大豆含有糖鎖の特性と利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
産業廃棄物であるおからから、水不溶性糖鎖を界面活性剤を用いて簡易に抽出する方法を発見した。抽出された水不溶性糖鎖は乾燥重量で20%の収率で得られ、腐敗しづらく、キシログルカンを添加することにより紙としての性質を付与することができた。"Okara(Tofu waste, Soy pulp, Bean curd waste)" that is the by-product "Tofu(Soybean card)"is one of the industrial waste decided by the Supreme Court. The okara is rapidly spoiled and not cooked in home, recently. So, the applications of the methods of spending the okara is needed. This report suggested that preservation method without spoil, insoluble polysaccharides extraction with detergent, and application of the extraction. The extraction need easy extraction, did not spoiled rapidly, and will be post-pulp material.
- 三重大学生物資源学部附属農場の論文
著者
関連論文
- 堆肥連用土壌と慣行畑土壌で栽培したコマツナの生育と体内成分の比較(講演要旨,第139回講演会)
- 704 セルロース吸着性多糖の検索とNicotiana tabacum BY-2プロトプラスト細胞の再生促進効果
- 1329 水不溶性β-1,3-及びβ-1,4-グルカンに特異的に吸着する水溶性多糖
- 934 水溶性β-1,3-グルカン(シゾフィラン)の酵母プロトプラスト再生効果と酵母グルカン等に対する特異的吸着能との関連性
- 高分子多糖の相互認識に関する研究(第2報) : 生体高分子・脂質
- 古代米の品種改良とデンプンの分子構造変化に関する研究
- 新規酸性耐性および澱粉分解性酵母の分離同定
- β-結合型糖鎖の構造と生理活性との相関 : β-(1,3)及び(1,4)グリカンの生物における役割
- Decontamination of chlorate in longan plantation soil by bio-stimulation with molasses amendment
- 硫酸2段階抽出よりリグノセルロースから調製された高純度グルコースと Issatchenkia orientalis MF 121 を用いたエタノール発酵に関する研究
- リグノセルロースの硫酸2段階抽出から純度の高いグルコース画分を得る新しい調製法の研究
- パプアニューギニアのサゴヤシデンプンの特性
- 効果的な柿酢の製造法の検討と薬理活性についての基礎的研究
- ハタケシメジ熱水抽出物の安全性評価
- 2Cp17 β-1,3-グルカンの酵素合成(核酸工学・糖鎖工学・ペプチド工学,一般講演)
- 奄美大島のソテツデンプンの特性
- 酸性条件下でエタノール発酵する新規酵母の分離と同定
- リグノセルロースの硫酸2段階抽出から純度の高いグルコース画分を得る新しい調製法の研究
- 活性炭を利用した養液栽培廃液の浄化処理 : 硝酸態窒素定量分析法の検討
- 9th International Sago Symposium において発表されたサゴヤシデンプンに関する話題をまとめて
- O-305 資源作物サゴヤシのバイオマスとしての特徴(セッション3:資源,口頭発表)
- 第9回国際サゴシンポジウム(The 9th International Sago Symposium)報告
- 大豆含有糖鎖の特性と利用
- β-グルカンの酵母及びタバコ培養細胞への特異的吸着とその生理的効果
- 高分子多糖の相互認識に関する研究 : 生体高分子・脂質