細菌学 梶原英子,吉田眞一 「麻疹ウイルスの病原性発現機構」九大院・医・ウイルス学 大野真治,竹田誠,関文緒,田原舞乃,中津祐一郎,橋口隆生,皆川洋子,柳雄介 「心室筋細胞における活性酸素を仲介分子とする細胞内シグナリング」九大院・薬・薬物中毒学 黒瀬等 「エンドリソソーム系による細胞代謝と生体応答制御」九大院・歯・口腔機能分子科学 山本健二 「酸化ストレスによって誘発される消化管腫蕩の発生機序」九大院・医・基礎放射線医学 續輝久,山内一己,磯田拓郎,中津可道 九大院・医・形態機能病理学 八尾隆史,垣吉正澄 生医研・脳機能制御学 中別府雄作 「悪性骨軟部腫瘍および卵巣癌における多剤耐性関連蛋白およびYB-1蛋白発現」九大院・医・形態機能病理学 小田義直,垣吉正澄 「Innate immunityにおけるInterleukin-1 receptor-associated kinase 4の意義」九大院・医・成長発達医学 高田英俊,野村明彦,原寿郎 「誘導型転写制御因子による自然免疫系の反応制御機構」九大院・医・分子細胞生化学 牟田達史,山崎創,竹重公一朗 「免疫系特異的細胞骨格制御分子DOCK2の機能とシグナル伝達」九大・生肝研・免疫遺伝学 福井宣規 「細菌感染で誘導されるメモリーCD8細胞の産生・維持機構」九大・生医研・感染制御学 吉開泰信,矢島俊樹 「ユビキチンプロテアソーム系の応用による細胞内寄生原虫に対するDNAワクチンの開発:マラリアに対する2段階DNAワクチンの開発に向けて」九大院・医・感染免疫・熱帯医学 姫野國祐 「腫瘍特異性に応じた癌抗原ペプチドワクチンによる新規免疫療法の確立」九大・生計研・細胞機i面制御学 外科 井上裕,森正樹 「治療抵抗性の悪性腫瘍および自己免疫 疾患に対する造血幹細胞移植」九大院,医,病態修復内科学,病態制御内科学 原田実根,中野修治,馬場英司,堀内孝彦,長藤宏司,安部康信,塚本浩,牟田耕一郎 「多発性骨髄腫に対するテロメア脳弓を標的とした免疫細胞療法の開発」九大・二二研・免疫病態学 西村純二,白土基明,本村誠一 「GM-CSF+IFN-β誘導による樹状細胞(IFN-DC)の作成とIL-1β+IFN-γを用いたその成熟・活性化の検討」九大院・医・皮膚科深川修司,中原剛士,竹内聡,師井洋一,古江増隆 「小型霊長類コモンマーモセットES細胞株の新規樹立と高効率血球分化誘導系の確立」)九大・生血研・ゲノム病態学 谷憲三朗,栗田良,尾朋子,高杉香志也,井本英志 実央研・実験動物センター 谷岡功邦,佐々木えりか 「多剤耐性骨肉腫・ユーイング肉腫に対するピストン脱アセチル化酵素阻害剤の効果の検討」九大院・医・整形外科 岡田貴充,田仲和宏,岩本幸英 「テトラスパニンCD82による癌細胞浸潤抑制機構の解析」九大院・歯・顎顔面口腔外科学 杉浦剛,白砂兼光 「発癌機構におけるRas蛋白の役割の解明と治療法の開発」九州大学生体防御医学研究所 ゲノム毒薬・治療学分野 加藤聖子,大神達寛,山口真一郎,浅野間和夫,和氣徳夫2003年から2005年まで3年間にわたり,九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P)Aタイプ「生体防御を基盤とした先端医学」を担当した.「生体防御」という概念は九州大学で生まれ,世界に先駆けて提唱され,発展してきた.生体防御とは,種々のストレスに対し,個体の独立性,恒常性を維持する仕組みをいう.高齢化や生活様式の変化が進む21世紀において,感染症,癌,免疫疾患の克服は医学・医療に課せられた重要な課題である.本P&Pは生体防御の概念を具現化しようとする研究であり,研究終了にあたり,研究の概要と成果について報告する.
- 2006-07-25
著者
関連論文
- 九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&PタイプA)「生体防御を基盤とした先端医学」
- 再発性HSV口内炎をきたした自己免疫性多腺性内分泌不全症・カンジダ症・外胚葉性ジストロフィー(APECED)の一例と宿主要因の検討
- EMC-Dウイルスによる糖尿病発症機序の検討
- 造血幹細胞移植の現況と課題
- 著明な心嚢液貯留で発症した心臓原発悪性リンパ腫の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- ペリンドプリルの軽症高血圧・早期腎症合併糖尿病患者に対する有効性 : 高血圧非合併糖尿病患者との比較
- 重症筋無力症, バセドウ病を合併した緩徐進行1型糖尿病の1例
- 逆行性の感染様式であることが推測された単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)の家族内感染
- 九州大学病院と医学研究院の連携について
- A Delayed Type Hypersensitivity (DTH) Skin Reaction to Hepatitis B Surface Antigen (HBsAg) and Intradermal Hepatitis B Vaccination