定置網の漁獲多様性と投棄に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In set-net fishery, generally many species (including non-commercial species) are caught but with only a small number for each species. We can, therefore, describe that the set-net catch multi-species with a small quantity for each species. The catch diversity is reflected in the biological process such as distribution or behavioral pattern of species near the set-net. Generally, both the quantity of catch and its composition are closely related with each other. For effective management of coastal resources, it is necessary to clarify the relationship between the quantity and discards problem of this fishery. The data used in the analysis represent the daily total catch from set-net operated in Chiba and Kagoshima prefecture during 1996, 1999 and 2000 fishing period. Although there are differences in the fishing ground, results suggest that the diversity of catch species in the area was closely related with the amount of landing, which is therefore an important factor in the discards problems of set-net fishery.
- 鹿児島大学の論文
- 2007-12-25
著者
関連論文
- 漁業における混獲投棄量の推定のための標準手法による調査(日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 東南アジア漁業開発センター(SEAFDEC)と日本の研究・教育機関との協力関係(第3回座談会)
- 開会の挨拶(日本水産学会漁業懇話会)
- 調査漁具としての流し刺網に関する検討会(報告)
- ゴーストフィッシングの評価と研究の現状(日本水産学会漁業懇話会)(懇話会ニュース)
- ヒラメ小型個体の混獲防除を目的とした種選択的コウイカ亜底層三重網の開発
- マグロ延縄の表層付近での沈降運動
- 総合討論 : まとめと今後の課題(アジア太平洋島嶼域の国際開発協力における持続的な漁業への提言,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 1.アジア・太平洋島嶼域における国際開発協力の現状と問題点 : 国境を越えたユニバーサルアクセス時代への展望(アジア太平洋島嶼域の国際開発協力における持続的な漁業への提言,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 2.混獲・投棄回避への提言(III.東アジアにおける持続的漁業へ向けた提言,東アジアにおける持続的漁業への提言,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- アジア・太平洋島嶼域における国際開発協力の現状と問題点--国境を越えたユニバーサルアクセス時代への展望 (アジア太平洋島嶼域の国際開発協力における持続的な漁業への提言)
- 定置網の漁獲多様性と投棄に関する一考察
- 混獲・投棄回避への提言 (日本水産学会 第53回漁業懇話会講演会 東アジアにおける持続的漁業への提言) -- (東アジアにおける持続的漁業へ向けた提言)
- 刺網によるゴーストフィッシング : 鹿児島湾(ミニシンポジウム ゴーストフィッシング研究の現状と方向性)
- ゴーストフィッシングとは(ミニシンポジウム ゴーストフィッシング研究の現状と方向性)
- ゴーストフィッシング研究の現状と方向性
- 逸失底刺網のゴーストフィッシング能力の経時的変化と死亡数推定(平成16年度日本水産学会論文賞受賞)
- 魚礁に纏絡した逸失底刺網によるゴーストフィッシング死亡数と魚の蝟集に対する影響
- Cooperation in Standardised Researches on Discards toward its Estimation and Reduction of Wastage (日本水産学会漁業懇話会第50回講演会 漁業における投棄量の推定のための標準手法による調査)
- 逸失底刺網のゴーストフィッシング能力の経時的変化と死亡数推定
- 平成15年度九州支部シンポジウム「地域と現場のニーズに根ざした漁業研究と今後の展望」を開催して(支部のページ)
- 逸失漁具とゴーストフィッシング研究の進展状況 (鹿児島の沿岸漁業)
- 沿岸漁業における漁具の選択性-II 釣・陥穽具
- はじめに(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
- クオリティマネジメントいろいろ 鹿児島大学水産学部における学務マネジメント
- 食料安保のための漁業の持続的貢献に関する国際会議と今後の水産研究(下)
- 食料安保のための漁業の持続的貢献に関する国際会議と今後の水産研究(上)
- 市民参加による防災と緑 (特集 阪神大震災後の神戸の安全・安心まちづくり)
- 神戸市総合運動公園のり面における樹林の再生(第33回大会特集)
- 神戸市における公園緑地行政--厳しい財政状況の中での創意と工夫 (特集 公園緑地行政の効果的展開--緊急財政下の創意と工夫)
- 雌コウイカの産卵行動と産卵基質の選択
- 縮結が刺網のサイズ選択性に及ぼす影響
- 触刺激に対するζポイントと網目に遭遇した魚の前進行動への影響
- 漁獲過程・ゴーストフィッシングの研究と水中撮影 (特集号 漁業研究における水中映像の技術とその利用事例) -- (資源・生態・行動研究のための水中映像の利用)
- 多魚種漁業における混獲投棄問題評価のための投棄量推定法
- ゴーストフィッシング : 問題点と評価の現状(日本水産学会漁業懇話会)
- 網漁具(III. 漁獲の成立条件から見た漁獲過程)(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
- ゴースト・フィッシング
- 混獲投棄とその防止に関する研究
- 混獲投棄とその防止に関する研究
- 刺し網の選択性 (総特集 沿岸漁業における選択漁獲技術)
- 刺網
- 混獲・投棄魚問題の研究手法と資源保全への応用 (総特集 水産資源の保全への新展開)
- ニジマスの釣られ易さの個体差と釣り針回避学習に及ぼす無給餌期間の影響
- 刺し網のサイズ選択性の計算法とその水槽実験による検証
- ティラピアの野生魚と養殖魚の釣られ易さの個体差
- 縦延縄漁具の漁獲過程について〔英文〕
- パプア湾エビ漁場におけるTrawl Efficiency Device(TDE)を装備したトロ-ル網の受動的混獲魚防除に関する実験〔英文〕
- 3枚網の選択性要素に関するティラピアを用いた水槽実験〔英文〕
- 事例紹介 神戸市における都市公園の防犯について (テーマ:公園の快適利用と安全管理)
- ティラピアの野生魚と養殖魚の釣られ易さの個体差
- 鹿児島大学水産学部附属練習船かごしま丸(フォーカス)