島しょ部住民の生活環境評価に関する調査研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
About 40 years ago, the project connected among five main Akinada Islands with eight bridges was planned. The seventh bridge was opened on 18th December 2008.We could have a chance of a survey on island resident's consciousness about effects of bridge construction on their lives in islands.Therefore, this paper investigates life environments and traffic behaviors before opening of a bridge. Obtained main results are summarized as follows: (1) Averagetravel time in island is 15 minutes per one trip, shorter than in urban area. (2) The number of trips in island is 3.7 in a week and out of island is 1.22. (3) Island residentsare afraid of negative effects of bridge construction.
- 広島文化学園大学社会情報学部の論文
- 2009-12-25
著者
関連論文
- 都市河川景観計画に基づいて整備された景観の評価法に関する一考察
- 仮想評価法による山間地における福祉行政の効果計測
- 環境に優しい河川護岸製品の設計思想
- 高齢者を考慮したコンピュータの操作指導に関する調査研究
- コンピュータグラフィックスによる都市交通計画案の再現に関する一考察
- 中山間地における高齢者福祉政策の費用負担に対する住民意識
- 逆浸透法による海水淡水化の前処理に関する実験的研究 : 浸透膜汚れ防止を目指して
- 都市河川の河岸整備が地域住民の河川利用行動に及ぼす影響に関する分析的研究
- 高齢者福祉政策研究の概観と山間地のコンピュータ通信ネットワークによる福祉行政に関する一考察
- 情報通信ネットワークを介した社会福祉政策の効果計測に関する研究 : 山間地域を対象として
- 中山間地に居住する高齢者のコンピュータリテラシーに関する詳細分析
- 過疎地における福祉情報計画に関する一考察
- 福祉を考慮したまちづくり条例の制定とその特徴に関する一考察
- 都市における河川空間設計に関する基礎的研究 - 一級河川太田川を事例として -
- トンネル坑口のデザインがドライバ-の運転心理に及ぼす影響に関する分析的研究
- 河川整備に対する住民活動の評価に関する一考察
- ダム景観評価に影響を及ぼす景観因子の抽出について
- 河川における整備指針と事後評価の整合性に関する研究
- 中山間地における高齢者福祉政策の金銭評価に関する一考察
- 島しょ部住民の生活環境評価に関する調査研究
- 鉄道沿線地区における通勤交通手段に関する一考察-広島都市圏JR山陽本線のパーク&ライドを事例として-
- 交通費用からみた福祉交通政策の価値計測に関する考察
- 景観評価に適用するSD法の簡略化に関する予備的研究--中小河川を事例として
- 河川整備に多用される護岸製品の開発思想
- 交通DATABASE管理システムの開発に関する一考察
- 日欧における都市交通手段としての路面電車の現況と役割
- 道路安全監査を支援するコンピュータシステム : 英国の現状と我が国への適用
- 小学校校庭における子どもの遊び行動
- 小学校敷地内における緑化に関する実証的研究
- 溶融式トラフィックペイントを高速道路上で用いる提案とその実用化
- 区画線表面の凸部が視認性に及ぼす影響に関する理論的研究
- ドライバーの交通状況の変化に対する情報認知と運転行動に関する調査分析
- ドライバーの視覚情報認知過程 : 車線変更を例として
- ドライバーの視覚情報認知と運転行動
- 道路交通安全対策効果の計測法に関する研究
- 中山間地の工業団地計画とその事後評価
- 進出企業による新規工業団地整備の事後評価