養育者のきょうだい間調整方略と幼稚園における幼児の対人行動との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this study was to elucidate the influence of the mothers' intervention styles in the sibling interaction at home on the social behavior that her firstborn child shows in the kindergarten. In a questionnaire, mothers answered that they mostly praise the firstborn child when he/she interacts friendly with younger sibling, and they tend to scold the firstborn child when he/she interacts agonistically with younger sibling, or mothers inform the firstborn child of the feelings of the younger child. Mothers tended to intervene in their girls than boys in the sibling interaction. Ten mothers were classified into three groups according to their intervention styles in their children's interaction at home, first-child intervention group (5 mothers), second-child intervention group (3 mothers), and equally intervention group (2 mothers). The firstborn children of the second-child intervention group showed more social behaviors than the children of the other two groups.
- 2009-12-25
著者
関連論文
- 養育者のきょうだい間調整方略と幼稚園における幼児の対人行動との関係
- 「抱きしめる」ことが親の子に対するイメージに与える影響に関する研究(2)
- 勝山ニホンザル集団での出産観察と母親行動に関する事例報告
- 20代大学生の写真を用いた世代別の印象評定
- グループホームにおける認知症高齢者の屋内徘徊行動の分析 : 職員の対応と屋内徘徊との関係
- 「抱きしめる」ことが親の子に対するイメージと子どもの行動に与える影響に関する研究(1)
- 認知症高齢者の感情反応と行動に基づく個別的な生活環境評価とその効果
- グループホームにおける認知症高齢者の徘徊・外出行動の分析
- 行動分析による痴呆性高齢者の個別的な生活環境評価
- 痴呆性高齢者の感情と行動に着目した生活環境評価の試み
- PA24 勝山ニホンザル集団における2歳齢のメスの子ザルの社会関係(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- OD5 人との対面時における飼育ニホンザル成体メスの血圧と行動(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- ニホンザルにおける小麦粒拾い行動の巧緻性の発達と利き手(日本動物心理学会第54回大会発表要旨)
- A-I-5 ニホンザル幼体の給餌場面における摂食行動の発達(日本動物心理学会第52回大会発表)
- 母親の感情表現スタイルと13か月齢の子供の感情行動
- ニホンザル未成体の給餌場面における伴食関係の発達
- 幼稚園4歳齢児の言語コミュニケーションスキルと遊び集団における他児との相互交渉
- 幼稚園3歳児の日常的な母子のかかわりと園生活の進行に伴う母親の気持ちの変化
- 幼児ふれあい体験学習における積極的対児行動を促す指導方法に関する研究(1) (今日的な教育課題)
- 幼稚園3歳児の登園場面における母親の対児行動(第1部 自由論文)