S状結腸膀胱瘻の3例 - S状結腸癌2例, S状結腸憩室炎1例 -
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three cases of vesicosigmoidal fistula are reported. Cases 1 and 2 were a 65-year-old and 63-year-old male with vesicosigmoidal fistula due to cancer of the colon. Case 3 was a 60-year-old female with vesicosigmoidal fistula due to diverticulitis of the colon. The diagnosis of vesicosigmoidal fistula was made by cystoscopic examination and fistulography. Resection of the sigmid colon and segmental resection of the urinary bladder were performed. Postoperative course was uneventful. Twenty-two cases of vesicosigmoidal fistula complicating diverticulitis of the colon and 24 cases of vesicosigmoidal fistula complicating cancer of the colon are reviewed.
著者
関連論文
- 宮崎医科大学泌尿器科における開院20年間の臨床統計
- 職業性膀胱癌 : スクリーニング開始後15年間における臨床成績とその意義
- 職業性両側上部尿路兼膀胱腫瘍(異時性)の1例 : 第399回東京地方会
- S状結腸憩室炎によるS状結腸膀胱瘻の1例 : 追加 : 第409回東京地方会
- S状結腸膀胱瘻の3例 - S状結腸癌2例, S状結腸憩室炎1例 -
- 当科で経験した尿管瘤症例の検討 : 第63回宮崎地方会
- 宮崎医科大学泌尿器科教室における1984年度臨床統計 : 第56回宮崎地方会
- 男性インポテンスに関する研究 : 第15報 インポテンス症例の血中adrenaline, noradrenalin, dopamineおよび serotonin濃度について
- 男性インポテンスに関する研究 : 第14報 インポテンスの鑑別診断法としてのstamp techniqueの有用性について
- 男性インポテンスに関する研究 : 第13報 終夜睡眠ポリグラフィによるインポテンスの鑑別診断に関する研究
- 骨形成をともなつた腎盂尿管腫瘍の1例 : 第409回東京地方会
- 家兎副睾丸組織中のカルニチン濃度について
- 終夜睡眠ポリグラフィを利用したインポテンスの鑑別診断について : 第391回東京地方会
- 小児の傍尿管憩室の1例 : 第56回宮崎地方会
- 13才, 男子, 馬蹄鉄腎に発生した粘液産生性腎腫瘍の1例 : 第43回東部連合会
- 尿酸の結晶成長とゲル法 : 第1報 尿酸結晶とゲル内pHの関係について
- 先天性腎動静脈瘻(cirsoid type)の1例 : 第395回東京地方会
- 精管切除術前後における精液中のアミノ酸値の変動について : 第44回東部連合総会
- 接触式高感度温度計による陰嚢皮膚温の測定
- Orchidometer "test-size" 使用による日本人の睾丸容積測定結果について : 第43回東部連合会
- 超音波監視下前立腺凍結療法 : 第2報 : 第45回東部連国総会
- 前立腺癌の抗男性ホルモン療法 : 主として超音波断層法による効果判定法
- 高速度走査型超音波断層法の腎疾患への応用 : 第43回東部連合会
- 職業性膀胱癌との重複癌4例について : 第376回東京地方会
- 職業性膀胱癌(12例)と両側尿管癌(1例)の臨床 : 第372回東京地方会