初等教科教育法理科化学分野の新教材開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
初等教科教育法理科(学部2回生対象)の化学分野で、小学校理科単元に添った内容、発展的内容、およびそれらに関連したより進んだ発展的内容に対応した新教材を開発することを目的とし、研究を行なった。1)「小学校理科における有機化合物」では、小学校における理科の単元で、有機化学に関連した内容を調べ、小・中・高校へのカリキュラムにおける内容の連続性および、取扱っている有機化合物の構造への理解について、記述した。2)「色の化学―十円玉を科学する―」では、十円玉に関連した分子レベルに結びつく教材について、研究した結果を述べた。3)「子どもたちに知っておいてほしい科学(ミクロとマクロをつなぐ)としての化学現象」では、小学校理科の化学分野の主要な4つの題材について詳細に解説した。
- 奈良教育大学教育学部附属教育実践総合センターの論文
- 2005-03-31
奈良教育大学教育学部附属教育実践総合センター | 論文
- 校内里山づくりを核とした学校臨床改善プログラムの構築(2)里山が育むホリスティックな教育力を「道の駅」づくりから考える
- 校内里山づくりを核とした学校臨床改善プログラムの構築--里山が育むホリスティックな教育力を考える
- 子ども同士のもめごと・対立問題への介入方略に関する学校教育臨床事例研究
- 学校現場におけるペアレント・トレーニング教師版の試み ―特別なニーズのある子どもへの対応として―
- 人間関係形成能力を高める対立解消プログラムの学級への導入とその展開