カシスエキスの抗インフルエンザウイルス作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
毎年冬季に流行するインフルエンザ感染症は,主にA型インフルエンザウイルス(Flu)により発症する。A型Fluは,複数の亜型に分類されることやゲノム変異が頻繁に起こることから,その予防にワクチン接種は完全とは言えず,また抗Flu薬も問題が多い。一方,紅茶や緑茶等の茶フラボノイドは,高いFlu感染阻害作用を有することが注目されている。そこで,我々はアントシアニンなどのフラボノイドを多量に含む果実であるカシスに注目し,その抗Flu作用を検討した。その結果,カシスエキスはFluに対して高い赤血球凝集阻害作用を示し,Flu感染モデルマウスを用いた試験において,発症率を減少させ,生存率を高めた。これらのことから,カシスエキスはA型Fluの予防に有効であると考えられた。また,活性成分の探索のため,カシスエキスを合成吸着樹脂にて分画し,赤血球凝集阻害作用を調べた。その結果,アントシアニン以外の物質が含まれる画分に,強い吸着阻害作用を有する化合物の存在が示唆された。
- 2008-03-24
著者
関連論文
- C-50 TS303(ブラシノステロイド)とSTC4771(天然型アブシジン酸の合成中間体)の相助(乗)効果
- 36. 26-ノルブラシノライドの合成と生物活性(第35回大会研究発表抄録)
- 36 26-ノルブラシノライドの合成と生物活性
- ブラシノステロイドの合成 : 生合成および変異体解析に果した有機合成化学の役割
- 50. スギ花粉/葯中に含まれる新規ブラシノステロイドの同定
- 50 スギ花粉/葯中に含まれる新規ブラシノステロイドの同定
- D-36 ブラシノステロイドの構造展開 : [25, 26, 27-^2H_7]ブラシノライド並びに5-エピ-ブラシノライドの合成
- 52 スギ花粉/葯中に含まれる新規ブラシノステロイドの合成研究
- 新規ブラシノステロイド[TS303]に関する研究 (第2報) 側鎖エポキシドの立体異性体の活性比較について
- 19 天然型C28ブラシノステロイドの合成
- 新規ブラシノステロイド化合物 [TS303] に関する研究 (第1報) 果実の結実促進効果について
- B3-56 遅効性ブラシノステロイド(TS-303)の合成と実用効果
- 31 遅効性(効力持続性)ブラシノステロイドの選抜と実用効果
- カシスエキスの抗インフルエンザウイルス作用
- ブラシノライドの生合成中間体および不活性代謝物の合成研究
- インフルエンザ予防素材の開発--カシスエキス
- ブラシノライドの生合成中間体および不活性代謝物の合成研究(受賞業績)