サンゴ樹状結石に対する治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
'89年5月から'91年11月までの19例のサンゴ樹状結石をDorner MFL 5000or Northgate SD-3による体外衝撃波砕石術(ESWL)で治療したが,単独治療8例では平均1.6回,平均6.585発で結石は消失した。経皮腎砕石術(PNL)を併用したもの9例では4腎に結石の消失をみ,5腎では残石を認めた。1腎は腎瘻を造設した。結石の大きさでは長径が30mm以下では良好な結石消失成績であった。長径と短径の和が50mm以下であればESWL単独で治療が可能であった。90mmを越えるとPNLなどの併用が必要となった。結石の種類では炭酸カルシウム,燐酸マグネシウム・アンモニウムを含むものでは成績は良好であり,CaCO3を含むものでは成績は不良であった。従来不良といわれた尿酸結石,シスチン結石は良好な成績であったBetween May 1989 and November 1991, 19 staghorn calculi were treated by extracorporeal shock-wave lithotripsy (ESWL) with a Dornier MFL 5000 or Northgate SD-3. The 19 calculi were evaluated. Treatment was with monotherapy by ESWL in 9, combination percutaneous nephrolithotomy (PNL)-ESWL in 9, and nephrostomy in 1. Of the patients, 14 had a cross stent catheter pre-ESWL treatment to improve fragment evacuation. Radiologic follow up in 19 kidneys revealed that 57.9% were stone free. We arbitrarily separated our cases into 3 groups: struvite renal calculi, calcium carbonate calculi and others. Result of stone-free rate was 100% for stones consisting of struvite, and 14. 3% for stones consisting of calcium carbonate. In our opinion, the best indication of monotherapy by ESWL is for staghorn calculi, which consists of struvite, without marked dilation of pelvis and calyces.
著者
関連論文
- 前立腺癌における生検標本と全摘標本の組織像の比較検討
- 前立腺癌告知・治療に対する患者及び家族の認識について
- 臨床的限局性前立腺癌に対する原体照射を用いた根治的放射線治療8例の検討
- 膀胱上皮内癌の臨床病理学的検討
- 蒲郡市民病院に於けるローラーループを用いたTURの経験
- 前立腺針生検施行例231例の臨床的検討
- Stage PT1, Grade 3 膀胱移行上皮癌の臨床的研究
- ヌードマウス可移植腫瘍を用いたSubrenal Capsule Assayの有用性の検討 : 第178回東海地方会
- Inverted papillomaの1例 : 第177回東海地方会
- 蒲郡市民病院に於けるVLAP・TUR併用による前立腺手術の経験
- 下部尿路通過障害に対する尿道ステントの経験
- 経後腹膜的腹腔鏡下腎摘出術の検討
- 蒲郡市民病院に於けるVLAPの経験
- 蒲郡市民病院におけるVLAPの経験
- 尿道ステント(プロスタカス)の治療経験
- 前立腺に対するVisual Laser Ablation of the Prostate療法 : 一般演題 : 第43回中部総会
- サンゴ樹状結石に対する治療
- サンゴ樹状結石の治療経験 : パネルディスカッション : サンゴ樹状結石の治療 : 第42回中部総会
- Dornier MFL 5000-(U)による尿路結石の治療経験
- PT1G3膀胱移行上皮癌に関する臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱Hemangiomaの1例 : 第168回東海地方会
- 膀胱膣瘻の3例 : 第164回東海地方会
- 血清中遊離抗原と反応するモノクローナル抗体の作製
- 尿管腫瘍を疑わせる進展形式をとった前立腺癌の1例(第37回中部総会)
- 腎嚢胞に合併した腎細胞癌の1例 : 第153回東海地方会
- 陰嚢腫脹を初発症状とした悪性リンパ腫の1例 : 第146回東海地方会
- 模擬高度6,000m急性負荷実験における尿中N-acetyl-β-D-Glucosamidase (NAG)尿中B_2-Microglobulin (BMG)の変動について(第II報)(一般演題,第34回中部連合総会)
- 左副腎原発褐色細胞腫の1例 : 第152回東海地方会
- 腎シスチン結石に対するTrometamolを中心とした薬物灌流の治療経験 : 第148回東海地方会
- 前立腺癌入院患者の統計的観察
- MFL-5000による尿路結石の治療経験
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第166回東海地方会
- 珊瑚状結石に併発した後腹膜腔膿瘍の1例 : 第165回東海地方会
- 単睾丸症の1例 : 第162回東海地方会
- 後腹膜腫瘍を疑わせた腎細胞癌の1例 : 第161回東海地方会
- Subrenal Capsule Assay法を用いた抗癌剤感受性試験の検討 : 第II報 : 臨床例の検討
- 膀胱印環細胞癌の1例(第158回東海地方会)
- 泌尿器科教室における剖検43症例の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 小児精巣Yolk-sac腫瘍の1例 : 第176回東海地方会
- 腎盂自然破裂によるUrinoma形成の1例 : 第174回東海地方会
- Pull-through法を施行した後肉芽腫を形成した尿道狭窄の1例 : 第174回東海地方会
- 当科における精巣腫瘍の臨床的統計 : 第41回中部総会
- Dornier MFL5000の治療経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 単精巣症の1例 : 第173回東海地方会
- 後腹膜線維症の1例 : 第172回東海地方会
- 原発性女子尿道癌の1例 : 第170回東海地方会
- 前立腺癌の臨床的検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 結核性萎縮膀胱に対する膀胱拡大術の1例 : 第168回東海地方会
- 尿道内に発生した尖圭コンジロームの1例 : 第169回東海地方会
- Dornier社製MFL5000による尿路結石の治療経験
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1症例(第160回東海泌尿器科学会)
- Von-Recklinghausen病に併発した膀胱腫瘍(第157回東海地方会)
- 甲状腺癌の腎転移の1例 : 第156回東海地方会
- 睾丸腫瘍の後腹膜Bulky腫瘍切除の1例(第145回東海地方会)
- 膀胱原発Malignant mesodermal mixed tumorの1例 : 第38回中部総会
- 腎Angiomyolipomaの1例 : 第149回東海地方会
- Fournier's gangreneの1例 : 第170回東海地方会
- ESWL困難症例の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- ヌードマウス可移植腫瘍を用いたSubrenal Capsule Assayの有用性の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 非外傷性腎周囲血腫の1例 : 第142回東海地方会
- ヒト尿路***腫瘍ヌードマウスへの異種移植に関する研究. 第3報 : 腎腫瘍3株に対する HLBI 及び各種制癌剤 (IFM, VP-16, FUDR etc) の感受性試験
- 睾丸腫瘍の臨床的観察 : 第144回東海地方会
- 原発性女子尿道癌の1例 : 第150回東海地方会