養護学校における支援費制度利用の実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
表題に関して,大阪教育大学附属養護学校の保護者を対象に,本年4月,アンケート調査を行った。支援費制度の利用率は約7割で,ガイドヘルプの利用者が多く,総じて高い満足度であったが,サービスの地域格差に対する不公平感や事業所・ヘルパー等への不満など,マイナス面の指摘も多く見られた。ただ,今後の大幅な制度変更には不安があり,現行の枠内での改善を望む声が主調のように思われた。In order to investigate the subject presented above, we administered questionnaires to the parents of pupils enrolled in Yogo School attached to Osaka Kyoiku University. As a result, over seventy percent of the parents utilized the system of expenditure for support to the handicapped, and the service of guiding the handicapped was most available. Nearly all the utilizers were satisfied with the system, but there were a few complaints concerning regional differences in quality and quantity of various services and some troubles with helpers and agencies concerned. They were anxious about a sudden change of the system and seemed to wish for the betterment of it.
- 大阪教育大学教育学部障害教育講座の論文
大阪教育大学教育学部障害教育講座 | 論文
- 高等学校における養護学校の分校・分教室設備による位置的統合に関する研究 : 全国47都道府県教育委員会への質問紙調査を通して
- 知的障害養護学校における資格検定取得への取り組みについて
- 知的障害養護学校における「総合的な学習」の取り組みについて
- 意識調査からみた障害者就労の現状
- 知的障害養護学校中等部における「総合的な学習の時間」の授業分析II : 総合的質的授業分析から新たな授業計画へ