口永良部島における磯魚の摂餌生態に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、薩南諸島の口永良部島の本村湾と西浦において、1971~79年にかけて、この水域に生息する磯魚のうち、普通にみられるスズメダイ科(3種)、ブダイ科(11種)、ニザダイ科(5種)、アイゴ科(2種)、ベラ科(12種)及びヒメジ科(3種)の36種の魚類について、それらの生息量、食性、摂餌場所と餌生物相、摂餌行動を、潜水観察と採集により明らかにし、これらの磯魚相互の摂餌場所と餌生物の利用関係について研究を行った。以下に結果を要約して述べる。1)36種の魚類は、本村湾の磯において生息数が非常に多く、昼間に底層域を活動している。2)これらの魚類の胃内容物を分析すると、スズメダイ科、ブダイ科、ニザダイ科及びアイゴ科の21種は、主として緑藻や紅藻の小型藻類を摂餌しており、ベラ科とヒメジ科の15種は、端脚類、橈脚類、十脚類、多毛類及び貝類等の小型動物を捕食している。3)これらの魚類は、いずれも岩や死サンゴ礁に小型藻類の繁茂している場所を利用しており、この場所には餌となる端脚類、橈脚類、十脚類、多毛類及び貝類等の小型動物が、他の場所に比較して豊富に生息している。4)この小型藻類が繁茂している場所の利用関係についてみると、スズメダイ科魚類は、この場所に縄張りを作り、単独で摂餌しているが、スズメダイ科以外の5科の魚類は、異種または、同種の間で互いに群れを作り、摂餌している。5)以上の結果から、磁魚の摂餌様式はスズメダイ科の3種のように、植物食性で、縄張りを作り、単独で摂餌するものと、ブダイ科、ニザダイ科及びアイゴ料魚類の18種のように、植物食性で、移勤しながら、群れを作り摂射するもの、及びベラ科とヒメジ科の15種のようは、動物食性で、移動しながら, 群れを作り、摂餌するものに分けられる。6)これらの異なる摂餌様式を持つ魚類相互の摂餌関係についてみると、植物食性のスズメダイ科魚類は動物食性のベラ科とヒメジ科の魚類が縄張り侵入した場合には攻撃行動は少なく、同じ植物食性のブダイ科、ニザダイ科及びアイゴ科の魚類が縄張りに侵入した場合、激しく攻撃して縄張り内の小型藻類の確保を図っている。一方、スズメダイ科以外の植物食性の魚類は、異種または同種間で互いに群れを作り、群れ行動により、スズメダイ科魚類の攻撃を避けながら摂餌しており、ベラ科とヒメジ科の魚類も異種または同種の群れ行動によって他の個体が摂餌した後から出てくる小型動物を捕食している。7)このように、口永良部島の磯における36種の魚類は、摂餌場所と餌生物相に対応して、食性や摂餌様式を異にし、魚種相互で競合及び協調聞係を持ちつつ共存していることが明らかとなった。1) The food and space utilization of 36 tropical reef fishes belonging to six families: Pomacentridae, Scaridae, Acanthuridae, Siganidae, Labridae, and Mullidae has been studied, Underwater observations and samplings of these reef fishes were carried out at Honmura and Nishiura reefs of Kucllierabu Island (30°28N', 130°10'E), Kagoshima prefecture, Japan.2) In the Honmura reef area, the 36 studies species are all common fishes in the bottom layer.3) The areas of rock and dead corals covered by small algae are utilized as feeding ground by these fishes. These habitats widely distribute over a large area of Honmura reef and are abundant in amall algae as well as small animals such as amphipods, copopods, isopods, decapods, polychaetes, and gastropods.4) The main food of the pomacentrids, scarids, acanthurids, and siganids are small algae. Main preys of labrids and mullids are small ani~nalss uch as amphipods, copepods, decapods, polychaetes, and gastropods.5) A fish of the pomacentrids occupies a territorial area which overlaps that of other individuals of the same family. Fishes of the other five families wander about over the reef area.6) The pomacentrids fishes feed solitary, but those of the other five families feed in a mixed- or single-species group.7) The pomacentrid fishes defend their territories against intruders which are potential foocl competitors such as pomacentrids, scarids, acanthurids, and siganids. Fishes of scarids, acanthurids, and siganids intrude, forming a group, to get food into the territories of pomacentrids. Fishes of labrids and mullids accompany with scarids and acanthuridst o feed on small animals uncovered from thier hiding habitat by the benefit of stirring caused by the algae feeding of other members in tile same group.8) Each one of the 36 species feeds on different organisms in different feeding behavior to other ones, corresponding with the abundance and distribution of the food organisms in their feeding ground. In such manner of life, these fishes coexist competiting or associating with one another for food organisms.
著者
-
具島 健二
広島大 大学院生物圏科学研究科
-
Gushima Kenji
Hiroshima Univ. Higash‐hiroshima Jpn
-
具島 健二
広島大学生物生産学部
-
具島 健二
広大生物生産
関連論文
- Phylogenetic relationship of two Mola sunfishes (Tetraodontiformes : Molidae) occurring around the coast of Japan, with notes on their geographical distribution and morphological characteristics
- 口永良部島におけるベラ科魚類の摂餌生態
- 口永良部島におけるヤマブキベラThalassoma lutescensの成長に伴う食性と採餌行動の変化〔英文〕
- 瀬戸内海で観察されたシマイサキのクリーニング行動--クロダイへのクリーニングを中心として
- 口永良部島における磯魚の摂餌生態に関する研究
- 日本周辺海域に出現するマンボウのミトコンドリアDNAを用いた個体群解析
- 日本周辺海域に出現するマンボウ Mola mola にみとめられた2つの集団
- Reproductive behavior of largemouth triplefin Ucla xenogrammus (Tripterygiidae) on reefs of Kuchierabu-jima Island, southern Japan
- 口永良部島におけるメギスの採餌生態
- ツユベラ Coris gaimard の成長に伴う食性変化と小石を裏返す採餌行動
- カノコベラの産卵場所の水流環境
- 雌性先熟のカノコベラにおける雌の産卵移動〔英文〕
- Diel and lunar spawning periodicity of the hawkfish Paracirrhites forsteri (Cirrhitidae) on the reefs of Kuchierabu-jima Island, southern Japan
- Short-term foraging patterns of individual cornetfish, Fistularia commersonii, based on stomach content analysis
- 瀬戸内海におけるエイラクブカHemitriakis japonica(Mueller et Henle)の二度目の出現例と出現傾向及び食性
- 日本初記録のサンゴトラザメ(新称)
- 魚類の社会行動1, 桑村哲夫・狩野賢司編, 海游舎, 2001年, A5判, 209頁, 2600円
- 瀬戸内海産キュウセンの年齢と成長〔英文〕
- 口永良部島におけるオヤビッチャAbudefduf vaigiensisの成長に伴う摂餌様式の変化
- 瀬戸内海産コイチNibea albifloraの食性
- 瀬戸内海産キュウセンの年齢と成長〔英文〕
- トカラ列島口之島、中之島、平島、小宝島における浅海魚類相