Goodpasture症候群に施行した献腎移植の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
19歳男.血痰を自覚し,急速進行性糸球体腎炎の所見を呈した.腎生検によりGoodpasture症候群と診断した.ステロイドパルス療法と血漿交換により症状の改善が認められた.しかし,腎機能は回復せず透析導入となった.男をドナーとして献腎移植術を施行した.免疫抑制剤はシクロスポリン,メチルプレドニゾロン,アザチオプリン,ミゾリビンで開始し,抗リンパ球グロブリンを14日間使用した.術後6日目には透析離脱となった.移植後1年目の定期的腎生検では拒絶反応,原病再発の所見は認められなかったA 19-year-old man with a history of histologically-proven Goodpasture's syndrome (hemoptysis, rapidly progressive glomerulonephritis, and positive anti-glomerular basement membrane (anti-GBM) antibody) was maintained on hemodialysis for 21 months. After steroid pulse therapy and plasmapheresis, his anti-GBM antibody disappeared. His stable condition on dialysis and a session of plasmapheresis prior to surgery allowed him to undergo cadaveric renal transplantation from a 34-year-old man. The blood type was identical (group A and Rh (+)), and there was 1 and 0 mismatch of HLA class 1 and 2, respectively. The initial immunosuppressants included cyclosporine, methylprednisolone, mizoribine, azathioprine, and anti-lymphocyte globulin (ALG). The transplanted kidney regained function on day 6 and he was free from hemodialysis. Circulating anti-GBM antibody was negative after surgery. The graft has functioned well for almost 4 years after transplantation without any episodes of renal or pulmonary complications. To the best of our knowledge, this is the first report of renal transplantation for Goodpasture's syndrome in the Japanese literature.
著者
関連論文
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- 副腎摘除術の臨床的検討 (鏡視下副腎摘除術の導入の影響について)(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 異所性尿管瘤8症例の臨床的検討
- 前立腺全摘除術後の尿失禁継続期間に関連する諸因子の検討
- Pressure-flow studyにおける細径カテーテルによる圧力誤差の補正法 : 周波数特性の改善について
- 夜間頻尿の発症原因に関する血液生化学的検討
- 急性大動脈解離を併発した生体腎移植症例
- P-78 副腎外に発生したmyelolipomaの1例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 維持血液透析患者に発生した原発性副甲状腺機能亢進症症例
- 片側性 Potter IV 型嚢胞腎の1例
- 腎癌浸潤巣, 転移巣に対する積極的な切除療法の臨床結果とその適応について
- 紡錘細胞型および充実型腎細胞癌の臨床的・病理学的特徴と予後
- 琉球大学医学部付属病院泌尿器科における1990年-1994年の5年間の入院手術臨床統計
- 回腸導管における尿管回腸吻合部狭窄の臨床的検討
- 膀胱瘤に対する膣円蓋前腹壁固定術の検討
- PTX-ATの皮質骨に対する治療効果について
- 後腹膜鏡下副腎摘出術14例の検討
- 乳幼児期腎盂尿管移行部狭窄症2例に対するバルーン拡張の試み
- 52歳女性に発症した骨盤脂肪腫症の1例
- 閉塞性腎症における尿管ステント及び腎瘻の臨床的検討
- CAVH・CAVHD療法の臨床的検討
- 膀胱充満にともなう尿管口の位置移動の連続的な測定法の開発 : 三次元マッピング装置による
- 多房性腎嚢胞に対する腎保存手術療法の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 巨大な動脈瘤を伴ったAngiomyolipomaの1例 : 第17回沖縄地方会
- OP-289 終末期腎臓がん患者様と家族の希望に添える : 側にいる、寄りそう看護をめざして(終末期医療,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 副腎血腫, 多発性腎嚢胞, 皮膚血管腫および Budd-Chiari 症候群を合併した1例
- TPHA陽性ドナーからの献腎移植の1例
- パラチフス菌による腸腰筋膿瘍の1例
- 下大静脈内に腫瘍塞栓を伴う腎細胞癌の臨床的検討
- PP-266 前立腺針生検を手術室から泌尿器科外来への移行を行って(統計・経済・歴史・疫学2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-474 多孔型PDカテーテル(TM-Rロング)の臨床的検討(腎不全・透析,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-395 腹膜透析のQOL改善するために : 新型PDカテーテル(TM-R、TM-L)の注液排液流速の基礎的実験(腎不全・透析・高血圧・血管外科1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- MP-279 新型CAPDカテーテル(TM-L)を導入した高齢慢性腎不全患者2症例の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 新型CAPDカテーテル (TM-L) の考案(第93回日本泌尿器科学会総会)
- VP4-002 当院における腹腔鏡下CAPDカテーテル留置術の検討(一般演題(ビデオ))
- 腹腔鏡下CAPDカテーテル留置術の経験
- 琉球大学で施行された尿道下裂手術の臨床的検討
- Goodpasture症候群に施行した献腎移植の1例
- 小児腎移植レシピエントに対する後腹膜鏡下左腎尿管摘出,右腎摘出術の一例
- 尿管腫瘍に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘出術の経験
- 下大静脈後尿管に対して施行した後腹膜鏡下尿管端々吻合術
- CHEMICAL COMPONENTS OF THE URINARY TRACT CALCULI IN OKINAWA WITH SPECIAL REFERENCE TO WHEWELLITE AND WEDDELLITE
- 陰茎癌30例の臨床的検討
- 傍精巣部に発生した Fibrous hamartoma of infancy の1例
- 放射線性膀胱炎に対する高気圧酸素療法
- 急速反復強制膀胱運動(膀胱マッサージ)療法の頻尿・尿失禁改善効果
- 沖縄県における献腎移植システムの構築と現状
- 脊髄後索切断による除脳ネコと慢性ネコの排尿への影響
- 前立腺全摘除術を施行した前立腺癌37例の検討
- 腎移植後の内シャントの運命
- 陰茎癌37例の臨床的検討
- INF-α-2b投与腎細胞癌患者におけるT-cellのサイトカイン産生能の検討
- 移植片寛容の機序の解析 : veto細胞およびveto inducer細胞について
- 血液透析症例の心電図R-R間隔変動の検討
- ラット脳幹の排尿と勃起の促進部位と抑制部位
- 夜尿症児の膀胱超音波所見と治療成績の関係
- 泌尿器科領域におけるソフトウェアの開発
- 小児異所性尿管瘤に対する後腹膜鏡下半腎摘出術
- 神経因性膀胱の原因となる神経障害と前立腺肥大症症例の血清アミノ酸分析
- 排尿障害をともなう減圧症34例の臨床的検討
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- 献腎移植24例の臨床的検討
- 幼児に発生した陰嚢および尿道の刺傷の1例
- 腎 Oncocytoma に対する免疫応答の基礎的研究 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- フォトスキャナーによる Pressure-flow study データのコンピュータへの取り込み (我々の開発したソフトウェアの使い方)
- 拡張不全膀胱に有効な膀胱パンピングのラット膀胱微細構造と収縮蛋白に及ぼす影響
- 骨盤内臓器全摘除術に適した改良型回腸導管
- 乳幼児色素性神経外胚葉性腫瘍
- 腎血管筋脂肪腫と良性出血性腎嚢胞の合併した1症例
- 2例の stoma 患者に対するプロステーシス手術
- TUR-P時の膀胱過伸展が膀胱機能に与える影響に関する検討 : 膀胱内圧尿流率同時測定法による
- 好酸球性膀胱炎
- 放射線性出血性膀胱炎に対する高気圧酸素治療の臨床的検討
- アルカリ化は尿中蓚酸を増加させる?
- 帯状疱疹により尿閉を来たした生体腎移植の1例
- 水道水無機成分と尿路結石の関係
- 精管精管吻合術におけるVas Clamps使用の試み
- 放射線性出血性膀胱炎に対する高気圧酸素療法の臨床的検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 新生児・乳児期の腎盂尿管移行部狭窄症による水腎症の臨床的検討
- 新生児期・乳児期・幼児期の腎盂尿管移行部狭窄症による水腎症の臨床的検討
- PP-395 腎移植後1年後に発症した抗体関連拒絶反応に対してボルテミゾブ投与を行った夫婦間移植の一例(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-132 琉球大学泌尿器科における腎移植100例の臨床的検討(腎移植2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植血管吻合におけるVCSクリップ【○!R】の使用経験
- 外傷性外陰部剥皮症の1例
- 尿路結石と寝相との関係 : 精密な寝相の解析結果
- 症例 MSSA感染を契機にネフローゼ症候群と急速進行性腎炎を呈した1例
- ラットにおけるグリコール酸急性投与による尿中蓚酸, グリコール酸排泄の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- MSSA感染を契機にネフローゼ症候群と急速進行性腎炎を呈した1例