P1-12-1 CIN3に対するLEEP法の病理学的手術成績(Group 12 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2014-02-01
著者
-
根津 幸穂
自治医大さいたま医療センター
-
堀内 功
自治医大さいたま医療センター
-
今野 良
共済病院
-
高木 健次郎
自治医大さいたま医療センター
-
中島 千絵
自治医大さいたま医療センター
-
近澤 研郎
自治医大さいたま医療センター
-
鈴木 由梨奈
自治医大さいたま医療センター
-
王 良誠
自治医大さいたま医療センター
-
見上 由紀子
自治医大さいたま医療センター
-
本松 茂
共済病院
関連論文
- P3-344 バソプレッシン子宮筋層内注入時における心機能抑制作用の検討(Group140 生殖医学手術,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-290 子宮内膜症重症度マーカーとしての血清オステオポンチン値(Group133 子宮内膜症4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-260 婦人科悪性腫瘍における手術成績(Group31 婦人科腫瘍その他1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-302 子宮内膜症・月経困難症に対するロイコトリエン受容体拮抗剤の有用性の検討 : 二重盲検試験(Group143 子宮内膜症・腺筋症5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜症・月経困難症に対するロイコトリエン受容体拮抗剤の有用性の検討 : 二重盲検試験第一報(内膜症・腺筋症III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-295 抗オステオポンチン抗体を用いた子宮内膜症治療の基礎実験(Group69 子宮内膜症3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ロイコトリエン受容体拮抗剤を中心として--月経困難症に対するロイコトリエン受容体拮抗剤(モンテルカスト)の有用性の検討 (特集 子宮内膜症の適切な治療法選択) -- (疼痛に対する治療法の選択)
- P-128 子宮内膜症症例における月経血中子宮内膜腺上皮IDO陽性細胞の検討(子宮体部(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- K3-18 進行子宮頸癌に対する同時併用化学放射線療法のpilot study(高得点婦人科腫瘍学3,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-272 ヒト子宮内膜症血清中のオステオポンチン値に対する検討(Group65 生殖生理・病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-113 自治医大さいたま医療センターでのベセスダシステムによる子宮頸部細胞診報告の現状(子宮頸部(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-19 子宮体部癌肉腫の一例(子宮体部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- ベセスダシステム(3)子宮頸部細胞診報告様式へのベセスダシステム提唱の背景と今日までの経緯
- 卵巣チョコレート嚢胞 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (子宮内膜症)
- P1-292 子宮内膜症におけるトリプトファン分解酵素,Indoleamine 2,3-dioxygenase (IDO)発現(Group 40 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸部異形成あるいは上皮内腫瘍の管理 (特集 こんなときどうする 産婦人科外来マニュアル) -- (腫瘍)
- P2-301 エイコサペンタエン酸投与による子宮内膜症治療の可能性(Group143 子宮内膜症・腺筋症5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-174 子宮内膜症の疼痛発生機序に関する形態的・免疫組織化学的考察(Group 136 内膜症・腺筋症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-171 当院における子宮内膜症に対する腹腔鏡下手術の成績(Group 136 内膜症・腺筋症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-164 子宮内膜症から発生する卵巣癌に関与する分子の探索(Group 135 内膜症・腺筋症I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 網羅的遺伝子発現解析によるラット子宮内膜症モデルの分子メカニズムの検討(内膜症・腺筋症V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ラット子宮内膜症モデルおよびヒト内膜症組織における osteopontin および1-selectin 蛋白の免疫組織化学的検討(内膜症・腺筋症V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 24-7.子宮内膜症の新しい疼痛治療ターゲット : ロイコトリエン受容体拮抗剤の効果に関する基礎研究と臨床検討(第115群 子宮内膜症・腺筋症3)(一般演題)
- 18-32.254SとCPT-11の併用化学療法が奏功した子宮頚癌肺転移の一例(第87群 子宮頸部悪性腫瘍12)(一般演題)
- 子宮頸部細胞診の液状検体の利点と問題点 (今月の臨床 婦人科がん検診) -- (子宮頸がん検診)
- P1-223 極めて不良な転帰の転移巣を有するPSTT (placental site trophoblastic tumor)(Group26 胎盤3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ロイコトリエン受容体拮抗薬による治療 (特集 子宮内膜症の新しい考え方) -- (薬物療法)
- 35 女性生殖器原発メルケル細胞癌(その他の女***(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-40 子宮頸がん検診およびヒトパピローマウイルスについての意識調査(子宮頸部3, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P2-102 漿液性卵巣癌髄膜播種に対してMTX髄注療法が有効だった一例(Group115 卵巣腫瘍13,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HPVおよび細胞診併用の子宮頸がん一次スクリーニング (特集 子宮頸部の病変とその対策)
- P-185 endometrial stromal sarcomaの一例(婦人科(子宮頸部)-(10),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹膜炎症状で発生した腹膜悪性中皮腫の1例
- 子宮内膜症の新しい治療戦略--抗ロイコトリエン受容体拮抗薬 (特集 月経困難症に対する治療戦略)
- 子宮頸がん検診に対するアンケート調査(子宮頸部1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜症の治療ターゲットに関する形態学的基礎研究(第90群 子宮内膜症・腹筋症4)
- 卵巣子宮内膜症性嚢胞の発生・進展メカニズムについての包括的トランスクリプトーム解析(第88群 子宮内膜症・腹筋症2)
- P-58 髄液細胞診で診断しえた卵巣癌髄膜播種の一例(婦人科(卵巣)-(3),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-83 腹膜炎症状を呈し,腹水細胞診が診断に有用であった腹膜中皮腫の1例(中皮・体腔 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 高度子宮頸部病変におけるhuman papillomavirus (HPV)テストの有用性
- P1-38 本邦の女性における子宮頸がん検診に対する意識調査(Group 5 子宮頸部腫瘍V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト卵巣癌細胞における薬剤耐性・感受性に関するトランスクリプトーム解析(第66群 卵巣腫瘍4)
- P2-20-10 化学放射線併用療法が奏功した子宮体癌仙骨転移例(Group112 子宮体部悪性腫瘍・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-7-8 地域周産期センター新規オープンの課題 : 胎児異常3例を通しての考察(Group79 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-13-7 妊娠中に経肛門的手術を行い生児を得た直腸癌の一例(Group93 合併症妊娠(症例)5,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-12-5 IgA腎症合併妊娠6例の後方視的検討(Group90 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-2 Dienogest投与による子宮内膜症組織遺伝子発現の変化(Group20 子宮内膜症・腺筋症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-9-8 子宮全摘術を行ったbulkyな子宮頸癌に対する同時化学放射線併用療法(Group121 子宮頸部腫瘍・治療5)
- P3-16-2 PAPA症候群合併妊娠の一例 : 母体妊娠中期くも膜下出血発症例の報告(Group 113 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-5-10 カニクイザルにおける子宮内膜症外科的誘因モデル作成手法の確立(Group 5 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-12-1 CIN3に対するLEEP法の病理学的手術成績(Group 12 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)