染色体異常をともなう男性不妊 第2報: XX-male症候群
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report two cases of the XX-male syndrome, and review the literature. The first case was a 31-year-old married man, a welder, complaining of infertility. His height was 158 cm, weight 82 kg and distance of extended hand 155 cm. The external genitalia showed a normal male type, but bilateral small testes and gynecomastia were noticed. The second case was a 32-year-old married man, a shopkeeper, complaining of infertility. His height was 165 cm, weight 60 kg and distance of extended hand 167 cm. No gynecomastia was noted. The external genitalia showed a normal male type, but bilateral small testes were noticed. In each case, azoospermia was identified in semen analysis. Urethrography revealed the prostatic utricle in the second case. The testicular biopsy specimens revealed hyalinization of seminiferous tubules and proliferation of Leydig cells. X chromatin was positive in buccal smears, and Y chromatin negative in cultured lymphocytes. Chromosomal analysis showed 46, XX karyotype in the first case and 46, XXp+ in the second case. H-Y antigen was positive in each case. Basal serum levels of LH and FSH were moderately elevated and the serum testosterone level was low. Serum levels of PRL, TSH, estradiol, GH, T3 and T4 were normal. An impaired response by testicular Leydig cells to hCG was observed. The LH and FSH responses to LH-RH were almost normal. Clomiphene citrate administration resulted in a decrease in the serum testosterone and gonadotropins levels. These results indicate hypergonadotropic hypogonadism secondary to testicular failure in both XX-males. Twenty-six cases of the XX-male syndrome have been cited in the Japanese literature. The clinical features and etiology of this syndrome are discussed.
著者
関連論文
- 急性単純性膀胱炎に対する cefcapene pivoxil 300mg 7日間投与の臨床効果 : 3日後と7日後の臨床効果の比較
- 急性細菌性前立腺炎に対する Pazufloxacin 注射薬の臨床的検討
- 複雑性尿路感染症に対するCefozopranとCefpiromeの臨床的有用性に関する比較検討
- 複雑性尿路感染症に対する Fleroxacin の臨床効果および再発予防効果についての検討
- 複雑性尿路感染症に対するBO-2727の臨床用量の検討
- 泌尿器科領域におけるritipenem acoxilの臨床的検討
- 後腹膜傍神経節腫の1例 : 第138回関西地方会
- 癌化学療法に対する中心静脈栄養療法 : 第87回関西地方会
- 急性精巣上体炎に対する pazufloxacin の臨床的検討
- 傍糸球体細胞腫による二次性高血圧の1例
- 泌尿器科領域染症に対するpazufloxcinの基礎的・臨床的検討
- 出血性素因のある3例の手術経験について : 血友病A・von Willebrand病および特発性血小板減少性紫斑病(ITP)合併症 : 第38回中部総会
- 透明帯除去ハムスター卵受精システムによる精子授精能の検討 : いわゆる原因不明不妊夫婦患者精子の授精能
- 複雑性尿路感染症に対するNM441の臨床的検討 - 特に2週間投与の有用性と休薬後の再発について -
- 乏精子症患者に対するメチルコバラミン(CH_3-B_)の臨床的検討
- 馬蹄鉄腎に発生した腎細胞癌の1例
- 膀胱腫瘍に合併した盲管重複尿管の1例
- 副腎不全を呈した膀胱癌両側副腎転移の1例
- 腎被膜腫瘍の1例 : 腎結核と併存した平滑筋腫 : 第81回関西地方会
- 前立腺肥大症に対する経尿道的高温度療法の治療経験 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 出血性素因のある3例の手術経験について
- ネオスチグミンクモ膜下腔内注入による人工射精で女児を得た男子脊損患者の1例
- 染色体異常をともなう男性不妊 第3報:46,Xyq-
- 染色体異常をともなう男性不妊 第2報: XX-male症候群
- 特発性精索静脈瘤の臨床統計 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- acrosinと精子パラメータについて
- 染色体異常をともなう男性不妊 第1報: XYY症候群
- 透析患者に見られた腎細胞癌の2例 : 第141回関西地方会
- 膀胱腫瘍における尿中β-core fragmentの腫瘍マーカーとしての意義
- 膀胱腫瘍におけるhCGβ-core fragmentの腫瘍マーカーとしての意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿道狭窄に対する尿道バルーン拡張術・直視下内尿道切開術・尿道ステント留置術
- 膀胱腫瘍で産生されるhCGβの様免疫活性の質的分析とその局在 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 2,8-dihydroxyadenine結石症の1例
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の1例 : 第137回関西地方会
- 男子尿道乳頭腫の1例 : 第136回関西地方会
- 両側石灰化症の1例 : 第135回関西地方会
- 精巣白膜および固有鞘膜に発生した***結核の1例 : 第134回関西地方会
- 骨形成をともなった腎細胞癌の2例 : 第133回関西地方会追加掲載
- 膀胱腫瘍の臨床統計的観察
- In vitroにおけるacrosome reactionに対する各種薬剤の作用について
- Excretory azoospermiaに対するAlloplastic spermatoceleの使用経験 : 尿路***における人工材料,人工器官の臨床応用
- 精索静脈瘤に対する赤外線サーモグラフィーの臨床応用 : 第33回中部連合総会
- 巨大尿管に発生した尿管癌の1例