日韓1995年産業別価格格差とその要因分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者提供原稿1995年は円高がとくに進行した年であり,内外価格差がいっそう深刻となり,「外に強く内に弱い円」とも言われた。内外価格格差の要因としては競争阻害的な流通習慣やさまざまな規制が問題視され,その解消方法について,商習慣からの独立を目指した並行輸入や規制緩和という言葉が耳目を集めるようになった。本論文では日韓産業連関表と供給サイドから独自に推計した日韓購買力平価を利用して,1995年における日韓両国間の価格格差に焦点を当て,その発生要因を探ってみることにする。
著者
関連論文
- 中国のGDP統計
- 実物型(物量)表による中日産業連関構造の国際比較
- 日韓1995年産業別価格格差とその要因分析
- 生産アプローチによる韓日購買力平価推計と価格格差の要因分解 (経済学部特集号:松原和男教授 上島武教授退職記念-資本主義の行方-)
- 中国経済の国際収支分析
- 日本と韓国の生産性上昇率の国際比較
- 1990年代の中国においてサービス業の成長が相対的に遅れた要因の分析
- 中国の国民経済計算が直面する問題と今後の改革方向
- 購買力平価と産業関連の多国間比較--日中韓2000年を対象に
- 日中韓2000年産業別購買力平価の推計
- 中国のサービス業統計及びその問題点について
- 中国の就業者統計について
- 「中国国民経済計算体系(試行案)」の改定について
- 中国鉱工業と農業の不変価格表示の付加価値の現行推計方法およびその見直しについて
- 中国政府統計の改革
- 中国の現行GDP概念と93SNAのGDP概念との間に存在する若干の相違
- 全要素生産性と全労働生産性--それらの共通点と相違点の比較考察及び日本1960-2000年に関する試算
- PPPによる日韓95年I-O表実質値データの構築
- 韓日1995年産業別購買力平価の推計
- 中日購買力平価に関する研究〔含 中国語文〕 (第4回日本・中国経済統計学国際会議)
- 2000年産業別生産性水準の日韓比較 (経済学部特集号:土井乙平教授追悼号)
- 日本と中国のGDP統計作成の比較 (経済学部特集号: 泉弘志教授、間野嘉津子教授退職記念号)