腹腔鏡下腎嚢胞壁切除術の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1)13例の腎嚢胞に対して腹腔鏡下腎嚢胞壁切除術を試みたが,1例は術中出血のため開腹術に移行した. 2)腹腔鏡下腎嚢胞壁切除術を行った12例の内,術後3ヵ月の評価で,10例に嚢胞の完全消失を認めたが,残り2例は嚢胞は残存した.嚢胞の残存した2例の内,1例はその後硬化療法を行った. 3)腎嚢胞に対する腹腔鏡下腎嚢胞壁切除術は,手術手技に習熟すれば安全でかつ根治性を期待できる治療法と考えられるLaparoscopic unroofing of a renal cyst was performed in 13 cases of simple cysts of 48 ml. to 678 ml. (mean: 217 ml.) preoperatively measured by ultrasonography from April, 1994 through April, 1995 at our Department of Urology. Under general anesthesia, the renal cyst wall was resected as close as possible to the renal parenchyma by the laparoscopic technique. The postoperative outcome was evaluated in 12 of 13 cases, except for the one case converted to laparotomy because of uncontrollable bleeding from the resected site of the renal parenchyma. Three months after the operation, complete disappearance of the renal cyst was noted by CT scanning in 10 of the 12 cases. In the remaining 2 cases, the renal cyst was still in existence despite the apparent reduction of the cyst volume. In one case in which a somewhat large cyst remained, sclerotherapy using minocycline was carried out. No serious complications during the operation were observed, but in one case with uncontrollable bleeding as mentioned above, the postoperative course was uneventful. These findings indicate that, the laparoscopic unroofing of a renal cyst is a safe and useful procedure for a relatively large renal simple cyst, therefore this approach seems to be acceptable, and before long it will be an ordinary urological operation.
著者
関連論文
- SS6-1 全身化学放射線療法の治療成績と予後因子について(浸潤性膀胱癌に対する膀胱温存治療の可能性と限界, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- CS3-1 全身化学放射線療法の治療成績と予後因子(総合企画3「浸潤性膜胱癌に対する膜胱温存治療」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 浸潤性膀胱癌患者に対するCDDP併用放射線療法における1p36領域の対立遺伝子不安定性の予後予測因子としての有用性について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- CDDP併用放射線療法施行膀胱癌症例における蛍光multiplex PCR法によるLOH解析,apoptosis関連因子の発現解析と治療効果,予後との関連について
- 多施設共同研究による前立腺肥大症に伴う排尿障害に対する塩酸タムスロシンおよびセルニチンポーレンエキスの臨床効果の検討
- 腎細胞癌における第9番染色体領域欠失の検討
- 1.Ho:YAG laserを用いた尿道形成術の2例(第35回山口形成外科研究会)
- 9. 非乳頭状腎細胞癌における染色体5番長腕領域のコピー数増加と欠失の解析
- 前立腺類内膜癌の1例
- 局所浸潤性膀胱癌症例に対するCDDP併用放射線療法の治療効果と癌組織におけるapoptosis関連因子の発現について
- FISH法によるnopapillary RCCにおける染色体5番長腕領域のコピー数増加と欠失の解析
- 非乳頭状腎細胞癌におけるFISH法による染色体3番短腕と8番短腕領域欠失の解析
- 膀胱癌に対するCDDP併用放射線療法の臨床的検討 : 膀胱温存例の予後について
- 膀胱癌151例における第3番染色体欠失の解析
- 腹腔鏡下腎嚢胞壁切除術の経験
- 腎癌に対する肝内側受動による根治的腎摘除術の経験
- Indiana pouch法による尿路変向術68例の臨床統計学的検討
- 細胞周期の各相におけるProliferating cell nuclear antigenの発現
- In vitroにおけるBCGの殺細胞効果発現の検討
- 山口大学医学部附属病院人工腎臓室における1991,1992年の臨床統計 : 第54回山口地方会
- 根治的前立腺全摘組織における前立腺特異抗原の免疫組織化学的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ぺースメーカー植え込み術後に鎖骨下静脈閉塞を来たした慢性透析患者の1例 : 第54回山口地方会
- 腸間膜線維腫の1例 : 第45回山口地方会
- 腎後性腎不全をきたした特発性腎性低尿酸血症の1例 : 第54回山口地方会
- 単腎の腎癌症例に対する腎部分切除術 : 核出術 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎腫瘍浸潤リンパ球(TIL)におけるリンホカイン発現様式 : 特にIL-6を中心にして : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 進行性精巣腫瘍に対する化学療法後の残存腫瘤 : 外科的切除は全例に必要か : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Proliferating cell nuclear antigen (PCNA)の免疫染色における膀胱癌での臨床検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌動注療法時の腫瘍内Pt濃度の解析 : 効果発現のための至適CDDP量の設定
- 転移性腎腫瘍の1例 : 第46回山口地方会
- 前立腺原発と思われる粘液産生癌の1例 : 第50回山口地方会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第47回山口地方会