学校教育における公正性と卓越性の両立 : オーストラリアの才能教育の事例から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this paper is to consider how the Australian education system simultaneously pursues both `excellence'and `equity'in the field ofeducation for the gifted and talented. These two key words,`excellence'and `equity',are taken from one of the national goals of education in Australia, and are what modern school education in general continues to aim at realizing. To achieve this aim, we analyzed the history and current situation of education for the gifted and talented in New South Wales (NSW), Australia. NSW has been one of the leading states in this field, and we selected some primary schools within the Sydney metropolitan region, in particular, to examine their practices. To achieve `excellence', the NSW state government has established over 70 courses (opportunity classes; OCs) for gifted students in primary schools, and prepared some selected high schools to educate, mainly, the students who complete the OCs. However, according to statistical data, we found that there are both geographic and ethnic`inequities'in the OCs. This means that most of these classes have been established in schools close to the metropolitan area, and over half of the students who attend these classes have a non-English speaking, particularly Asian, background. The OCs are for academically advanced students, and it is easy to relate the parents' interests and attitudes to their children's education. From an `equity' perspective, it is essential to open the door to education for the gifted and talented education to all;however, it mostly depends on the parents' and students' motivations with regard to education as to whether the open door is chosen and education for the gifted and talented becomes a reality. This paper analyzes the struggles associated with the implementation of the state plan for education for the gifted and talented.
- 藤女子大学の論文
- 2014-03-31
著者
関連論文
- 多文化主義国家オーストラリアにおけるリテラシー教育 : 先住民・移民を視点として(公教育とリテラシー)
- 全国学力調査に関する公表データから見る日豪「学力観」の相違
- 『トレス・ニュース』における「教育」表象 : オーストラリアの先住民教育政策に果たすメディアの役割(17.【一般B-14】教育風俗の研究-人、モノ、コト,一般研究発表I,発表要旨)
- オーストラリアにおける学力向上政策と教育改革 : 学力調査にみる格差と教育支援(【テーマB-3】世界の教育改革動向,テーマ型研究発表I,発表要旨)
- 介護等体験実施から10年を経過して : その総括と今後の課題
- オーストラリア・トレス海峡島嶼民を対象とした教育政策 : 連邦レベルの政策との関係性を視点として
- 石狩市の教育機関と藤女子大学の地域連携 : その動向と将来的展望
- オーストラリア・木曜島に渡った日本人の足跡を追う : 藤井富太郎氏の生涯から考える
- 藤女子大学と厚田中学校との学習支援連携 : 実施初年度の現状、課題そして将来的展望
- 藤女子大学と厚田中学校との学習支援連携 : 実施初年度の現状、課題そして将来的展望
- オーストラリアにおける教員の資質向上への取り組みに関する一考察 : クイーンズランド州を事例として
- 家庭科教育は、誰が担っているのか? : 北海道の公立中学校における家庭科担当教員の配置状況から
- トレス海峡島嶼地域における「教育」・「学校」観の変容 : 教育政策及びメディアの言説分析から分かること
- 遠隔地小規模校での学習支援連携の定着への課題 : 藤女子大学と厚田中学校による2年間の取り組みを振り返って
- 学校教育における公正性と卓越性の両立 : オーストラリアの才能教育の事例から