高齢者心疾患 : 外科的療法 749例の70歳以上の心臓・大血管疾患の外科的治療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京女子医科大学学会の論文
- 1991-09-25
著者
関連論文
- 12)左房内遊離血栓を合併したリウマチ性連合弁膜症の1症例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 心内膜床欠損症の手術遠隔成績 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 9)単心房の3例 : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 7)三尖弁閉鎖症の機能的根治手術による治験例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 27. 人工心肺装置の安全管理 (第51回日本医科器械学会大会)
- 25. 膜型人工肺の試作 (第51回日本医科器械学会大会)
- 24. Kolobow式膜型人工肺の臨床使用経験 (第51回日本医科器械学会大会)
- 13) 術後肺塞栓症予防のための術前エコー検査と術後抗凝固療法(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 脳死臓器移植の10年
- 高齢者心疾患 : 外科的療法 749例の70歳以上の心臓・大血管疾患の外科的治療法
- 心臓血管外科領域における内視鏡法一血管内視鏡法(angioscopy)-
- 心筋梗塞合併症の外科治療
- 僧帽弁膜症の外科治療体系
- 急性心臓拒絶反応の電気生理学的早期診断
- 39) 左室側リードに心筋電極を用いて両心室ペースメーカー植え込みを施行した重症心不全の1例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 79) 頚動脈解離を合併した大動脈解離手術のNIROと内頚動脈血流モニタリングの有用性(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 27) 心筋梗塞後中隔穿孔及び左室瘤に対する一手術例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 静脈貯血槽の気泡捕捉性能の検討 : 経頭蓋超音波装置を使用しての検討
- 術後に再発をみたpapillary fibroelastomaの2例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3次元エコーにより術前診断が可能であった中間型心内膜床欠損症例の1治験例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 多発性冠動脈瘤および多発性大動脈瘤に血行再建した一例(6ヶ月後)(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 高齢者大動脈弁置換術における代用弁の選択について(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 精神神経疾患患者の心電図異常における心筋シンチと心筋コントラストエコーの比較検討(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 低侵襲心大血管手術の現状と将来展望
- 胸部大動脈瘤手術時における微小栓子シグナルを用いた脳塞栓予防
- 56)経食道エコーにて疣贅及び右バルサルバ洞突出が発見された心室中隔欠損症に対する低侵襲心臓手術の一例
- 44)経食道心エコーによる心原性脳塞栓症の診断と外科治療
- 86)心原性ショックを合併したAMI症例に対し,CABGとPCIの複合治療を行い救命し得た高齢者重症三枝病変の一例
- 68)high risk患者の大動脈瘤患者に対するステントグラフト術の適応
- 11)成人例に於ける,いわゆるNon-patent ductal aneurysmの1治験例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 14)人工弁置換術術前正常冠動脈像を呈したが,8カ月後に左冠動脈主幹部狭窄をきたし,心内膜下梗塞を発症した1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 9. 回転異常について : 腸重積を誤診した例に関連して
- 脳死臓器移植法施行11年超 : この経験をどう生かすのか
- 私の軌跡
- 劔物修先生のご退宮によせて
- グローバルスタンダードまでに40年を要した日本の脳死臓器移植から何を学ぶか