南アジアにおける突発的メソ気象擾乱発生に関わる環境場の特徴について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 京都大学防災研究所の論文
- 2005-04-01
著者
関連論文
- インドネシアアカシカマンギウム大規模造林地における降水特性
- C351 インド亜大陸北東部、アッサム、メガラヤ、バングラデシュにおける気象・気候と人間活動に関する研究の進展(熱帯大気)
- C160 インド亜大陸北東部におけるプレモンスーン・モンスーン期の降水強度と降水量の日変化(熱帯大気)
- A155 インド亜大陸北東部における気象観測のこれまでと将来展望(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- B102 インド亜大陸東北部におけるプレモンスーン期の降水現象(熱帯大気)
- B101 インド亜大陸東北部における観測的研究プロジェクトの進展(熱帯大気)
- D166 インド亜大陸北東部における2007年と2008年の降水の比較(熱帯大気,一般口頭発表)
- C354 インド東北部・バングラデシュにおける2009年1〜7月の降水現象(熱帯大気)
- C352 ダッカにおける大気安定度の季節変化(熱帯大気)
- P319 バングラデシュにおけるプレモンスーン期の降水と水蒸気変動
- P318 チェラプンジにおける降水過程に関する研究(第5報)
- B105 2007年夏季バングラディッシュ上空における水蒸気変動について(熱帯大気)
- P238 複数の乱流計測機を用いた乱流熱輸送量空間分布観測の概要 : 琵琶湖プロジェクト2002年集中観測(CAPS)
- C161 バングラデシュのプレモンスーン期シビアローカルストーム発生日における南アジア域での環境パラメータの空間分布について(熱帯大気)
- P438 バングラデシュにおける大気環境場の季節変動
- A410 バングラデシュにおけるプレモンスーン期シビアローカルストーム発生日の総観場について(気候システムIV)
- B103 バングラデシュにおけるシビアローカルストーム発生日の大気環境について(熱帯大気)
- P354 バングラデシュにおけるメソ擾乱発生日の大気環境場の特徴について
- バングラデシュにおける竜巻などのシビアストーム被害の現地調査報告
- P270 南アジアにおけるトルネードパラメータの時空間分布の特徴について
- 南アジアにおける突発的メソ気象擾乱発生に関わる環境場の特徴について
- C204 バングラデシュの竜巻に関する研究(降水システムIII)
- P307 南アジアにおけるCAPEの時空間分布とメソ気象擾乱の発生について
- B153 バングラデシュにおいて2011年5月11日に観測されたスコールライン(熱帯大気,一般口頭発表)
- P246 バングラデシュにおける竜巻の気候学的特徴と発生時の大気環境場の特徴について
- D101 インド亜大陸北東部における降水変動(熱帯大気,一般口頭発表)
- 熊本市で発生した強風災害(1997)について
- インドネシアアカシカマンギウム大規模造林地における降水特性