[原著]沖縄県における脳塞栓症の病因と臨床
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The pathogenesis and clinical feature of cerebral embolism were studied in nine mam hospitals in Okinawa Prefecture. Results were summarized as follows : 1. The most important basic disease of cerebral embolism was mitral valve disease, especially mitral stenosis was more frequent. 2. In patients with cerebral embolism, the incidence of atrial fibrillation derived from mitral valve disease was higher than control group statistically. 3. The onset age of cerebral embolism in mitral valvedisease was younger than the other groups. 4. Cerebral embolism was detected in 23% of all mitral valvedisease, while 16% in patients with non-valvular atriall fibrillation. 5. The incidence of cerebral embolism in the group with LA thrombus formation was not higher statistically compared to control group. 6. The seventy of hemodynamic data did not show important relationship between cases of cerebral embolism and non-embolism in mitral valve disease. 7. It was seemed that anticoagulant therapy on the prophylaxis of thromboembolism has not been considered to be important opposed to the high incidence of cerebral embolism in patients with mitral valve disease or atrial fibrillation. We emphasize the importance of introducing anticoagulant therapy more actively and carefully considering complication.
- 琉球大学医学部,Faculty of Medicine, University of the Ryukyusの論文
著者
関連論文
- 3. Munier-Kuhn 症候群の 1 例(第 6 回九州気管支研究会 : 第 18 回胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 沖縄県立中部病院におけるPTMCの経験
- 238. 急性心筋梗塞発症直後の体液因子の変化に関する研究(第7報) : 心筋虚血・血液凝固 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 130)鈍的胸部外傷にて三尖弁逆流,冠動脈損傷を合併した2症例
- 92)Streptococcus agalactiaeによる感染性心内膜炎の1例
- 74)非薬物療法を施行した肥大型閉塞性心筋症(HOCM)8例の臨床的検討
- 68)心室細動を発症した妊婦に対するアミオダロンの使用経験
- 急性大動脈解離の臨床像と初期診断
- 46) イソプロテレノール使用下に典型的な左室流出路圧格差を生じ,経皮的冠動脈中隔枝塞栓術(PTSMA)にて改善をみたHOCMの一症例
- 市中総合病院における感染性心内膜炎症例の検討
- 118)再弁置換術の適応に経食道エコーが有用であった感染性心内膜炎の1例
- 46)経皮的冠動脈中隔枝塞栓術(PTSMA)を施行した閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の1例
- 第7回ウィンターミーティングを主催して
- 左側副伝導路を介した房室回帰性頻拍との鑑別を要した希有型房室結節性頻拍症の1例
- 1160 急性大動脈解離における心電図変化の検討
- 38歳の血管輪(左大動脈弓閉塞remnant型重複大動脈弓)の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 沖縄県立中部病院における待機的PTCAの経験
- 左房粘液腫の2例
- 45)各種病型の狭心症に対するNicorandil(SG-75)の多施設臨床評価 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 32)僧帽弁閉鎖不全症を伴ったBland-White-Garland症候群の1例 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- [原著]沖縄県における脳塞栓症の病因と臨床
- Virus性心筋炎の3例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 55)巧灰化を伴った右室流出路狭窄症の1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 肺高血圧を伴なった mixed connective tissue disease の2症例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- ネフローゼ症候群で発症し,約9年後に心筋梗塞を併発したlupus anticoagulant陽性全身性エリテマートデスの1例
- 非薬物療法を施行した肥大型閉塞性心筋症9症例の臨床的検討 : 特に長期予後について