左副腎原発褐色細胞腫の1例 : 第152回東海地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
成瀬 隆吉
愛知医科大学外科
-
佐藤 孝充
愛知医科大
-
瀬川 昭夫
愛知医大泌尿器科
-
羽田野 幸夫
蒲郡市民病院
-
深津 英捷
愛知医大
-
西川 英二
名古屋樒済会病院泌尿器科
-
宮川 嘉真
愛知医科大学
-
和気 正史
愛知医科大
-
野々村 仁志
愛知医大
-
和気 正史
愛知医大
-
羽田野 幸夫
愛知医大
-
西川 英二
愛知医大
-
佐藤 孝充
愛知医大
-
宮川 嘉真
愛知医大
-
成瀬 隆吉
愛知医大第1外科
-
富田 明夫
名大第1内科
-
富田 明夫
愛知医大中検
関連論文
- 膀胱CT施行時の陰性造影剤の工夫 : 第38回中部総会
- 21.胃癌の気管支転移の1例 : 第63回日本肺癌学会中部支部会
- 34. 下部胆道附加手術における総胆管十二指腸吻合術と乳頭形成術(第4回胆道外科研究会)
- PP-1395 '90年代の原発性上皮小体機能亢進症(PHP)
- PP317099 肝切除における血液凝固能低下に寄与する因子の検討
- PP1647 集学的療法を必要とする胃悪性リンパ腫
- PP722 肝切除時の肝予備能評価におけるアシアロシンチグラフィーの有用性の検討
- PP227 マウス脾細胞に対するゼラチンのマイトジェン活性について
- II-14.胆嚢摘出後に診断された胆嚢癌症例の再発形式とその治療対策の検討(第27回日本胆道外科研究会)
- TIT によるシスチン結石溶解の臨床成績
- 腎リンパ肉腫の1例 : 第112回東海地方会
- 名古屋大学医学部泌尿器科学教室における膀胱腫瘍5年間の統計 : 第101回東海地方会
- 性染色体異常を伴つた***奇形の症例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 上部尿路腫瘍の臨床的検討
- シスチン結石症のTiopronin投与療法に関する研究
- シスチン結石症のチオラ(α-mercaptopropionyl-glycine)経口投与療法に関する研究 : 第26回中部連合地方会
- シスチン尿患者にMPGを経口投与させた際の生体内変化に関する研究
- 胃癌による髄膜癌腫症4例の臨床的検討
- I-14 進行食道癌に対するCDDP+5-FU 48時間持続点滴療法(第48回日本消化器外科学会総会)
- 525 大腸癌の血行性転移に対する 5-Fluorouracil (5-FU) 48時間持続静注療法の効果(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-142 脾原発悪性リンパ腫の2例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 術前に診断しえた glucagonoma の1例
- Cantlie 線切離によって術野確保を行った, 肝門部胆管癌に対する姑息的肝門部胆管切除術の 1 例
- VS3-8 肝細胞癌に対する肝亜区域切除術 : グリソン鞘へのapproachと肝冷却下肝切離
- PP-651 肝切除前後における血中トリプシンインヒビターの変動と生理的意義
- VS3-6 下大静脈へ進展した肝腫瘍切除術と予後 : 下大静脈遮断の適応と工夫を含めて
- 147 肝細胞癌におけるBromodeoxyuridine labeling index (BrdU LI)の臨床的意義
- 経膣的閉鎖が友好であった,Double Stapling Techniqueによる吻合後に発生した直腸膣瘻の1例
- PP-238 膵内分泌腫瘍におけるソマトスタチン・レセプター
- 319 膵頭十二指腸切除後の今永再建法, とくに空腸起始部温存時の手術々式について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 184 各種経仙骨的手術術式とその適応疾患の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 333 膵頭十二指腸切除 (PD) 後の再建術式と残存膵内外分泌機能について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 尿アミラーゼの上昇が発端となって術前に診断しえた微少膵尾部癌の1例
- 133 大腸絨毛腫瘍の8症例についての臨床,病理学的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 73 尿アミラーゼの上昇が発端で術前に診断し得た微小膵尾部癌の一治験例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 36. 先天性胆管拡張症の病型の差と外科的治療(第11回日本胆道外科研究会)
- 300 膵頭十二指腸切除術の膵機能について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 膀胱破裂の1例 : 第103回東海方地会
- 143 総肝管憩室に乳頭状腺癌を合併した1例 : 双葉発生論との関係について(第14回日本消化器外科学会総会)
- 膀胱膣瘻の3例 : 第164回東海地方会
- 血清中遊離抗原と反応するモノクローナル抗体の作製
- 尿管腫瘍を疑わせる進展形式をとった前立腺癌の1例(第37回中部総会)
- 腎嚢胞に合併した腎細胞癌の1例 : 第153回東海地方会
- 陰嚢腫脹を初発症状とした悪性リンパ腫の1例 : 第146回東海地方会
- 模擬高度6,000m急性負荷実験における尿中N-acetyl-β-D-Glucosamidase (NAG)尿中B_2-Microglobulin (BMG)の変動について(第II報)(一般演題,第34回中部連合総会)
- PP118025 妊娠時に診断された胃癌の2例
- S状結腸が嵌頓したSpigelヘルニアの1例
- 1504 上行結腸癌に併存した腸間膜原発悪性リンパ腫の1例
- 骨シンチグラフィーによる乳癌の骨転移に関する研究
- 示-53 膵頭十二指腸切除 (PD) における膵内分泌機能と Vasoactive Intestinal polypeptide (VIP) の関連について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第154回東海地方会
- 大腸癌の臨床動向とポリープの癌化機転
- 左副腎原発褐色細胞腫の1例 : 第152回東海地方会
- 追加発言1 膵頭十二指腸切除 (PD)後の再建法 : B II 型式 (II 法) と今永法 (I 法) の比較検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 481 腹壁瘢痕ヘルニアの臨床病態像と治療法について(第27回日本消化器外科学会総会)
- Hypercalcemic crisisを呈した巨大な嚢腫状上皮小体腺腫の1例
- 83. 胆石症再手術例の分析(第7回日本胆道外科研究会)
- 109 教室における膵頭十二指腸切除例の臨床的検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 腎シスチン結石に対するTrometamolを中心とした薬物灌流の治療経験 : 第148回東海地方会
- 睾丸腫瘍に対する化学療法中に併発した肺化膿症と考えられた1例 : 第138回東海地方会
- 262 Blind Loop Syndrome 6症例の臨床病態及びその治療成績について(第14回日本消化器外科学会総会)
- 腎動静脈瘻の1例 : 第148回東海地方会
- 前立腺癌入院患者の統計的観察
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎と考えられる2例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 女子尿道腫瘍の2例 : 第129回東海泌尿器科学会
- 前立腺凍結手術の60例 : 第122回東海地方会
- 陰茎癌の1例 : 第116回東海地方会
- 後腹膜線維肉腫の1例 : 第117回東海地方会
- 比較的稀な症状を呈した慢性腎盂腎炎の1例 : 第118回東海地方会
- 260 切除不能な閉塞性黄疸の減黄術式について(第11回日本消化器外科学会総会)
- 149. 膵炎による脾静脈閉塞症について(第7回日本消化器外科学会大会)
- 我々の施行する腎腫瘍に対する手術方法とその遠隔成績 : 第173回東北地方会
- MFL-5000による尿路結石の治療経験
- 単睾丸症の1例 : 第162回東海地方会
- 後腹膜腫瘍を疑わせた腎細胞癌の1例 : 第161回東海地方会
- ヌードマウス可移植性ヒト腎細胞癌に対するインターフェロンαとUFT, 5-Fuの併用効果
- Subrenal Capsule Assay法を用いた抗癌剤感受性試験の検討 : 第II報 : 臨床例の検討
- 膀胱印環細胞癌の1例(第158回東海地方会)
- ヌードマウス可移植性ヒト膀胱移行上皮癌株の樹立とその性状(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 泌尿器科教室における剖検43症例の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- Dornier社製MFL5000による尿路結石の治療経験
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1症例(第160回東海泌尿器科学会)
- Von-Recklinghausen病に併発した膀胱腫瘍(第157回東海地方会)
- 甲状腺癌の腎転移の1例 : 第156回東海地方会
- 睾丸腫瘍の後腹膜Bulky腫瘍切除の1例(第145回東海地方会)
- 117. びまん性大腸ポリポージスの4症例とそのポリープの増殖動態について(第7回日本消化器外科学会総会)
- 膀胱上皮腫瘍における血液型同種抗原の研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- Hypovascular renal cell carcinomaの1例 : 第150回東海地方会
- 腎Angiomyolipomaの1例 : 第149回東海地方会
- 骨盤内肉腫の1例 : 第179回東北地方会
- 263. 総胆管内に多量の粘液があった膵頭部癌(第7回日本消化器外科学会大会)
- ヌードマウス可移植腫瘍を用いたSubrenal Capsule Assayの有用性の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 特殊な病理所見を呈した腎癌の1例 : 第171回東北地方会
- 腎性高血圧症の2例 : 第141回東海地方会
- 症例報告
- 非外傷性腎周囲血腫の1例 : 第142回東海地方会
- ヒト尿路***腫瘍ヌードマウスへの異種移植に関する研究. 第3報 : 腎腫瘍3株に対する HLBI 及び各種制癌剤 (IFM, VP-16, FUDR etc) の感受性試験
- 原発性女子尿道癌の1例 : 第150回東海地方会
- 高所環境下におけるラット腎の組織学的変化 (第1報) : 5,000m 環境での腎組織持に近位尿細管の形態学的変化 : 第33回中部連合総会
- 右殿部原発と考えられ膀胱後部に浸潤した巨大脂肪肉腫の1例 : 第133回東海地方会